学会等発表 - 星出 隆志
-
Petrology of spinel-bearing layered gabbros from the Hess Deep rift, East Pacific Rise (IODP Site U1415)
Keita Kondo and Takashi Hoshide
International Conference on Ophiolites and the Oceanic Lithosphere (Sultan Qaboos University) 2020年01月 - 2020年01月
-
Petrology of layered structures in mid-crustal gabbros, Wadi Gideah area, Oman ophiolite
Ryo Kato & Takashi Hoshide
International Conference on Ophiolites and the Oceanic Lithosphere (Sultan Qaboos University) 2020年01月 - 2020年01月
-
東太平洋中央海膨Hess Deep(IODP Site U1415)で採取されたクロムスピネル含有層状斑れい岩の岩石学的研究
近藤恵太・星出隆志
日本地質学会第126年学術大会 (山口) 2019年10月 - 2019年10月
-
オマーンオフィオライトWadi Gideah地域における中部地殻斑れい岩類に見られる層状構造の岩石学的特徴オマーンオフィオライトWadi Gideah地域における中部地殻斑れい岩類に見られる層状構造の岩石学的特徴
加藤 遼, 星出 隆志
日本地質学会第126年学術大会 (山口) 2019年10月 - 2019年10月
-
中央モンゴルハンガイ山地ハルグイット-ウストルゴイ火山のアルカリ岩台地状溶岩の地 質と岩石
大場 司, 星出 隆志, 井村 匠, ナツァグドルジ ムンフエルデネ
日本鉱物科学会 2019年09月 - 2019年09月
-
Geochemical characteristics of the Mazua Ultramafic Massif,Northern Mozambique: Implications for Fe-Ti oxide ore-forming processes
A. Imai, R. Takahashi,D. L. Jamal, A. Agangi and T. Hoshide
資源地質学会第 69 回年会学術講演会 2019年06月 - 2019年06月
-
Mineral Chemistry and Petrogenesis of the Mazua Ultramafic Massif, Northern Mozambique: Constraints on the Associated Fe-Ti Oxides Deposit
David Augusto Bene Unganai、Akira Imai、Ryohei Takahashi、Daud Liace Jamal、Takashi Hoshide
JpGU meeting 2019年05月 - 2019年05月
-
Petrology of the Morobe Granodiorite in the Kuper Range, Morobe Province, Papua New Guinea
Angela Lynett Bokuik, Takashi Hoshide
JpGU meeting 2019年05月 - 2019年05月
-
東太平洋中央海嶺Hess Deep下部地殻層状斑れい岩中に見られる単斜輝石オイコクリスト晶出過程の再検討
安井 茜、星出 隆志
JpGU meeting 2019年05月 - 2019年05月
-
秋田県北部日本海沿岸に産する巨大斜長石斑晶を含む玄武岩~玄武岩質安山岩の岩石学的特徴
秋田浩希・星出隆志
日本地質学会第125年学術大会(つくば特別大会) 2018年12月 - 2018年12月
-
斜長石アスペクト比変化から見た温海ドレライトのマグマプロセス―発泡による局所的な過冷却現象?
近藤健太郎・星出隆志
日本火山学会2018年度秋季大会 2018年09月 - 2018年09月
-
Spatial and Temporal Variations of Tangkil and Rajabasa Volcanoes, Southern Sumatra, Indonesia and Their Lead into Evolution of Magmas since Pliocene
Reza Firmansyah Hasibuan・大場 司・Mirzam Abdrrachman・星出隆志
日本火山学会2018年度秋季大会 2018年09月 - 2018年09月
-
The Oman Drilling Project, Lithological and petrophysical variation of the lower crustal section from the ICDP Oman drilling project Holes GT1A and GT2A
草野 有紀、海野 進、星出 隆志、高澤 栄一、Teagle Damon、Kelemen Peter、Coggon Judith、Phase I Science Party
JpGU Meeting 2018年05月 - 2018年05月
-
Party The Oman Drilling Project Phase 1 Science Party, Fine-grained gabbroic layers in the lower and middle crustal sections of the Oman Ophiolite (Holes GT1A and GT2A)
星出 隆志、海野 進、草野 有紀、Kelemen Peter、Teagle Damon、高澤 栄一、Coggon Jude Ann、道林 克禎、Party The Oman Drilling Project Phase 1 Science Party
JpGU Meeting 2018年05月 - 2018年05月
-
The variation of plagioclase aspect ratio in alkaline dolerite bodies in Atsumi district, northeastern Japan
Kentaro Kondo and Takashi Hoshide
EGU General Assembly 2018年04月 - 2018年04月
-
玄武岩質貫入岩に見られる斜長石平均アスペクト比変化に与えるマグマ組成の影響
近藤 健太郎, 星出 隆志
日本鉱物科学会 2017年年会 2017年09月 - 2017年09月
-
温海ドレライト岩床における斜長石の平均アスペクト比変化
近藤 健太郎, 星出 隆志
JpGU-AGU Joint Meeting 2017年05月 - 2017年05月
-
Occurrences of Orthopyroxene in Multi-Textured Layered Gabbros from the Hess Deep Rift, East Pacific Rise
Hoshide T, Machi S & Maeda J
The 26th Goldschmidt Conference (PACIFICO Yokohama) 2016年06月 - 2016年07月 The Geochemical Society of Japan
-
Occurrences of Orthopyroxene in the “Multi-textured” Layered Gabbros from the Hess Deep Rift, East Pacific Rise (the Site U1415P, IODP Expedition 345)
Takashi Hoshide, Sumiaki Machi, Jin-ichiro Maeda
2015 AGU Fall Meeting (San Francisco) 2015年12月 - 2015年12月 American Geophysical Union
-
東太平洋中央海嶺ヘスディープ海盆の初生層状斑れい岩に見られる斜方輝石の産状
星出隆志・町澄秋・前田仁一郎
日本鉱物科学会2015年年会 (東京大学本郷キャンパス) 2015年09月 - 2015年09月 日本鉱物科学会