学会等発表 - 太田 英伸
-
早産で生まれた乳幼児の活動・睡眠特性と精神発達
熊谷真愉子, 太田英伸, 竹島正浩, 三島和夫, 安達裕行, 高橋勉, COI stream group
第24回東北児童青年精神医学会 2023年07月 - 2023年07月
-
若年発症の統合失調症に対しAIカルテMENTAT®にて入院・外来の連携治療を試みた一例
太田英伸, 原 広一郎, 渡邉昭彦, 森 章
第24回東北児童青年精神医学会 (秋田市、ハイブリッド配信) 2023年07月 - 2023年07月 東北児童青年精神医学会
-
修正年齢1歳6か月における早産出生児の睡眠特性
安積陽子, 中川真智子, 太田英伸, 大石芳久, 平田倫生, 三谷裕介, 水島正人, 安達裕行, 新井浩和, 安藤明子, 長和俊, 与田仁志, 草川功
第59回日本周産期・新生児医学会学術集会 2023年07月 - 2023年07月 日本周産期・新生児医学会
-
早産で生まれた乳幼児は昼間の多動性と 夜間睡眠障害をもつ~活動・睡眠特性と精神発達
太田英伸, 安積陽子, 三谷裕介, 安藤明子, 吉村優子, COI stream group
日本生理人類学会第84回大会 (福岡) 2023年06月 - 2023年06月 日本生理人類学会
-
CAREプログラム研修会
太田英伸, 伊東史ヱ, 木野病院, 加村梓, 森県健生 [招待有り]
弘前大学大学院保健学科 第2回心理支援科専攻設置記念公開講座 2023年06月 - 2023年06月
-
Does preterm birth affect sleep development and symptoms related to developmental disorders?
Hidenobu Ohta [招待有り]
Research Topic, The 11th Congress of The Asian Society for Child and Adolescent Psychiatry (Kyoto) 2023年05月 - 2023年05月 the Japanese Society for Child and Adolescent Psychiatry
-
Sleep problems and cognitive development in preterm toddlers
Yoshitaka Seto, Akiko Ando, Yuta Furuse, Kazutoshi Cho, Hidenobu Ohta [招待有り]
Symposium 27 Developmental Disorders and Sleep Problems, The 11th Congress of The Asian Society for Child and Adolescent Psychiatry (Kyoto) 2023年05月 - 2023年05月 the Japanese Society for Child and Adolescent Psychiatry
-
Sleep problems and cognitive development in children with autism spectrum disorder
Yuko Yoshimura, Takashi Ikeda, Yusuke Mitani, Nobushige Naito, Hidenobu Ohta, Mitsuru Kikuchi [招待有り]
Symposium 27 Developmental Disorders and Sleep Problems, The 11th Congress of The Asian Society for Child and Adolescent Psychiatry 2023年5月28日 the Japanese Society for Child and Adolescent Psychiatry (Kyoto) 2023年05月 - 2023年05月 the Japanese Society for Child and Adolescent Psychiatry
-
児童思春期web事例検討会 「 児童思春期の うつ病?うつ状態? 」
あきた児童思春期メンタルヘルス研究会、安藤咲穂(精神科医、千葉県こども病院精神科 部長)
第5回あきた児童思春期メンタルヘルス研究会 (秋田、web) 2023年05月 - 2023年05月 あきた児童思春期メンタルヘルス研究会
-
ママカフェ CARE(Child-Adult Relationship Enhancement 親子関係改善法)勉強会
太田英伸(秋田大学大学院医学系研究科 作業療法学講座)、荒川祐介(秋田県立医療療育センター)、成田好美・工藤直子・熊谷真愉子・ 菊地麻里(秋田大学大学院医学系研究科 看護学講座) [招待有り]
秋田大学ママカフェ (秋田市、web) 2023年02月 - 2023年02月 秋田大学
-
胎児・新生児・乳児の発達とディベロプメンタルケア~サーカディアンリズム、睡眠、早期療育の視点から
太田英伸 [招待有り]
第36回 岡山新生児研究会 (岡山市、web) 2023年02月 - 2023年02月 岡山新生児研究会
-
新卒社会人のASD/ADHDの診断と治療
太田英伸 [招待有り]
精神科学校医による研修会 (秋田市、由利本荘市、web) 2023年02月 - 2023年02月 秋田県立大学(秋田キャンパス・本庄キャンパス)
-
睡眠メカニズムの発達と睡眠障害について
太田英伸 [招待有り]
令和4年度 秋田大学公開講座 (秋田、web) 2023年02月 - 2023年02月 秋田大学
-
胎児期から乳幼児期の睡眠 の発達的変化
太田英伸 [招待有り]
乳幼児睡眠アドバイザー養成講座 (茨城県ひたちなか市) 2023年02月 - 2023年02月 NPO法人赤ちゃんの眠り研究所
-
睡眠障害を背景とする子どもの心の悩み:症例検討から2つの異なるアプローチを考える
太田英伸 [招待有り]
令和4年度秋田市学校保健講演会、第44回秋田市医師会校医の会 (秋田、web講演) 2023年01月 - 2023年01月 秋田市学校保健講演会、秋田市医師会
-
学校・家庭のストレス対応の難しさから発展したいじめと希死念慮~いじめを予防する環境調整
太田英伸(秋田大学大学院医学系研究科作業療法学講座), 佐々木久長(秋田大学大学院医学系研究科基礎看護学講座・自殺予防総合研究センター)
令和4年度 精神疾患相談対応研修会 (秋田、web) 2022年12月 - 2022年12月 秋田県医師会
-
自閉症スペクトラム症児の睡眠問題と認知発達
吉村優子, 菊知 充, 太田英伸, COI stream group
第29回日本時間生物学会学術大会 シンポジウム5 「神経発達症と睡眠覚醒リズム」 (宇都宮) 2022年12月 - 2022年12月 日本時間生物学会
-
つらい気持ち相談ワークショップ~相談できる人をつくろう!~
太田英伸
令和4年度 さきがけ いのちを守り、いのちを支えるキャンペーン SOSの出し方講座 (湯沢市、web) 2022年11月 - 2022年11月 秋田魁新報
-
乳幼児期の夜間睡眠と睡眠環境及び問題行動について
中川真智子, 太田英伸, 大石芳久, COI stream group
第66回日本新生児成育医学会学術集会 (横浜市) 2022年11月 - 2022年11月 日本新生児成育医学会
-
児童思春期web事例検討会 「 幻覚が不明確な早期発症統合失調症の診断の難しさ 」
あきた児童思春期メンタルヘルス研究会, 庄 紀子(精神科医、神奈川県立こども医療センター児童思春期精神科 部長)
第4回あきた児童思春期メンタルヘルス研究会 (秋田市、web) 2022年11月 - 2022年11月 あきた児童思春期メンタルヘルス研究会