利 緑 (カガ ミドリ)

KAGA Midori

写真a

所属

大学院医学系研究科(保健学専攻)  看護学講座 

研究室住所

秋田市本道1-1-1

研究室電話

018-884-6522

研究室FAX

018-884-6522

メールアドレス

メールアドレス

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • End of Life Care

  • 慢性疾患看護

  • 糖尿病

出身大学 【 表示 / 非表示

  • 2005年06月
    -
    2007年02月

    公立グリフィス大学   保健学部   看護・助産学科   卒業

  • 1992年04月
    -
    1995年03月

    秋田大学医療技術短期大学部   看護学部   看護学科   卒業

出身大学院 【 表示 / 非表示

  • 2008年04月
    -
    2013年03月

    秋田大学  医学系研究科  医学専攻   博士課程  修了

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 秋田大学 -  博士(医学)

  • 公立グリフィス大学(オーストラリア) -  学士(看護学)

職務経歴(学内) 【 表示 / 非表示

  • 2020年04月
    -
    継続中

    秋田大学   大学院医学系研究科(保健学専攻)   看護学講座   講師  

  • 2019年04月
    -
    2020年03月

    秋田大学   大学院医学系研究科(医学専攻等)   保健学専攻   基礎看護学講座   講師  

  • 2009年04月
    -
    2019年03月

    秋田大学   大学院医学系研究科(医学専攻等)   保健学専攻   臨床看護学講座   助教  

  • 2007年04月
    -
    2009年03月

    秋田大学   医学部   保健学科   助教  

  • 2006年04月
    -
    2007年03月

    秋田大学   医学部   保健学科   助手  

全件表示 >>

職務経歴(学外) 【 表示 / 非表示

  • 2021年04月
    -
    継続中

      由利本荘医師会立 由利本荘看護学校   非常勤講師

学会(学術団体)・委員会 【 表示 / 非表示

  • 2017年08月
    -
    継続中
     

    日本国

     

    日本がん看護学会

  • 2013年10月
    -
    継続中
     

    日本国

     

    日本緩和医療学会

  • 2012年12月
    -
    継続中
     

    日本国

     

    秋田ELNEC-J実行委員会

  • 2007年12月
    -
    継続中
     

    日本国

     

    日本糖尿病学会

  • 2007年11月
    -
    継続中
     

    日本国

     

    秋田県糖尿病看護ネットワーク

全件表示 >>

研究分野 【 表示 / 非表示

  • ライフサイエンス / 臨床看護学

研修受講歴 【 表示 / 非表示

  • 2019年09月
     
     

    2019年度 第3回看護師特定行為研修指導者講習会

  • 2019年01月
    -
    2019年12月

    シミュレーション 多職種・医療安全コース

 

研究等業績 【 表示 / 非表示

    ◆原著論文【 表示 / 非表示

  • Effects of half-body and foot baths on peripheral circulation in healthy adult males: a pilot study

    Takahashi Yusuke, Okura Kazuki, Kaga Midori, Yoshioka Masato

    J Phys Ther Sci ( 理学療法科学学会 )  34 ( 10 ) 652 - 656   2022年10月  [査読有り]

    研究論文(学術雑誌)   国際共著

    <p> [Purpose] This study aimed to clarify the optimal conditions of warm-water bathing required to improve peripheral circulation. [Participants and Methods] Ten healthy males experienced three warm-water bathing depths (half-body, low-leg, and foot) on different days. Peripheral circulation (earlobe blood flow), tympanic temperature, pulse rate, and blood pressure were measured during each session and compared among the bathing conditions. [Results] In half-body bathing, the relative blood flow of participants increased steeply to a level 2.7-fold higher than the baseline during bathing and rapidly decreased after that. Conversely, the relative blood flow gradually and continuously increased to a level 1.7-fold higher than that at the baseline during low-leg bathing and maintained a similar level after that. The blood flow did not markedly change throughout the experiment in foot bathing. The pulse rate during foot bathing and that during low-leg bathing did not change throughout the observation period, but that of half-body bathing increased considerably. [Conclusion] Rapid changes in pulse rate or blood pressure associated with bathing are considered risky. We suggest that low-leg bathing, rather than the usually adopted half-body bathing, is appropriate for improving peripheral circulation in terms of effectiveness and safety.</p>

    DOI CiNii Research

  • 日本糖尿病療養指導士の認定資格を有する看護師の役割行動の分析

    小林 真央, 利 緑, 安藤 秀明

    日本糖尿病教育・看護学会誌 ( 一般社団法人 日本糖尿病教育・看護学会 )  25 ( 1 ) 93 - 102   2021年06月  [査読有り]

    研究論文(学術雑誌)   国内共著

    <p>本研究の目的は看護師のCDEJ(Nurses who are Certified Diabetes Educator of Japan:CDEJN)の役割行動を明らかにすることである.CDEJNの役割行動に関連すると考えられる項目についての質問紙調査を協力可能であると返答のあった81施設に在籍する481名のCDEJNに実施し199名から回答を得た(回答率41.4%).回答結果を探索的因子分析で分析し,CDEJNの役割行動として「糖尿病患者への療養指導」,「合併症・合併症予防への療養指導」,「糖尿病療養指導チームでの協働・連携」,「地域の糖尿病活動の支援」,「多職種の糖尿病療養指導の支援」,「糖尿病看護実践の省察」の6つが存在することが明らかになった.因子間相関係数は0.249~0.714,クロンバックのα係数はCDEJNの役割行動全体で0.939,各因子で0.822~0.915だった.CDEJN経験年数,糖尿病療養指導患者数が多く糖尿病療養指導時間が長いほどCDEJNの役割行動の得点が高くなる傾向にあり,CDEJNとしての経験を重ねることでCDEJNとしての役割行動が発揮されていると考えられる.</p>

    DOI CiNii Research

  • 看護師の日本糖尿病療養指導士(CDEJ)資格の取得を阻害する要因と促進する要因の検討

    小林真央,利緑,安藤秀明

    日本糖尿病教育・看護学会誌   2 ( 1 ) 128 - 134   2019年10月  [査読有り]

    研究論文(学術雑誌)   国内共著

  • 網膜硝子体術後患者のための改良腹臥位枕の効果

    長井健士郎,佐々木京子,小玉恵子,佐々木義秋,髙橋裕介,利緑

    日本看護学会論文集慢性期看護   49   327 - 329   2019年03月  [査読有り]

    研究論文(学術雑誌)   国内共著

  • 看護師の日本糖尿病療養指導士(CDEJ)資格の取得を阻害する要因と促進する要因の検討

    小林 真央, 利 緑, 安藤 秀明

    日本糖尿病教育・看護学会誌 ( 一般社団法人 日本糖尿病教育・看護学会 )  23 ( 1 ) 128 - 134   2019年

    研究論文(学術雑誌)  

    <p>看護師のCDEJの認定資格取得の阻害と促進に関連する要因を明らかにするため,5名の看護師へ半構造化面接にもとづくインタビューを行い,KJ法を用いた質的帰納的研究を行った.結果,CDEJの認定資格取得に関連する要因として上位グループ4つ(認定資格の取得を阻害する【取得後の懸念】,【取得前の外的環境要因による懸念】,【取得前の内的要因による懸念】,認定資格の【取得の促進要因】)と13の下位グループが抽出された.【取得前の内的要因による懸念】としてCDEJの認定資格取得にメリットや意義を感じないことで動機が減ずる一方で,【取得の促進要因】としてCDEJの認定資格の取得への動機につながるものがあった.既資格取得者がロールモデルとしての役割を果たすことで資格取得の意味が理解されると考えられ,資格取得の阻害要因を緩和するためには資格取得を目指す看護師への組織的な関わりと既資格取得者の介入による配慮や負担軽減の必要性が示唆された.</p>

    DOI

  • 全件表示 >>

科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示

  • 心臓リハビリテーションの質の担保にかかわる地域包括システムの開拓

    若手研究

    研究期間:  2018年04月  -  継続中 

その他競争的資金獲得実績 【 表示 / 非表示

  • 診療看護師(Nurse Practitioner)の継続教育に向けた取り組み

    提供機関:  秋田大学  秋田大学 令和4年度 年度計画推進経費

    研究期間: 2022年04月  -  2023年03月 

    資金支給機関区分:その他

  • 診療看護師(Nurse Practitioner)の継続教育に向けた取り組み

    提供機関:  秋田大学  秋田大学 令和3年度 年度計画推進経費

    研究期間: 2021年04月  -  2022年03月 

    資金支給機関区分:その他

  • 診療看護師(Nurse Practitioner)教育の確立に向けた取り組み

    提供機関:  秋田大学  秋田大学 令和2年度 年度計画推進経費

    研究期間: 2020年04月  -  2021年03月 

    資金支給機関区分:その他

学会等発表 【 表示 / 非表示

  • Maintenance of cardiopulmonary resuscitation skills in nursing students

    Midori Kaga, Masato Yoshioka, Nobuko Munemura, Yuko Akagawa, Hirokazu Fukuda, Hideaki Ando

    The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science  (oosaka )  2020年02月  -  2020年02月   

  • EVALUATING A FRAILTY EDUCATION PROGRAM AT BARBER/HAIRDRESSER SHOPS IN JAPAN

    Makabe S, Fujiwara K, Kume Y, Kaga M, Munemura N, Kemuya S, Mitobe K

    The 23rd East Asian Forum of Nursing Scholars  (Thailand)  2020年01月  -  2020年01月   

  • How Does the Cardiac Rehabilitation affect to QOL of Patients?

    Kaga M, Takahashi Y, Wakasa M, Aihara T, shimbo M, Kosaka T

    13th International Society of Physical and Rehabilitation Medicine  (Kobe)  2019年06月  -  2019年06月   

  • The Assessment of QOL in Patients with DM before and after Their Participation in a cardiac Rehabilitation

    Kaga M, Takahashi Y, Wakasa M, Aihara T, shimbo M, Kosaka T

    The 11th Scientific Meeting of the Asian Association for the Study of Diabetes  (Sendai)  2019年05月  -  2019年05月   

  • 内視鏡関連職種における内視鏡スタッフ情報交換会の意義

    宗村暢子,利緑,煙山晶子

    第83回 日本消化器内視鏡技師学会  (大阪市)  2019年11月  -  2019年11月   

全件表示 >>

 

担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示

  • 2019年10月
    -
    継続中

    生化学

  • 2019年04月
    -
    継続中

    栄養学

  • 2019年04月
    -
    継続中

    医系理科

  • 2021年04月
    -
    継続中

    臨床薬理学演習

  • 2021年04月
    -
    継続中

    Basic Life Supoort演習

全件表示 >>

教育活動に関する受賞 【 表示 / 非表示

  • 令和3年度 秋田大学医学部保健学科教育賞

    2022年08月   秋田大学  

  • 令和2年度 秋田大学医学部保健学科教育賞

    2021年08月   秋田大学  

  • 令和元年度 秋田大学医学部保健学科教育賞

    2020年04月   秋田大学医学部保健学科 評価委員会  

  • 保健学専攻アクティブラーニングコンペティション2018 優秀賞

    2018年09月   秋田大学大学院医学系研究科 保健学専攻  

    一次救命処置における客観的評価を導入して~3年次選択科目 救急医療~

 

学内活動 【 表示 / 非表示

  • 2019年04月
    -
    2023年03月
      学務委員会   (所属部局内委員会)

 

学会・委員会等活動 【 表示 / 非表示

  • 秋田県糖尿病対策推進会議

    2020年
    -
    継続中

    幹事

  • 日本NP教育大学院協議会 

    2022年05月
    -
    継続中

    NP資格更新委員

  • NPO法人 秋田いのちの電話

    2000年
    -
    継続中

    研修委員