学外の社会活動(高大・地域連携等) - 前原 和明
-
就労アセスメント連続セミナー「①就労アセスメントの全体像」講師
松江障害者就業・生活支援センターぷらす
2022年07月 -
令和4(2022)年度 栃木県 就労移行・定着支援機能強化事業における研修講師及びコンサルタント
社会福祉法人Bridge
2022年06月-2023年03月 -
令和4年度国及び地方公共団体向け障害者職業生活相談員資格認定講習(カウンセリング) 講師
秋田労働局
2022年06月 -
秋田市社会福祉法人審査委員会委員
2022年05月-継続中 -
秋田市地域保健・福祉活動推進事業運営委員会委員
2022年05月-継続中 -
秋田市特定施設入居者生活介護事業所審査委員会 委員
秋田市
2022年05月-継続中 -
令和4年度 秋田大学教育文化学部附属特別支援学校 研究協力者
秋田大学教育文化学部附属特別支援学校
2022年04月-2023年03月 -
農福連携推進フォーラム「農福連携の現状と取組みのポイント」講師
秋田県農山村振興課
2022年03月 -
株式会社リタリコ ウェビナー「職業的アセスメントから進める就労支援」講師
株式会社リタリコ
2022年02月 -
発達障害者地域生活・就労支援者研修会(国研修)「発達障害者の就労支援のためのアセスメントの実践について」 講師
国立障害者リハビリテーションセンター
2022年02月 -
秋田大学教育文化学部附属特別支援学校 令和3年度公開研究協議会 研究協力者
秋田大学教育文化学部附属特別支援学校
2022年01月 -
令和3年度 農福連携セミナー(県央) 講師
秋田県社会就労センター協議会
2021年11月 -
令和3年度 農福連携セミナー(県北) 講師
秋田県社会就労センター協議会
2021年11月 -
令和3年度 農福連携セミナー(県南) 講師
秋田県社会就労センター協議会
2021年11月 -
職員研修(秋田大学附属特別支援学校) 講師
秋田大学教育文化学部附属特別支援学校
2021年11月 -
発達凸凹当事者研究会GALAPAGOS主催「発達障がい者の働き方改革~秋田でのテレワークの可能性を考える」
発達凸凹当事者研究会GALAPAGOS
2021年10月 -
ゆり支援学校 事前研究会(2021年度「まなびの総合エリア」大学教員派遣事業)講師
秋田県立ゆり支援学校
2021年10月 -
秋田大学 生涯学習講座 講師
秋田大学教育文化学部
2021年10月 -
秋田県 事業者向け障害理解促進研修会 講師
秋田県障害福祉課
2021年10月 -
令和3年度 障害者職業生活相談員資格認定講習 講師「カウンセリング」
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 秋田支部
2021年10月