研究等業績 - その他 - 成田 伸太郎
-
膀胱全摘における再発を減らすには? 当院におけるRARCの拡大リンパ節郭清
成田 伸太郎, 齋藤 満, 羽渕 友則
日本泌尿器内視鏡学会総会 ( (一社)日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会 ) 34回 SY - 4 2020年11月
-
馬蹄腎の小径腎癌に対するロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術の2例
山本 竜平, 沼倉 一幸, 武藤 弓奈, 蘇武 竜太, 奈良 健平, 市村 靖, 飯沼 昌宏, 齋藤 満, 成田 伸太郎, 羽渕 友則
日本泌尿器内視鏡学会総会 ( (一社)日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会 ) 34回 O - 7 2020年11月
-
Sato H.
International Journal of Medical Robotics and Computer Assisted Surgery ( International Journal of Medical Robotics and Computer Assisted Surgery ) 16 ( 5 ) 1 - 7 2020年10月
-
Seminal vesicle cystadenoma with concurrent prostate cancer: A case report
Ishida M.
Acta Urologica Japonica ( Acta Urologica Japonica ) 66 ( 10 ) 351 - 355 2020年10月
-
Robotic-assisted laparoscopic partial nephrectomy for renal cell carcinoma in horseshoe kidney: a hybrid technique with conventional laparoscopic surgery.
Kazuyuki Numakura, Yumina Muto, Ryohei Yamamoto, Atsushi Koizumi, Taketoshi Nara, Sohei Kanda, Mitsuru Saito, Shintaro Narita, Takamitsu Inoue, Tomonori Habuchi
International cancer conference journal 9 ( 4 ) 199 - 202 2020年10月
Robotic-assisted laparoscopic partial nephrectomies (RAPN) have come up to standard treatment for small renal tumors, with a growing indication to accomplish this procedure. Although a horseshoe kidney is one of the most common congenital renal fusion anomalies, surgical planning for tumors is considered difficult because of its poor mobility and abnormal vascular supply. We showed our experience of RAPN in combination with conventional laparoscopic kidney mobilization and dissection for a patient with renal cell carcinoma in a horseshoe kidney. The patient was an otherwise healthy 66-year-old man with 26 mm right renal mass on the lower pole of the horseshoe kidney. Robotic assistance allows for proper tissue dissection, easy to aware unconfirmed vasculatures, and meticulous fine suturing and would overcome the potential challenges involved in the minimally invasive management of such complex anomalies as shown in the patient.
-
抗血液型抗体価のリバウンド現象と急性抗体関連型拒絶反応との関連性
山本 竜平, 齋藤 満, 齋藤 拓郎, 提箸 隆一郎, 嘉島 相輝, 小泉 淳, 奈良 健平, 沼倉 一幸, 成田 伸太郎, 佐藤 滋, 羽渕 友則
移植 ( (一社)日本移植学会 ) 55 ( 総会臨時 ) 309 - 309 2020年10月
-
泌尿器癌に対する抗PD-1抗体の治療効果とgermline HLA statusの関連検討
高橋 修平, 成田 伸太郎, 藤山 信弘, 嘉島 相輝, 山本 竜平, 小泉 淳, 奈良 健平, 神田 壮平, 沼倉 一幸, 齋藤 満, 井上 高光, 佐藤 滋, 羽渕 友則
日本癌治療学会学術集会抄録集 ( (一社)日本癌治療学会 ) 58回 P - 341 2020年10月
-
2種の免疫応答性マウスモデルにおける特定の脂肪食が前立腺癌発症・進展に及ぼす影響
佐藤 博美, 成田 伸太郎, 山本 竜平, 小泉 淳, 奈良 健平, 神田 壮平, 沼倉 一幸, 齋藤 満, 井上 高光, 佐藤 滋, 吉岡 年明, 羽渕 友則
日本癌学会総会記事 ( (一社)日本癌学会 ) 79回 PJ14 - 2 2020年10月
-
BCG膀注療法におけるレボフロキサシンの効果の検討 非盲検多施設共同無作為比較試験
沼倉 一幸, 小林 瑞貴, 石田 俊哉, 岡根 克己, 鈴木 一正, 下田 直威, 鈴木 丈博, 熊澤 光明, 佐々木 隆聖, 福田 歴視, 齋藤 満, 成田 伸太郎, 井上 高光, 土谷 順彦, 羽渕 友則
日本癌治療学会学術集会抄録集 ( (一社)日本癌治療学会 ) 58回 O44 - 1 2020年10月
-
ウサギモデルを使用した無尿および膀胱再灌流による廃用性萎縮膀胱および回復に関与する候補遺伝子の解明とそのヒト腎移植臨床検体での検証
喜早 祐介, 井上 高光, 西島 和俊, 奈良 健平, 神田 壮平, 沼倉 一幸, 鶴田 大, 齋藤 満, 成田 伸太郎, 佐藤 滋, 羽渕 友則
日本排尿機能学会誌 ( (一社)日本排尿機能学会 ) 31 ( 1 ) 301 - 301 2020年10月
-
ロボット支援下前立腺全摘除術後の急性腎障害に関する検討
佐藤 博美, 成田 伸太郎, 齋藤 満, 奈良 健平, 神田 壮平, 千葉 修治, 沼倉 一幸, 井上 高光, 佐藤 滋, 羽渕 友則
秋田腎不全研究会誌 ( 秋田腎不全研究会 ) 23 102 - 106 2020年10月
ロボット支援下前立腺全摘除(RALP)後の急性腎不全(AKI)発症に関して、その頻度、リスク因子および腎予後との関連について検討した。限局性前立腺癌と診断され当院でRALPを施行し、かつ周術期の血液生化学データが取得可能であった305例(平均66歳)を対象とした。Early AKI、late AKIの発症率はそれぞれ46.9%(305例中143例)、3.9%(305例中12例)であった。多変量解析では高血圧とコンソール時間がearly AKIの独立したリスク因子であり、糖尿病がlate AKIのリスク因子であった。また、early AKI群ではnon-early AKI群と比較し、術後12ヵ月時点での術前からのeGFR低下が大きい傾向にあった。特に、術前eGFRが60mL/mm/1.73m2以上の172例においては有意にeGFRが低下していた。一方、late AKIは術後12ヵ月の腎機能と統計学的に関連しなかった。RALP術後には約半数がAKIを経験し、高血圧、糖尿病、コンソール時間延長がAKI発症のリスク因子であった。
-
石田 雅宣, 井上 高光, 小泉 淳, 山本 竜平, 奈良 健平, 神田 壮平, 沼倉 一幸, 齋藤 満, 成田 伸太郎, 佐藤 滋, 羽渕 友則
泌尿器科紀要 ( 泌尿器科紀要刊行会 ) 66 ( 10 ) 351 - 355 2020年10月
49歳男性。肝血管腫の経過観察中に前立腺肥大を指摘された。経直腸前立腺生検、CT、MRI各所見より、精嚢原発悪性腫瘍、前立腺癌cT1cN0M0と診断された。嚢胞状悪性腫瘍の破裂と腹腔内播種の危険性、前立腺癌合併のため、精嚢腫瘍の生検を行わずに開放前立腺精嚢腫瘍摘出術で一塊に摘出した。病理学的所見より、前立腺癌は中分化型pT2cN0、精嚢腫瘍は精嚢cystadenomaと診断された。術後12日目に退院し、術後5年6ヵ月現在、再発はない。
-
秋田市中通総合病院におけるMRI/US融合画像ガイド下前立腺生検の初期経験
高橋 誠, 鈴木 敏文, 小泉 淳, 成田 伸太郎, 羽渕 友則
日本癌治療学会学術集会抄録集 ( (一社)日本癌治療学会 ) 58回 O43 - 3 2020年10月
-
転移性腎細胞癌の一次治療におけるニボルマブ・イピリムマブ併用療法とTKIの比較検討
細越 正吾, 畠山 真吾, 沼倉 一幸, 田中 壽和, 及川 真亮, 野呂 大輔, 成田 伸太郎, 井上 高光, 米山 高弘, 伊藤 弘之, 西村 祥二, 川口 俊明, 橋本 安弘, 羽渕 友則, 大山 力
日本癌治療学会学術集会抄録集 ( (一社)日本癌治療学会 ) 58回 P - 289 2020年10月
-
Kisou Y.
Neurourology and Urodynamics ( Neurourology and Urodynamics ) 39 ( 6 ) 1653 - 1666 2020年08月
-
Numakura K.
International Journal of Clinical Oncology ( International Journal of Clinical Oncology ) 25 ( 8 ) 1543 - 1550 2020年08月
-
内分泌単独療法で開始したCHAARTED low-volume転移性前立腺癌における予後因子の検討
久木元 隆, 成田 伸太郎, 野村 恭子, 畠山 真吾, 高橋 正博, 櫻井 俊彦, 川村 貞文, 星 宣次, 石田 雅宣, 石戸谷 滋人, 下田 次郎, 佐藤 博美, 三塚 浩二, 栃木 達夫, 土谷 順彦, 大山 力, 荒井 陽一, 羽渕 友則
泌尿器外科 ( 医学図書出版(株) ) 33 ( 8 ) 1053 - 1056 2020年08月
本邦9施設で去勢単独療法による治療を開始した内分泌感受性転移性前立腺癌556例のうち、CHAARTED low-volumeに分類される184例の予後因子を後ろ向きに解析検討した。治療前因子の単変量解析でGleason score≧9、LDH高値、ヘモグロビン低値が無CRPC生存と全生存に有意に関連し、Gleason score≧9は独立した予後因子であった。経過中の予後関連因子の単変量解析ではPSA nadir≧0.2ng/mL、time to PSA nadir<6ヵ月が無CRPC生存と全生存に有意に関連した。治療経過中因子を含めた多変量解析ではGleason score≧9、TTN<6ヵ月、PSA nadir≧0.2ng/mLが独立した危険因子であった。(著者抄録)
-
秋田大学医学部附属病院における初診時85歳以上の膀胱癌患者の治療成績
提箸 隆一郎, 沼倉 一幸, 山本 竜平, 小泉 淳, 奈良 健平, 齋藤 満, 井上 高光, 成田 伸太郎, 佐藤 滋, 羽渕 友則
日本老年泌尿器科学会誌 ( 日本老年泌尿器科学会 ) 33 ( 1 ) 136 - 136 2020年08月
-
Hatakeyama S.
International Journal of Urology ( International Journal of Urology ) 27 ( 7 ) 610 - 617 2020年07月
-
【オリゴ転移・オリゴ再発前立腺癌を巡る諸問題】原発巣標的局所治療
沼倉 一幸, 成田 伸太郎, 羽渕 友則
泌尿器外科 ( 医学図書出版(株) ) 33 ( 7 ) 946 - 952 2020年07月
本総説では、オリゴ転移前立腺癌における原発巣を標的とした局所治療について解説する。オリゴ転移の定義などまだ議論がある部分については理解を助けるための最小限の記述にとどめ、新たな疾患概念ともいえるオリゴ転移前立腺癌に対する原発巣標的局所治療(放射線療法、腫瘍減量前立腺全摘除そして凍結療法)についてのエビデンスと実際の臨床への適応を考察した。オリゴ転移の定義などの詳細な説明は割愛したので該当する他項を参照していただきたい。(著者抄録)