研究等業績 - 原著論文 - 宮腰 尚久
-
Spinal Cord Compression with Occult Bony Fragment in Osteoporotic Vertebral Fracture: A Case Report
Ishikawa Yoshinori, Miyakoshi Naohisa, Hongo Michio, Kasukawa Yuji, Kudo Daisuke, Shimada Yoichi
Spine Surgery and Related Research ( 一般社団法人 日本脊椎脊髄病学会 ) 2020年
研究論文(学術雑誌)
-
The Differences in Imaging Findings Between Painless and Painful Osteoarthritis of the Hip
Kijima H.
Clinical Medicine Insights: Arthritis and Musculoskeletal Disorders ( Clinical Medicine Insights: Arthritis and Musculoskeletal Disorders ) 13 2020年
研究論文(学術雑誌)
-
柏倉 剛, 青沼 宏, 河野 哲也, 宮腰 尚久, 島田 洋一
The Japanese journal of rehabilitation medicine = リハビリテーション医学 ( 公益社団法人 日本リハビリテーション医学会 ) 57 ( 11 ) 1054 - 1061 2020年
研究論文(学術雑誌)
<p>RA治療は新規薬剤の登場により向上した.RCTでは複雑化した実臨床を表すことが困難であり,観察研究としてのコホート研究が重要である.国内には数多くの優れたRAコホート研究があり,数多くの臨床的知見を出している.秋田県は,長期間全国一の高齢化率を継続しており,高齢RA患者が多い.また,高齢者は遠方への通院が困難なため,RA治療の標準化と地域格差解消をめざし,秋田大学整形外科は2010年に秋田整形外科リウマチグループ(AORA)を立ち上げ,実態調査のためAORAレジストリーを構築した.今回,AORAを含め国内のRAコホートについて概説した.</p>
-
外側型膝OAを伴った成人の下腿外捻変形に対してDouble Level Osteotomyを行った1例
村田 昇平, 佐々木 香奈, 赤川 学, 塚本 泰郎, 宮腰 尚久, 齊藤 英知, 斉藤 公男, 千田 秀一, 山村 俊昭, 佐藤 貴博, 島田 洋一, 木島 泰明, 藤井 昌
東北膝関節研究会会誌 ( 東北膝関節研究会 ) 29 ( 0 ) 13 - 17 2020年
研究論文(学術雑誌)
-
大腿骨ステム周囲骨折のタイプ分類と治療法の選択:—骨折線が存在するエリアに基づく分類—
木島 泰明, 田澤 浩, 谷 貴行, 鈴木 紀夫, 加茂 啓志, 佐々木 研, 岩本 陽輔, 長幡 樹, 三浦 隆徳, 藤井 昌, 河野 哲也, 島田 洋一, 宮腰 尚久, 奥寺 良弥, 小西 奈津雄, 久保田 均, 山田 晋
日本関節病学会誌 ( 日本関節病学会 ) 39 ( 4 ) 362 - 366 2020年
研究論文(学術雑誌)
<p><b>目的 : </b>ステム周囲骨折は治療に難渋することが多いが, まとまった報告が少ない。今回我々は可及的に多くの症例の傾向と特徴を調査した。</p><p><b>方法 : </b>対象は2006年3月から2018年3月までに受診した大腿骨ステム周囲骨折患者51名とし, バンクーバー分類での骨折タイプ, 先行手術の種類, 先行手術のステム固定様式, 先行手術からの経過時間, ステム周囲骨折への治療方法を調査した。</p><p><b>結果 : </b>バンクーバー分類Type Aが5.9%, Type B1が47%, Type B2が20%, Type B3が2.0%, Type Cが25%だった。先行手術のステム固定様式はセメントレスが76%, セメントが24%だった。先行手術からステム周囲骨折までの期間は平均8年7か月だったが, 1年以内の症例が24%と最も多かった。治療方法は骨接合術が53%に, 再置換術が39%に行われていた。ステムのゆるみがないと判断されたType B1に対しても33%で再置換術が施行されていた。ステムのゆるみがあると判断されたType B2およびB3はすべて再置換術が行われていた。</p><p><b>考察 : </b>先行手術から1年以内にステム周囲骨折が多いことから人工股関節置換術後または人工骨頭置換術後すぐに骨粗鬆症治療や転倒予防措置などのステム周囲骨折の予防を行うべきである。また, ステム周囲骨折の治療方針について調査した結果, ステムの固定様式と骨折線の位置によって手術様式を決定できる可能性が示唆された。</p>
-
高橋 靖博, 斉藤 公男, 木島 泰明, 齊藤 英知, 宮腰 尚久, 島田 洋一, 関 展寿, 岡本 憲人, 佐藤 千恵, 加茂 啓志, 木戸 忠人, 奥山 幸一郎, 千葉 光穂, 藤井 昌
東北膝関節研究会会誌 ( 東北膝関節研究会 ) 29 ( 0 ) 35 - 39 2020年
研究論文(学術雑誌)
-
後期高齢者橈骨遠位端骨折に対するStellar 2 plate<sup>®</sup>の治療成績
湯浅 悠介, 千馬 誠悦, 成田 裕一郎, 伊藤 博紀, 宮腰 尚久, 島田 洋一
東日本整形災害外科学会雑誌 ( 東日本整形災害外科学会 ) 32 ( 4 ) 570 - 573 2020年
研究論文(学術雑誌)
<p>後期高齢者橈骨遠位端骨折に対するStellar 2 plate<sup>®</sup>の治療成績を検討した.全症例における各X線パラメーターの推移は,ulnar varianceで有意に矯正損失が生じていたが,臨床成績は良好で合併症は認めなかった.骨折型別ではtype Aに比べtype Cで有意にulnar varianceの矯正損失が生じていたが,臨床成績は骨折型による差を認めず,おおむね良好であった.</p>
-
高橋 靖博, 佐々木 香奈, 齊藤 英知, 藤井 昌, 木島 泰明, 宮腰 尚久, 島田 洋一, 斉藤 公男, 関 展寿, 佐藤 千恵
東北膝関節研究会会誌 ( 東北膝関節研究会 ) 29 ( 0 ) 41 - 46 2020年
研究論文(学術雑誌)
-
脆弱性骨盤骨折におけるMRIを使用したRommens分類での診断一致率・検者間一致率の検討
三浦 隆徳, 蝦名 寿仁, 谷 貴行, 千田 秀一, 宮腰 尚久, 島田 洋一
東日本整形災害外科学会雑誌 ( 東日本整形災害外科学会 ) 32 ( 1 ) 112 - 116 2020年
研究論文(学術雑誌)
<p>脆弱性骨盤骨折(FFP)に対するRommens分類の診断一致率の報告でMRIを併用したものはない.FFP32例(男5例,女27例,平均年齢85.7歳)をRommens分類で分類し診断一致率を検討した.MRIは17例で行われ診断一致率は81.2%,Kappa係数は0.72だった.仙骨骨折の同定が要因でtype IIの診断一致率が58.3%と低く,正確な分類には仙骨全体を含めたMRIが有効である.</p>
-
本郷 道生, 宮腰 尚久, 島田 洋一
日本整形外科スポーツ医学会雑誌 ( 一般社団法人 日本整形外科スポーツ医学会 ) 40 ( 2 ) 135 - 140 2020年
研究論文(学術雑誌)
<p>高齢者において,骨粗鬆症性椎体骨折後の変形や,椎間板,靱帯の変性,筋力低下による脊柱変形や,腰部脊柱管狭窄症が生じ,慢性の腰背部痛,下肢痛,身体機能低下を生じて,生活の質(QOL)は低下する.これらの脊椎変性疾患に対してさまざまな保存療法が行なわれるが,運動療法も有効とされる.運動療法やスポーツ活動を行なって,体幹の筋力や可動性,体力を改善させることにより,低下した身体機能や,QOL,姿勢そして腰背部痛の改善に有効であることが示されている.</p>
-
Miyakoshi N.
World Neurosurgery ( World Neurosurgery ) 132 63 - 66 2019年12月
研究論文(学術雑誌)
-
Hagino H.
Journal of Bone and Mineral Metabolism ( Journal of Bone and Mineral Metabolism ) 37 ( 6 ) 1013 - 1023 2019年11月
研究論文(学術雑誌)
-
Miyakoshi N.
World Neurosurgery ( World Neurosurgery ) 131 38 - 42 2019年11月
研究論文(学術雑誌)
-
Kimura R.
Clinical Spine Surgery ( Clinical Spine Surgery ) 32 ( 8 ) E380 - E385 2019年10月
研究論文(学術雑誌)
-
Kaito T.
Journal of Orthopaedic Science ( Journal of Orthopaedic Science ) 24 ( 5 ) 805 - 811 2019年09月
研究論文(学術雑誌)
-
Tsuchie H.
Medical Principles and Practice ( Medical Principles and Practice ) 28 ( 5 ) 425 - 431 2019年09月
研究論文(学術雑誌)
-
Unoki E.
Spine ( Spine ) 44 ( 17 ) E1024 - E1030 2019年09月
研究論文(学術雑誌)
-
Kobayashi T.
Journal of Medical Case Reports ( Journal of Medical Case Reports ) 13 ( 1 ) 2019年08月
研究論文(学術雑誌)
-
特集 リハビリテーション医学・医療の最前線 FESを用いた運動機能再建とリハビリテーション医療
松永 俊樹, 島田 洋一, 宮腰 尚久, 工藤 大輔, 斉藤 公男, 木村 竜太
整形・災害外科 ( 金原出版 ) 62 ( 9 ) 1075 - 1082 2019年08月
研究論文(学術雑誌)
-
Ishikawa Y.
European Spine Journal ( European Spine Journal ) 28 ( 7 ) 1670 - 1677 2019年07月
研究論文(学術雑誌)