所属 |
大学院医学系研究科(医学専攻等) 医学専攻 腫瘍制御医学系 分子病態学・腫瘍病態学講座 |
出身大学 【 表示 / 非表示 】
-
-1992年
東北大学 Graduate School, Division of Medicine Pathology 卒業
-
-1992年
東北大学 医学研究科 病理学系 卒業
-
1982年04月-1988年03月
東北大学 医学部 医学科 卒業
-
-1988年
東北大学 医学部 Medical Course 卒業
-
-1988年
東北大学 医学部 医学科 卒業
職務経歴(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2014年04月-2016年03月
秋田大学 附属病院 病理部 教授
-
2013年05月-継続中
秋田大学 大学院医学系研究科(医学専攻等) 医学専攻 腫瘍制御医学系 教授
-
2010年01月-2013年04月
秋田大学 大学院医学系研究科(医学専攻等) 医学専攻 腫瘍制御医学系 准教授
-
2007年04月-2009年12月
秋田大学 大学院医学系研究科(医学専攻等) 講師
-
2002年01月-2007年03月
秋田大学 医学部 医学科 講師
研究等業績 【 表示 / 非表示 】
-
Yohei Kawasaki, Yasufumi Omori, Shinsuke Suzuki, Takechiyo Yamada
Archives of Medical Science ( Termedia Sp. z.o.o. ) 19 ( 6 ) 1859 - 1868 2023年12月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
<jats:sec><jats:title>Introduction</jats:title><jats:p>The prognosis of head and neck squamous cell carcinoma (HNSCC) is generally good in cases of high radiation sensitivity but poor in cases exhibiting radiation resistance; this resistance has been attributed to the presence of cancer stem cells. In recent years, CD98hc overexpression has been associated with poor prognosis in various types of cancers. CD98 is a heterodimer of heavy and light chains and is strongly involved in cell proliferation, survival, migration, and adhesion. We investigated whether CD98hc can be used as a cancer stem cell marker for HNSCC.</jats:p></jats:sec><jats:sec><jats:title>Material and methods</jats:title><jats:p>We exposed five HNSCC cell lines to a total radiation dose of 60 Gy administered in 2 Gy fractions on consecutive days to investigate changes in CD98hc expression. Furthermore, we separated CD98-positive and CD98-negative cell populations to comparatively investigate the properties of each.</jats:p></jats:sec><jats:sec><jats:title>Results</jats:title><jats:p>Radiation resistance was observed in all five cell lines, and resistant cells exhibited CD98hc overexpression, with enhanced spheroid formation, migratory, and invasive abilities. Radiation-resistant cell lines were separated into CD98-positive and CD98-negative populations. CD98hc-positive radiation-resistant cell lines exhibited enhanced spheroid formation, invasion, and plating efficiency as well as strong tumorigenicity in nude mice.</jats:p></jats:sec><jats:sec><jats:title>Conclusions</jats:title><jats:p>CD98hc-positive cells exhibited cancer stem cell-like properties in all cell lines. Thus, CD98hc is a potential marker of radiation sensitivity as well as a potential therapeutic target for improved survival rates of patients with HNSCC.</jats:p></jats:sec>
-
Endocytic trafficking of connexins in cancer pathogenesis
Totland M.Z.
Biochimica et Biophysica Acta - Molecular Basis of Disease ( Biochimica et Biophysica Acta - Molecular Basis of Disease ) 1869 ( 7 ) 2023年10月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国際共著
-
LAT1 is associated with poor prognosis and radioresistance in head and neck squamous cell carcinoma
Kawasaki Y.
Oncology Letters ( Oncology Letters ) 25 ( 4 ) 171 2023年04月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Suzuki M.
FEBS Open Bio ( FEBS Open Bio ) 13 ( 3 ) 434 - 446 2023年03月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Suzuki H.
Polish Journal of Pathology ( Polish Journal of Pathology ) 74 ( 2 ) 122 - 130 2023年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
初診時出血性病変が検出されず,髄軟膜病変と血管周囲腔拡大のみ呈したアミロイドβ関連血管炎の1例
市川 大, 柳澤 俊晴, 大森 泰文, 鎌田 幸子
脳卒中 ( 一般社団法人 日本脳卒中学会 ) advpub ( 0 ) 2023年
<p>症例は70歳女性.頭痛を主訴に当院を受診し,MRI T2, FLAIRで右側頭葉の髄軟膜病変と半卵円中心に多数の血管周囲腔拡大を認めた.半年後の経過観察MRIで皮質微小出血,皮質脳表ヘモジデリン沈着を認め,3年後には右下1/4同名半盲と意識障害を呈し,MRIで髄軟膜病変の拡大と出血性病変の増大を認めた.脳生検の結果,アミロイドβ関連血管炎と診断し,ステロイド治療を行うも,意識障害が残存した.本例では,血管炎による炎症が先行し,その後血管脆弱性から出血を来したことが推定された.発症初期に出血性病変を呈さず,髄軟膜病変と血管周囲腔拡大を認める症例では,炎症性脳アミロイド血管症を鑑別診断に挙げる必要がある.</p>
-
頚部内頚動脈内血栓に起因した急性頭蓋内主幹動脈閉塞に対する血管内治療の1例
大前 智也, 柳澤 俊晴, 大森 泰文
NEUROSURGICAL EMERGENCY ( 特定非営利活動法人 日本脳神経外科救急学会 Neurosurgical Emergency ) 27 ( 2 ) 153 - 158 2022年
<p> 頭蓋外内頚動脈閉塞症は中大脳動脈が代償性に還流され,初診時軽微な症状だが,経過中に血栓が移動し頭蓋内主幹動脈閉塞を生じ,重篤な神経学的症状を呈する場合がある.</p><p> 症例は69才女性,左上肢のしびれを自覚し,Magnetic Resonance Imaging‒diffusion weight imagingで新鮮梗塞は認められず.Magnetic Resonance angiographyで右内頚動脈閉塞症を指摘された.右中大脳動脈は後交通動脈を介して代償性に還流されていた.翌日朝,左片麻痺,構語障害がみられ,当院に搬送された.Magnetic Resonance Imaging‒diffusion weight imagingで右基底核に新鮮梗塞がみられ,MRAで右内頚動脈から右中大脳動脈の描出がなく,carotid T閉塞と診断され,機械的血栓回収術が行われた.first passでTICI3の再開通が得られた.術後,経過良好で2週間後に自宅退院した.内頚動脈閉塞症は血栓の移動により急激な症状増悪を生じる可能性があり,予め病状の把握を行い,機械的血栓回収術で即時対応できる体制をとるべきと考えられた.</p>
-
好酸球増多疾患・好酸球性肺炎 著明な組織内シャルコー・ライデン結晶を認めた好酸球増多症候群患者
福地 峰世, 植木 重治, 山本 洋平, 奈良 美保, 今野 泰典, 面川 歩, 嵯峨 知生, 守時 由起, 大森 泰文, 高橋 直人, 廣川 誠
アレルギー ( (一社)日本アレルギー学会 ) 68 ( 4-5 ) 529 - 529 2019年05月
-
好酸球増多疾患・好酸球性肺炎 著明な組織内シャルコー・ライデン結晶を認めた好酸球増多症候群患者
福地 峰世, 植木 重治, 山本 洋平, 奈良 美保, 今野 泰典, 面川 歩, 嵯峨 知生, 守時 由起, 大森 泰文, 高橋 直人, 廣川 誠
アレルギー ( (一社)日本アレルギー学会 ) 68 ( 4-5 ) 529 - 529 2019年05月
-
特発性好酸球増多症の1剖検例
山本 洋平, 西島 亜紀, 奈良 美保, 鈴木 麻弥, 田口 歩美, 植木 重治, 大森 泰文
日本病理学会会誌 ( (一社)日本病理学会 ) 108 ( 1 ) 425 - 425 2019年04月
◆原著論文【 表示 / 非表示 】
◆その他【 表示 / 非表示 】
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
腫瘍進展を促進するゴルジ体へのギャップ結合タンパクの局在―その分子機構の解明
基盤研究(C)
研究期間: 2022年04月 - 2025年03月 代表者: 大森泰文
-
細胞内のギャップ結合タンパクが惹起するストレス適応応 答―その分子機構の解明
基盤研究(C)
研究期間: 2019年04月 - 2022年03月 代表者: 大森泰文