南條 博 (ナンジヨウ ヒロシ)

NANJO Hiroshi

写真a

所属

附属病院  病理部 

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 人体病理学

  • 実験病理学

出身大学 【 表示 / 非表示

  •  
    -
    1988年03月

    秋田大学   医学部   卒業

出身大学院 【 表示 / 非表示

  •  
    -
    1993年03月

    秋田大学  医学系研究科  博士課程  修了

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 秋田大学 -  博士(医学)

職務経歴(学内) 【 表示 / 非表示

  • 2003年04月
    -
    継続中

    秋田大学   附属病院   病理部   病院教授  

  • 2003年04月
    -
    継続中

    秋田大学   附属病院   病理部   准教授  

 

研究等業績 【 表示 / 非表示

    ◆原著論文【 表示 / 非表示

  • 4times in situ transient one-hour flow decrease can induce intimal thickening and medial remodeling of flow-remodeled artery

    Nanjo, H., Komatsu, M., Masuda, H, et al

    Microcirculation annual   19   45 - 46   2003年01月

    研究論文(学術雑誌)   国内共著

  • 秋田エキノコックス侵入報道(誤報)の顛末

    南條 博

    医学のあゆみ   201 ( 8 ) 550 - 551   2003年01月

    研究論文(学術雑誌)   単著

  • Ultrastructure of endothelial cells under flow alteration

    Masuda, H., Kawamura, K., Nanjo, H., et al

    Microsc Res Tech   60   2 - 12   2003年01月

    研究論文(学術雑誌)   国内共著

  • High flow derives vascular endothelial cell proliferation during flow-inducued arterial remodeling associated with the expression of vascular endothelial growth factors

    Sho, E., Komatsu, M., Nanjo, H., et al

    Experimental and Molecular Pathology   75   1 - 11   2003年01月  [査読有り]

    研究論文(学術雑誌)   国内共著

  • Efficacy of continuous infusion of prostaglandin E1 through the superior mesenteric artery against ischemic liver cell necrosis after hepatic artery occlusion

    Kato, T., Sato, T., Kurokawa, T., Nanjo, H., et al:

    Transplantation   76   1340 - 1345   2003年01月  [査読有り]

    研究論文(学術雑誌)   国内共著

  • ◆その他【 表示 / 非表示

  • 嵌頓をきたした十二指腸のBrunner腺過形成を内視鏡的に切除しえた1例(動画付き)

    佐藤 真生, 吉田 樹, 松橋 保, 高橋 壮, 福田 翔, 南條 博, 廣嶋 優子, 飯島 克則

    日本消化器内視鏡学会雑誌 ( 一般社団法人 日本消化器内視鏡学会 )  67 ( 2 ) 140 - 148   2025年

    <p>十二指腸球部に60mm大の有茎性の粘膜下病変を認められた.Brunner腺過形成が疑われたが,病変の大きさから切除を検討された.しかし,本人に切除の希望がなかったため,経過観察をされた.診断から11年後,心窩部痛をきたし,CTで同病変の十二指腸水平部への嵌頓を認めた.そこで,病変をESDで切除した上で,開腹で切除検体を回収した.最終的に75mm大のBrunner腺過形成と診断された.Brunner腺過形成は,十二指腸の粘膜下病変として発見されることが多いが,確定診断は容易ではない.したがって,増大傾向がある場合や通過障害の原因となる場合には,腫瘍との鑑別のためにも切除の対象となることがある.今回,経過観察中に増大し,嵌頓をきたした十二指腸Brunner腺過形成を内視鏡的に切除しえたが,病変の体外への回収には開腹手術を要した症例を経験した.</p>

    DOI CiNii Research

  • 特集1 動脈解離再考! 今こそ全身の動脈解離を網羅する 動脈解離の病理所見

    畠山 遥, 廣嶋 優子, 南條 博

    臨床画像 ( メジカルビュー社 )  40 ( 9 ) 1046 - 1053   2024年09月

    DOI CiNii Research

  • 全件表示 >>