学会等発表 - 青木 翔吾
-
東北日本 前期石炭紀付加体である根田茂帯綱取ユニットにおける砕屑性ジルコンU–Pb年代測定
青木 翔吾, 内野 隆之, 福山 繭子, 中野 竜
日本地質学会 第130年学術大会 (京都大学) 2023年09月 - 2023年09月 日本地質学会
-
Hematite Orebodies Formed by Multiple Geological Events: A Case Study from the Akatani Deposit, Niigata Prefecture, Japan
Kotaro Seno, Yasushi Watanabe, Takuya Echigo, Keita Itano, Shogo Aoki, Yoshiaki Kon, Shota Satori
SEG 2024 Conference (Windhoek, Namibia) 2024年09月 - 2024年09月 Society of Economic Geologists
-
Factors for Classification of the Precious and Base-Metal Mineralization in Epithermal Deposits: Evidence from Apatite Chemistry in Ore-Related Igneous Activity
Masaya Koseki, Shota Satori, Yasushi Watanabe, Takuya Echigo, Shogo Aoki
SEG 2024 Conference (Windhoek, Namibia) 2024年09月 - 2024年09月 Society of Economic Geologists
-
Multi-stage Evolution and REE Mineralization of Wigu Hill Carbonatite, Uluguru Mountains, Tanzania
Mary C. Moshi, Yasushi Watanabe, Nelson Boniface, Tatsuki Tsujimori, Carmela Tupaz, Daisuke Araoka, Shogo Aoki, Elisante E. Mshiu
SEG 2024 Conference (Windhoek, Namibia) 2024年09月 - 2024年09月 Society of Economic Geologists
-
東北日本 ペルム紀-ジュラ紀付加体における砕屑性ジルコンU-Pb年代・微量元素測定によるアジア大陸東縁部花崗岩バソリス形成・消滅史の検討
馬場 日和子, 青木 翔吾, 内野 隆之, 福山 繭子, 昆 慶明
日本地質学会 第131年学術大会 (山形大学) 2024年09月 - 2024年09月 日本地質学会
-
根田茂帯綱取ユニットにおける砕屑性ジルコン複合化学分析にもとづく付加体形成史と前期-中期古生代アジア大陸東縁部火成活動の解明
中野 竜, 青木 翔吾, 内野 隆之, 福山 繭子, 昆 慶明
日本地質学会 第131年学術大会 (山形大学) 2024年09月 - 2024年09月 日本地質学会
-
宮城県石巻市真野鉱床における金鉱化作用
伊藤 優沙, 渡辺 寧;青木 翔吾, Carmela Tupaz, 越後 拓也
資源地質学会第73回年学会学術講演会 (東京大学) 2024年06月 - 2024年06月 資源地質学会
-
西南日本内帯山陽帯,神武-三原鉱床における蛍石鉱化作用の特徴
砂田 雅裕, 渡辺 寧, 越後 拓也, 青木 翔吾
資源地質学会第73回年学会学術講演会 (東京大学) 2024年06月 - 2024年06月 資源地質学会
-
新潟県赤谷赤鉄鉱鉱床を形成した鉱化流体の特徴
瀬野 洸太朗, 渡辺 寧, 越後 拓也, 左部 翔大, 青木 翔吾
資源地質学会第73回年学会学術講演会 (東京大学) 2024年06月 - 2024年06月 資源地質学会
-
XRD and Raman spectroscopy study of carbonaceous metapelite rock in Northwest Borneo, Indonesia: Approach for determining graphitization degree
R. M. Dwiantara, T. Echigo, Y. Watanabe, S. Aoki, M. Awaludin
資源地質学会第73回年学会学術講演会 (資源地質学会) 2024年06月 - 2024年06月 資源地質学会
-
浅熱水鉱床に濃集する金属種を決定する要因:火成岩の燐灰石組成からの考察
小関 雅弥, 左部 翔大, 渡辺 寧, 越後 拓也, 青木 翔吾
資源地質学会第73回年学会学術講演会 (東京大学) 2024年06月 - 2024年06月 資源地質学会
-
Hydrogen isotope compositions in early earth mantle from apatite inclusions in detrital early Archean zircons from the Jack Hills metaconglomerate, W. Australis
山本 伸次, 伊藤 正一, 大野 剛, 小宮 剛, 坂田 周平, 青木 翔吾
日本地球惑星科学連合2024年大会 (千葉(幕張メッセ) + オンライン) 2024年05月 - 2024年05月 日本地球惑星科学連合
-
東北日本 ペルム紀-前期白亜紀付加体砕屑性ジルコンの複合化学分析による花崗岩バソリス形成・消滅史の解明
馬場 日和子, 青木 翔吾, 福山 繭子, 昆 慶明, 内野 隆之
日本地球惑星科学連合大会2024年大会 (千葉(幕張メッセ) + オンライン) 2024年05月 - 2024年05月 日本地球惑星科学連合
-
東北日本,男鹿半島北 西海岸赤島―ごんご崎 における火山岩類のジ ルコンU-Pb年代
千葉 明, 青木 翔吾, 昆 慶明, 池田 柾道, 平田 碧, 菊池 瑛美, 大場 司
日本地質学会 第130年学術大会 (京都大学) 2023年09月 - 2023年09月 日本地質学会
-
フッ素の移動・鉱化作用と水-岩石相互作用の関係
砂田 雅裕, 渡辺 寧, 越後 拓也, 青木 翔吾, 瀬野 洸太朗
日本鉱物科学会2023年会 (大阪公立大学) 2023年09月 - 2023年09月 日本鉱物科学会
-
岩手県和賀仙人スカルン鉱床を形成した熱水の特徴
五十嵐 直樹, 渡辺 寧, 瀬野 洸太朗, 越後 拓也, 青木 翔吾
資源地質学会第72回年学会学術講演会 (東京大学) 2023年06月 - 2023年06月 資源地質学会
-
ジルコンから見た漸新 ~ 中新世の佐渡島の珪長質マグマの進化と造構場の変遷
渡辺 寧, 平田 和希, 青木 翔吾, 昆 慶明
資源地質学会第72回年学会学術講演会 (東京大学) 2023年06月 - 2023年06月 資源地質学会
-
広島県神武−三原鉱床におけるスカルン鉱化作用の特徴
砂田雅裕,渡辺 寧,越後拓也,青木翔吾,瀬野洸太朗
資源地質学会第72回年学会学術講演会 (東京大学) 2023年06月 - 2023年06月 資源地質学会
-
宮城県石巻市真野鉱床における金鉱化作用
伊藤優沙, 渡辺 寧, 青木翔吾, C. Tupaz, 越後拓也
資源地質学会第72回年学会学術講演会 (東京大学) 2023年06月 - 2023年06月 資源地質学会
-
熱水性赤鉄鉱の微量元素の地球化学的特徴:新潟県赤谷鉱床を例として
瀬野 洸太朗, 渡辺 寧, 青木 翔吾, 昆 慶明, 左部 翔大, 越後 拓也
資源地質学会第72回年学会学術講演会 (東京大学) 2023年06月 - 2023年06月 資源地質学会