MISC(査読の無い研究業績) - 三島 和夫
-
精神疾患の認知・社会機能の改善に役立つ睡眠・覚醒の知識 精神疾患患者の睡眠・覚醒状態が認知・社会機能へ及ぼす影響
三島 和夫
精神神経学雑誌 ( (公社)日本精神神経学会 ) ( 2024特別号 ) S613 - S613 2024年06月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 単著
-
睡眠に関する基礎と臨床 睡眠特性の加齢特性とその背景要因
三島 和夫
日本老年医学会雑誌 ( (一社)日本老年医学会 ) 61 ( Suppl. ) 80 - 80 2024年05月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 単著
-
寛解した大うつ病性障害の患者においてアリピプラゾールの増強療法は中止できるか? プラセボ対照二重盲検比較試験
竹島 正浩, 馬越 秋瀬, 吉沢 和久, 小笠原 正弥, 伊藤 結生, 三島 和夫
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 ( 日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会 ) 34回・54回 JP9 - 2 2024年05月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 国内共著
-
特定不能の不安症に対する対応 エキスパートコンセンサス
櫻井 準, 稲田 健, 青木 裕見, 竹島 正浩, 家 研也, 喜瀬 守人, 吉田 絵理子, 坪井 貴嗣, 山田 恒, 堀 輝, 稲田 泰之, 清水 栄司, 三島 和夫, 渡邊 衡一郎渡邊衡一郎, 高江洲 義和
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 ( 日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会 ) 34回・54回 JP6 - 4 2024年05月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 国内共著
-
【高齢発症の精神疾患-診断・治療の新しい知見-】高齢になって出現する眠気・過眠は認知症の早期兆候か
三島 和夫
精神科治療学 ( (株)星和書店 ) 39 ( 5 ) 535 - 541 2024年05月 [依頼有り]
総説・解説(学術雑誌) 単著
高齢者ではしばしば日中の眠気(過眠)と午睡が認められる。これまで日中の眠気は夜間睡眠の質の低下が原因で眠気はその結果であると考えられてきたが,高齢者の中には加齢に伴う浅睡眠の増加や睡眠分断化など睡眠構造の変化が目立たず,睡眠障害も併存しない原因不明の過眠症状を呈するケースも少なくない。近年の研究からこのような高齢発症の眠気の背景に覚醒系神経核群の器質障害が存在し,その障害は認知症の神経病理と密接に関連していることを示唆する研究が増加している。すなわち高齢発症の過眠症状は認知症の早期診断や予後マーカーとして利用できる可能性があり,認知症診療においても見逃してはならない症状と言えるだろう。(著者抄録)
-
抗体介在性自己免疫性脳炎と精神医学 精神科領域における自己免疫性脳炎
筒井幸, 筒井幸, 筒井幸, 大森佑貴, 神林崇, 神林崇, 加藤倫紀, 嵯峨佑史, 三島和夫, 清水徹男, 加藤征夫, 田中惠子
精神神経学雑誌 126 ( 2 ) 2024年02月 [依頼有り]
総説・解説(学術雑誌) 国内共著
-
【「ねむい」を診わける:日中の眠気,起床困難】認知症における日中の眠気
三島 和夫
臨床精神医学 ( (株)アークメディア ) 53 ( 1 ) 81 - 86 2024年01月 [依頼有り]
総説・解説(学術雑誌) 単著
-
労働者のメンタルヘルスと睡眠問題
三島 和夫
産業医学ジャーナル ( 公益財団法人 産業医学振興財団 ) 46 ( 6 ) 72 - 78 2023年11月 [依頼有り]
総説・解説(その他) 単著
-
秋田大学医学部附属病院における開設から2年の精神科作業療法の効果検証
林 正喜, 千田 聡明, 久米 裕, 吉沢 和久, 三島 和夫
日本作業療法学会抄録集 ( (一社)日本作業療法士協会 ) 57回 PH - 3 2023年11月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 国内共著
-
癌治療中に精神科リエゾンチームとしての個別作業療法を導入し安定した精神状態で終末期医療へ移行できた気分変調症の1例
加賀美 開, 千田 聡明, 加藤 信之, 宮腰 尚久, 三島 和夫
日本作業療法学会抄録集 ( (一社)日本作業療法士協会 ) 57回 PH - 3 2023年11月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 国内共著
-
【メンタルヘルス-一般診療におけるメンタルヘルス問題への対応-】さまざまなメンタルヘルス問題とその対応 不眠
三島和夫
日本臨床 ( (株)日本臨床社 ) 81 ( 10 ) 1517 - 1523 2023年10月 [依頼有り]
総説・解説(学術雑誌) 単著
-
非24時間睡眠覚醒リズム障害患者の主観的眠気にみられる恒常性機能評価
北村 真吾, 肥田 昌子, 榎本 みのり, 三島 和夫
日本睡眠学会定期学術集会・日本時間生物学会学術大会合同大会プログラム・抄録集 ( 日本睡眠学会・日本時間生物学会 ) 45回・30回 324 - 324 2023年09月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 国内共著
-
レンボレキサントへの切り替えの実態 診療報酬請求データベースを用いた記述疫学研究
田中 佐智子, 藤本 健一, 三島 和夫, 阪田 幸則, 深澤 俊貴, 水野 佳世子, 吉田 都美, 石井 美佳, 谷長 丈廣, 久保田 直樹, Moline Margaret, 川上 浩司
日本睡眠学会定期学術集会・日本時間生物学会学術大会合同大会プログラム・抄録集 ( 日本睡眠学会・日本時間生物学会 ) 45回・30回 329 - 329 2023年09月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 国内共著
-
睡眠/概日リズム研究の中のメラトニン 人におけるメラトニンの作用と睡眠障害治療薬としての開発
三島和夫
日本睡眠学会定期学術集会・日本時間生物学会学術大会合同大会プログラム・抄録集 ( 日本睡眠学会・日本時間生物学会 ) 45回・30回 234 - 234 2023年09月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 単著
-
睡眠医療におけるプログラム医療機器の展望と課題 睡眠障害用プログラム医療機器の適正使用指針
三島和夫
日本睡眠学会定期学術集会・日本時間生物学会学術大会合同大会プログラム・抄録集 ( 日本睡眠学会・日本時間生物学会 ) 45回・30回 146 - 146 2023年09月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 単著
-
With/Postコロナ社会における睡眠・生活リズムとメンタルヘルス
三島和夫
ストレス科学 ( 日本ストレス学会 ) 38 277 - 277 2023年09月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 単著
-
精神疾患と神経変性疾患の連続性を踏まえた病態解明研究 認知症の早期徴候、進行期の行動障害要因としての眠気・不規則型睡眠
三島和夫
日本神経精神薬理学会年会プログラム・抄録集 ( (一社)日本神経精神薬理学会 ) 53回 68 - 68 2023年09月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 単著
-
主観-客観的眠気指標に共通して認められるfMRI機能的結合変化 KSSとPVTによる検討
元村祐貴, 北村真吾, 大場健太郎, 勝沼るり, 寺澤悠理, 肥田昌子, 守口善也, 三島和夫
日本睡眠学会定期学術集会・日本時間生物学会学術大会合同大会プログラム・抄録集 ( 日本睡眠学会・日本時間生物学会 ) 45回・30回 313 - 313 2023年09月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 未設定
-
不眠症患者におけるレンボレキサントの安全性および有効性の検討 デエビゴ錠一般使用成績調査結果報告
三島和夫, 藤本健一, 遠藤亮, 石井美佳
日本睡眠学会定期学術集会・日本時間生物学会学術大会合同大会プログラム・抄録集 ( 日本睡眠学会・日本時間生物学会 ) 45回・30回 318 - 318 2023年09月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 未設定
-
プライマリ・ケア医を対象とした共同意思決定を用いたベンゾジアゼピン系受容体作動薬の適正使用・出口戦略にむけたオンライン講習プログラムの検討
青木裕見, 稲田健, 家研也, 山田恒, 喜瀬守人, 坪井貴嗣, 堀輝, 竹島正浩, 櫻井準, 今村弥生, 座間味優, 渡邊衡一郎, 三島和夫, 高江洲義和
日本睡眠学会定期学術集会・日本時間生物学会学術大会合同大会プログラム・抄録集 ( 日本睡眠学会・日本時間生物学会 ) 45回・30回 298 - 298 2023年09月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 未設定