研究等業績 - 原著論文 - 安藤 卓人
-
Marine primary producer community during the mid-Cretaceous oceanic anoxic events (OAEs) 1a, 1b and 1d in the Vocontian Basin (SE France) evaluated from triaromatic steroids in sediments
Ando, T., Sawada, K., Okano, K., Takashima, R., Nishi. H
Organic Geochemistry ( European Association of Organic Geochemists ) ( 106 ) 13 - 24 2017年04月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
南東フランス・Vocontian堆積盆の海洋無酸素事変(OAE) 1a, 1b, 1d層準試料を用いて,新規に開発した三芳香環ジノステロイド指標(TADS)を用いた,それぞれのOAE期における渦鞭毛藻の基礎生産への寄与を推定した論文。これまで三芳香環ステロイドの分離は難しいと考えられていたが,中極性カラムとの併用で分析・指標化が可能となった。TADSからOAE1b期の富栄養かつ成層化した環境下で渦鞭毛藻生産が高かったことを示した。
-
Depositional environments and maturity evaluated by biomarker analyses of the sediments deposited across the Cenomanian-Turonian boundary in the Yezo Group, Tomamae area, Hokkaido, Japan.
Ando, T., Sawada, K., Nakamura, H., Takashima, R., Nishi, H
Island Arc ( 26 ) e12178 2017年01月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
北海道苫前地域に分布する蝦夷層群佐久層のCenomanian-Turonian境界(OAE2相当)層準試料について,バイオマーカー分析を行ない,堆積岩の熟成度および酸化還元環境を復元した。苫前地域の同層準の堆積岩の熟成度は他の北海道の地域と比べて低いことがわかった。また,北海道周辺海域における無酸素化は大西洋・テチス海域におけるOAE2とはタイミングが異なっていることが明らかになった。
-
堆積岩中のカロタンおよびその派生物のGC/MS解析
舘下 雄輝,沢田 健,安藤 卓人,池田 昌之
Researches in Organic Geochemistry ( 日本有機地球化学会 ) ( 32 ) 55 - 66 2016年12月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Proceedings of the International Ocean Discovery Program Expedition 353 Preliminary Report
Clemens, S.,Kuhnt, W.,LeVay, L.,the Expedition 353 Scientists
International Ocean Discovery Program Publications ( 353 ) 2016年07月
研究論文(学術雑誌) 国際共著
-
足寄産、漸新世鯨類椎骨化石の脂肪酸分析~骨化石中の脂肪酸の起源と保存機構
安藤 卓人,新村 龍也,沢田 健
足寄動物化石博物館紀要 ( 足寄博物館 ) ( 7 ) 3 - 10 2014年04月
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
堆積岩中におけるA環メチルステロイド(ステランおよび三芳香環ステラン)のGC/MS解析
安藤 卓人,沢田 健
Researches in Organic Geochemistry ( 日本有機地球化学会 ) ( 28 ) 31 - 41 2012年12月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著