学外の社会活動(高大・地域連携等) - 益満 環
-
文部科学省指定事業「地域との協働による高等学校教育改革推進事業」プロフェッショナル型(秋田県立金足農業高等学校)コンソーシアム委員
2020年10月-2022年03月 -
横手やきそばチャンピオンズカーニバル(秋田県横手市)『会場設営・運営ボランティア』
2020年10月 -
横手市教育委員会横手市キャリア教育研修会講師
2020年02月「地域社会と連携して取り組むキャリア教育」、横手市平鹿生涯学習センター
-
福島県白河市シティプロモーション力強化セミナー講師
2020年02月福島県白河市シティプロモーション力強化セミナー「変化の時代を生き残る-シティープロモーションの効果と課題ー」白河市立図書館りぶらん
-
第16回日本一はっとフェスティバル(宮城県登米市)『登米市シティプロモーションに関するアンケート調査』
2019年12月 -
全国チョコレート業公正取引協議会チョコレート類の試買検査会検査員
2019年11月 -
秋田県立湯沢翔北高等学校模擬授業
2019年07月 -
秋田県立由利高等学校出前授業
2019年07月 -
秋田県立新屋高等学校出前授業
2019年06月 -
第15回日本一はっとフェスティバル(宮城県登米市)『登米市シティプロモーションPRグッズの販売』
2018年12月 -
石巻専修大学図書館『3Dプリンタ活用による東日本大震災以前の福島県新地町釣師地区の街並み復元模型展示』
2018年10月 -
平成30年度石巻好文館高等学校分野別課題研究『甲斐ある人といわれたいむ』講師
2018年09月-2019年03月 -
平成30年度石巻好文館高等学校分野別課題研究『甲斐ある人といわれたいむ』講師
2018年09月-2019年03月 -
登米市産業フェスティバル(宮城県登米市)『登米市シティプロモーションPRグッズの販売』
2018年09月 -
登米市シティプロモーションサポーター
2018年07月-継続中 -
東日本大震災メモリアル南浜つなぐ館公開語り部「3Dプリンターを活用した石巻市沿岸部の復元立体模型の製作活動」
2018年03月東日本大震災メモリアル南浜つなぐ館
-
福島県新地町農村環境改善センター(福島県新地町)『新地町の復元立体模型』制作会
2018年01月 -
登米市総合支所の在り方検討委員会委員長
2017年11月-2018年03月 -
高大産連携プロジェクトこめぼこ商品化プロジェクト合同田植え
2017年05月 -
平成28年度石巻好文館高等学校分野別課題研究『甲斐ある人といわれたいむ』講師
2016年09月-2017年03月