メディア報道 - 外池 智
-
終戦から77年 「戦争遺跡」後世に残す
2022年08月14日
さきがけこども新聞
-
広島・長崎の原爆被爆 語り部が講話 平和つなぐ責任、私たちに 秋田大 体験伝承の大切さ学ぶ
2022年08月06日
秋田魁新報
-
伝承 教師を志す学生に被爆者の語り部 当時の惨状を伝える 被爆者に代わり伝える惨状 戦争の記憶 次世代へつなぐ
2022年08月02日
ABS秋田放送
-
77年 終戦前夜から爆撃 250人以上犠牲 大学生が学ぶ土崎空襲 記憶の継承 土崎空襲からまもなく77年 大学生が学ぶ戦争の記憶の継承
2022年07月21日
ABS秋田放送
-
大学生が土崎空襲を学ぶ 教師を目指す大学生 土崎空襲を学ぶ
2022年07月14日
NHK秋田放送局
-
こま特 開戦80年 地域に残る秘匿飛行場
2021年12月08日
NHK秋田放送局
-
記憶の継承が大事 土崎空襲を考えるシンポジウム
2021年12月06日
秋田魁新報
-
教員ら模擬授業や報告 オンラインで研究会
2021年12月05日
読売新聞
-
森吉山の記事・写真 魅力的な見出しは 県内教員ら 新聞の活用法学ぶ
2021年12月05日
秋田魁新報
-
教育2021 惨禍肌で感じ考える どうつなぐ戦争の記憶 フィールドワーク、証言記録…
2021年08月15日
秋田魁新報
-
特集 あさってで終戦から76年 戦争の記憶 岐路に立つ“継承”
2021年08月13日
ABS秋田放送
-
ニュースの「つぼ」 県内の戦争遺跡 保存活用の動き進まず。 県外では文化財指定も。
2021年08月08日
秋田魁新報
-
痕跡 社会科学ぶ学生たち 土崎空襲に触れ考える“伝え方”
2021年07月30日
ABS秋田放送
-
秋田市文化会館で県多喜二祭 「種まく人」から影響 文学博士・北条さん講演
2021年02月21日
秋田魁新報
-
20日に秋田市で多喜二祭 北条さん記念講演 21日、大館の集いでも
2021年02月12日
秋田魁新報
-
土崎空襲の惨状ひしひし 伝承館 被爆倉庫の映像上映
2020年12月08日
秋田魁新報
-
秋田県の戦争遺跡
2020年10月08日
NHK 日本列島夕方ラジオ ゴジだっちゃ!
-
戦後75年 秋田 身近な「戦跡」を後世に伝えたい
2020年08月21日
NHK おはよう日本
-
戦争の記憶 遺跡が紡ぐ
2020年08月15日
ABS秋田放送 戦後75年報道特別番組
-
祖父たちの戦争 ⑦地域に残る記憶 遺構や墓からたどる
2020年08月15日
秋田魁新報