研究等業績 - その他 - 太田 英伸
-
The mechanism underlying the adrenergic receptor-mediated entrainment of circadian oscillator in rat liver
Hiroshi Onozuka, Takahiro Moriya, Yayoi Taka, Hidenobu Ohta, Hajime Tei, Tadashi Matsuda, Kunihiro Okamura, Norimichi Nakahata
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES ( JAPANESE PHARMACOLOGICAL SOC ) 109 65P - 65P 2009年
-
妊娠ラット人工循環モデルによる妊娠高血圧症候群の治療法の開発
太田 英伸, 井街 宏, 磯山 隆, 守屋 孝洋, 松田 直, 八重樫 伸生, 土屋 滋, 岡村 州博
人工臓器 ( (一社)日本人工臓器学会 ) 37 ( 2 ) S - 167 2008年11月
-
光環境が早産児・新生児の脳に与える影響:新しい光受容体「メラノプシン」のもつ意味 (Biophilia)
太田英伸
Biophilia 4 59 - 62 2008年
-
光環境が早産児・新生児の脳に与える影響:新しい光受容体「メラノプシン」のもつ意味 (Biophilia)
太田英伸
Biophilia 4 59 - 62 2008年
-
細胞間同調:時間生物学を臨床医学へ応用するための1つのキー・ワード. (時間生物学)
太田英伸
時間生物学 12 3 - 9 2006年
-
細胞間同調:時間生物学を臨床医学へ応用するための1つのキー・ワード. (時間生物学)
太田英伸
時間生物学 12 3 - 9 2006年
-
母子分離が新生児の生物時計に与える影響とその分子メカニズム (2002年度(第11回)テーマ 胎児・新生児のヒューマンサイエンス)
太田 英伸
中山科学振興財団活動報告書 ( 中山科学振興財団 ) 2002 50 - 59 2002年
-
未熟児におけるウルトラジアン・リズムと身体接触・授乳間隔の関係
太田 英伸, 長 和俊, 松田 直, 大湯 淳功, 松本 憲則, 藤本 征一郎, 本間 研一
日本時間生物学会会誌: Journal of Chronobiology 5 ( 2 ) 1999年10月