研究等業績 - その他 - 植木 重治
-
グリコヘモグロビン/グルコース分析装置ADAMS HYBRID AH-8290の評価
山本 梨絵, 高橋 縁, 阿部 綾奈, 今野 裕子, 平澤 裕之, 小林 則子, 植木 重治, 廣川 誠
医療と検査機器・試薬 ( ラボ・サービス ) 41 ( 4 ) 423 - 429 2018年08月
グリコヘモグロビン/グルコース分析装置ADAMS HYBRID AH-8290(以下AH-8290)の基礎的検討を行った。当院検査室へEDTA2K-NaF加血糖用採血管で採血された患者残余検体について検討に用いた。グルコース測定では各検体の血漿、全血およびQAPトロールの変動係数(CV)は1.05%以下であった。HbA1c測定においても検体およびADAMS A1cコントロールのCVは0.71%以下であった。9日間測定を行った各管理試料のCVは、グルコース測定のQAPトロールで0.57〜0.67%、HbA1c測定のADAMS A1cコントロールで0.00%であった。グルコースJCCRM521-13の3濃度の測定値は、すべて認証値の±1.09%以内であり、未添加試料のグルコース値との差は、ビリルビンFで-2.2〜0.0%、ビリルビンCで-0.2〜+0.9%、乳びで-0.4〜+1.2%、アスコルビン酸で-1.2〜2.2%であった。AH-8290の自己相関では血漿(x)と全血(y)の相関は回帰式y=0.9788x+1.3383、相関係数0.9991であった。
-
Ohta N.
Allergology International ( Allergology International ) 67 ( 3 ) 414 - 416 2018年07月
-
トラベルクリニック空白地域の大学病院における渡航医学への需要
嵯峨 知生, 嵯峨 亜希子, 村長 萌, 渡部 健, 長谷川 諒, 福地 峰世, 面川 歩, 植木 重治, 廣川 誠
日本渡航医学会誌 ( (一社)日本渡航医学会 ) 12 ( Suppl. ) 81 - 81 2018年06月
-
トラベルクリニック空白地域の大学病院における渡航医学への需要
嵯峨 知生, 嵯峨 亜希子, 村長 萌, 渡部 健, 長谷川 諒, 福地 峰世, 面川 歩, 植木 重治, 廣川 誠
日本渡航医学会誌 ( (一社)日本渡航医学会 ) 12 ( Suppl. ) 81 - 81 2018年06月
-
20分で末梢血から好酸球を分離するMACSxpressの性能評価
福地 峰世, 植木 重治, 斎藤 秀和, 面川 歩, 嵯峨 亜希子, 嵯峨 知生, 山田 武千代, 廣川 誠
アレルギー ( (一社)日本アレルギー学会 ) 67 ( 4-5 ) 674 - 674 2018年05月
-
ECRS鼻茸組織中の活性化好酸球はMIP-1βを発現する
尹 泰貴, 小林 良樹, Bui Van Dan, 朝子 幹也, 植木 重治, 神田 晃, 岩井 大
アレルギー ( (一社)日本アレルギー学会 ) 67 ( 4-5 ) 674 - 674 2018年05月
-
ECRS鼻茸組織中の活性化好酸球はMIP-1βを発現する
尹 泰貴, 小林 良樹, Bui Van Dan, 朝子 幹也, 植木 重治, 神田 晃, 岩井 大
アレルギー ( (一社)日本アレルギー学会 ) 67 ( 4-5 ) 674 - 674 2018年05月
-
アレルギー性気管支肺アスペルギルス症の粘液栓への好酸球Etosisの関与
竹田 正秀, 植木 重治, Josiane Neves, 福地 峰世, 今野 泰典, 佐藤 一洋, 佐野 正明, 廣川 誠, 蛇澤 晶, 浅野 浩一郎
アレルギー ( (一社)日本アレルギー学会 ) 67 ( 4-5 ) 662 - 662 2018年05月
-
好酸球増多を伴ったIgG4関連鼻副鼻腔炎の1例
桑原 敏彰, 小林 良樹, 神田 晃, 尾崎 吉郎, 植木 重治, 村田 英之, 朝子 幹也, 岩井 大
アレルギー ( (一社)日本アレルギー学会 ) 67 ( 4-5 ) 663 - 663 2018年05月
-
好酸球性中耳炎におけるeosinophil extracellular DNA trap cell death(EETosis)
太田 伸男, 植木 重治, 長舩 大士, 鈴木 立俊, 鈴木 祐輔, 高梨 芳崇, 藤枝 重治
アレルギー ( (一社)日本アレルギー学会 ) 67 ( 4-5 ) 606 - 606 2018年05月
-
好酸球性気道疾患 -another "One airway, one disease" Eosinophilic inflammation in respiratory tract -another "One airway, one disease" 管腔内好酸球増多(luminal eosinophilia)をきたす疾患群とETosis
植木 重治
アレルギー ( (一社)日本アレルギー学会 ) 67 ( 4-5 ) 372 - 372 2018年05月
-
20分で末梢血から好酸球を分離するMACSxpressの性能評価
福地 峰世, 植木 重治, 斎藤 秀和, 面川 歩, 嵯峨 亜希子, 嵯峨 知生, 山田 武千代, 廣川 誠
アレルギー ( (一社)日本アレルギー学会 ) 67 ( 4-5 ) 674 - 674 2018年05月
-
アレルギー性気管支肺アスペルギルス症の粘液栓への好酸球Etosisの関与
竹田 正秀, 植木 重治, Josiane Neves, 福地 峰世, 今野 泰典, 佐藤 一洋, 佐野 正明, 廣川 誠, 蛇澤 晶, 浅野 浩一郎
アレルギー ( (一社)日本アレルギー学会 ) 67 ( 4-5 ) 662 - 662 2018年05月
-
好酸球増多を伴ったIgG4関連鼻副鼻腔炎の1例
桑原 敏彰, 小林 良樹, 神田 晃, 尾崎 吉郎, 植木 重治, 村田 英之, 朝子 幹也, 岩井 大
アレルギー ( (一社)日本アレルギー学会 ) 67 ( 4-5 ) 663 - 663 2018年05月
-
好酸球性中耳炎におけるeosinophil extracellular DNA trap cell death(EETosis)
太田 伸男, 植木 重治, 長舩 大士, 鈴木 立俊, 鈴木 祐輔, 高梨 芳崇, 藤枝 重治
アレルギー ( (一社)日本アレルギー学会 ) 67 ( 4-5 ) 606 - 606 2018年05月
-
好酸球性気道疾患 -another "One airway, one disease" Eosinophilic inflammation in respiratory tract -another "One airway, one disease" 管腔内好酸球増多(luminal eosinophilia)をきたす疾患群とETosis
植木 重治
アレルギー ( (一社)日本アレルギー学会 ) 67 ( 4-5 ) 372 - 372 2018年05月
-
ICAM-1 upregulation is not required for retinoic acid-induced human eosinophil survival
Ueki S.
Immunology Letters ( Immunology Letters ) 196 68 - 73 2018年04月
Active metabolites of vitamin A, retinoic acids (RAs), are known to play critical roles in mucosal immune responses and dramatically inhibit human eosinophil apoptosis, but the detailed mechanisms have not been elucidated. We previously screened for ICAM-1 (CD54) upregulation in RA-stimulated human eosinophils by gene microarray analysis. As ICAM-1 induction and activation were observed to have a role in maintenance of eosinophil survival, we tested the hypothesis that RAs prolong eosinophil survival through ICAM-1 outside-in signaling. Blood-derived isolated eosinophils cultured with 9-cis RA and all-trans RA showed significant upregulation of ICAM-1 mRNA and cell surface expression. TTNPB, a retinoic acid receptor agonist, also induced ICAM-1 expression, while HX630, a retinoid X receptor agonist, did not. Furthermore, an RAR antagonist, HX531, completely inhibited the effect of RAs. Upregulated ICAM-1 was associated with altered kinetics of Akt, ERK, and p38 MAP kinase phosphorylation through ICAM-1 cross-linking, but an ICAM-1-blocking antibody did not affect RA-mediated cell survival. These findings indicate that RAs induce functional ICAM-1 expression through RARs, but the induced ICAM-1 does not contribute to prolongation of eosinophil survival.
-
Mucus plugging in allergic bronchopulmonary aspergillosis: Implication of the eosinophil DNA traps
Omokawa A.
Allergology International ( Allergology International ) 67 ( 2 ) 280 - 282 2018年04月
-
当院の臨床分離大腸菌における世界流行系統ST131-fimH30の検出
長谷川 諒, 嵯峨 知生, 面川 歩, 植木 重治, 竹田 正秀, 奥山 慎, 石井 良和, 安保 康太郎, 小林 則子, 加藤 純, 廣川 誠
日本化学療法学会雑誌 ( (公社)日本化学療法学会 ) 66 ( Suppl.A ) 219 - 219 2018年04月
-
当院の臨床分離大腸菌における世界流行系統ST131-fimH30の検出
長谷川 諒, 嵯峨 知生, 面川 歩, 植木 重治, 竹田 正秀, 奥山 慎, 石井 良和, 安保 康太郎, 小林 則子, 加藤 純, 廣川 誠
日本化学療法学会雑誌 ( (公社)日本化学療法学会 ) 66 ( Suppl.A ) 219 - 219 2018年04月