研究等業績 - その他 - 脇 裕典
-
持続型LDLコレステロールsiRNA製剤inclisiranの実臨床での効果の検討
松田大輔, 岩村庄吾, 三澤明広, 奈良藍子, 田近武伸, 加藤俊祐, 脇裕典
日本内科学会雑誌 114 2025年
-
糖尿病の診療や生活の体験に関するアンケート調査
井花 庸子, 木村 晶子, 杉山 雄大, 今井 健二郎, 細野 知子, 堀田 裕子, 山本 行子, 相原 允一, 青山 倫久, 笹子 敬洋, 脇 裕典, 大杉 満, 植木 浩二郎, 山内 敏正
糖尿病 ( 一般社団法人 日本糖尿病学会 ) 67 ( 11 ) 476 - 488 2024年11月
<p>糖尿病患者の経験・思いを知る事は,診療と施策の改善に向け真に重要な点を見定めることに繋がる.糖尿病の診療と生活の体験に関する自記式調査を1型1,099名・2型1,436名に実施した.医療機関での糖尿病に関する相談相手としては,「医師」との回答が9割を超える一方,医師以外は少数だった.受診中断経験は1型3.2 %・2型8.7 %であり,診療の優先度の理解不足・経済上の要因が理由に挙がった.再受診の契機は呼びかけ等の医療者との関わり,体調の悪化が多かった.医療費を「大変負担に感じる」割合は1型33.8 %・2型13.4 %であった.社会における糖尿病の偏見は1型・若年で感じる割合が高く,1型21.9 %・2型12.0 %が医療者の中に偏見があるに「そう思う・ややそう思う」と回答した.多職種での患者への関わり,具体的な困難の解決に繋がる検討が求められる.患者の感じる偏見は,まず医療者から取り組むべき課題である.</p>
-
ステロイド治療後甲状腺全摘術を実施したリーデル甲状腺炎の一例
小木田 彩香, 加藤 俊祐, 橋本 貢士, 杉谷 巌, 脇 裕典, 菅沼 由美, 榎本 克彦, 後藤 尚
日本内分泌学会雑誌 ( (一社)日本内分泌学会 ) 100 ( 2 ) 637 - 637 2024年10月
-
腎症3 実臨床でFinerenone 65例の蛋白尿を含めた糖尿病関連腎臓病(DKD)腎機能への有効性の検討
松田 大輔, 岩村 庄吾, 三澤 明広, 本郷 真伊, 田近 武伸, 奈良 藍子, 太田 菜摘, 小木田 彩香, 阿部 咲子, 大友 瞳, 赤沼 英, 佐々木 可奈, 高橋 和之, 奈良 光彦, 奥山 慎, 加藤 俊祐, 脇 裕典
糖尿病合併症 ( (一社)日本糖尿病合併症学会 ) 38 ( Suppl.1 ) 150 - 150 2024年09月
-
腎症3 実臨床でFinerenone 65例の蛋白尿を含めた糖尿病関連腎臓病(DKD)腎機能への有効性の検討
松田 大輔, 岩村 庄吾, 三澤 明広, 本郷 真伊, 田近 武伸, 奈良 藍子, 太田 菜摘, 小木田 彩香, 阿部 咲子, 大友 瞳, 赤沼 英, 佐々木 可奈, 高橋 和之, 奈良 光彦, 奥山 慎, 加藤 俊祐, 脇 裕典
糖尿病合併症 ( (一社)日本糖尿病合併症学会 ) 38 ( Suppl.1 ) 150 - 150 2024年09月
-
術前にチルゼパチドを使用し食行動質問票の改善と減量が得られた高度肥満症の1例
照井 幹司, 高橋 和之, 小木田 彩香, 加藤 俊祐, 安藤 清香, 奈良 光彦, 佐藤 雄大, 森井 宰, 藤田 浩樹, 脇 裕典
糖尿病 ( (一社)日本糖尿病学会 ) 67 ( 5 ) 227 - 227 2024年05月
-
2型糖尿病への実臨床でのTirzepatide効果の検討
松田 大輔, 岩村 庄吾, 本郷 真伊, 奈良 藍子, 田近 武伸, 小舟 亮輔, 久米 佑, 三澤 明広, 山川 光平, 山崎 匠, 小木田 彩香, 奈良 光彦, 赤沼 英, 佐々木 可奈, 大友 瞳, 高橋 和之, 加藤 俊祐, 脇 裕典
糖尿病 ( (一社)日本糖尿病学会 ) 67 ( Suppl.1 ) S - 202 2024年04月
-
GIPシグナルの抑制は骨格筋内脂肪の蓄積を減少させてサルコペニアの改善に寄与する
高橋 侑也, 藤田 浩樹, 脇 裕典, 山田 祐一郎
糖尿病 ( (一社)日本糖尿病学会 ) 67 ( Suppl.1 ) S - 161 2024年04月
-
褐色・ベージュ・白色脂肪細胞の新展開 脂肪細胞NFIAによるエネルギー代謝制御ととエピゲノムの役割
脇 裕典, 清水 辰徳, 平池 勇雄, 斎藤 楓, 大口 弥里, 青山 倫久, 堤 修一, 安田 和基, 戸邉 一之, 成田 伸太郎, 羽渕 友則, 山内 敏正
糖尿病 ( (一社)日本糖尿病学会 ) 67 ( Suppl.1 ) S - 73 2024年04月
-
糖尿病合併脂質異常症へのPemafibrateの脂質,肝線維化マーカーへの影響の検討(第2報)
松田 大輔, 岩村 庄吾, 本郷 真伊, 奈良 藍子, 阿部 咲子, 保泉 学, 大友 瞳, 佐々木 可奈, 加藤 俊祐, 脇 裕典
日本内科学会雑誌 ( (一社)日本内科学会 ) 113 ( 臨増 ) 181 - 181 2024年02月
-
糖尿病腎臓病に対するFinerenoneの腎機能に与える影響の後ろ向き研究
松田 大輔, 岩村 庄吾, 本郷 真伊, 田近 武伸, 奈良 藍子, 小木田 彩香, 奥山 慎, 高橋 和之, 加藤 俊祐, 脇 裕典
日本内科学会雑誌 ( (一社)日本内科学会 ) 113 ( 臨増 ) 182 - 182 2024年02月
-
糖尿病足病変の早期発見に向けた爪白癬画像分類
三浦 翔流, 鄒 敏, 佐藤 雄大, 脇 裕典, 景山 陽一
産業応用工学会全国大会講演論文集 ( 一般社団法人 産業応用工学会 ) 2024 ( 0 ) 67 - 68 2024年
日本では,外来患者の病院訪問の約7.9%が糖尿病によるものであり,通院理由の第2位となっている。日本では,人口の高齢化に伴い,糖尿病の有病率は増加すると予想されている。糖尿病患者の中には,糖尿病性足病変を合併して発症する人もいる。外来受診時の定期的な足の診察は,早期発見と重篤な合併症の予防のための基本的な習慣である。しかし,病気に対する認識不足や医療資源は限られているため,多くの患者が初期症状を早期に発見できず,その結果,早期予防や治療の機会を逃している。本研究では,糖尿病性足病変に関連する合併症である爪白癬に焦点を当て,爪白癬に罹患した爪の画像と正常な状態の爪の画像を識別するために,Vision Transformerを用いる,新しい分類手法を提案した。Vision Transformerに基づいた手法は,爪のみの画像を含むデータセットにおいて,足全体の画像を含んだデータセットと比較して優れた性能を示した。このアプローチにより,糖尿病患者における爪白癬のより正確かつ早期の検出が可能となり,重篤な糖尿病性足病変の合併症を予防することで,患者の通院問題の改善と医療費の削減につながる可能性を示した。
-
コルチゾール測定法の変更に伴う副腎不全の診断率の変化とカットオフ値の検討
加藤俊祐, 加藤俊祐, 赤沼英, 奈良光彦, 清水辰徳, 清水辰徳, 佐藤雄大, 森井宰, 藤田浩樹, 脇裕典
日本内分泌学会雑誌 ( (一社)日本内分泌学会 ) 100 ( 1 ) 427 - 427 2024年
-
松田大輔, 松田大輔, 岩村庄吾, 本郷真伊, 田近武伸, 奈良藍子, 大高いずみ, 佐々木可奈, 佐々木可奈, 大友瞳, 大友瞳, 小木田彩香, 小木田彩香, 赤沼英, 赤沼英, 阿部咲子, 阿部咲子, 山田芙久子, 山田芙久子, 奈良光彦, 奈良光彦, 高橋和之, 高橋和之, 加藤俊祐, 加藤俊祐, 脇裕典, 脇裕典
日本内分泌学会雑誌 ( (一社)日本内分泌学会 ) 100 ( 1 ) 384 - 384 2024年
-
門脈内短鎖脂肪酸は免疫細胞の蛋白分解を促進し食後のインスリン作用を維持する
戸田郷太郎, 升田紫, 神野康介, 亀田紗緒里, 劉念東, 陳誉天, 大口弥里, 斎藤楓, 平池勇雄, 正本庸介, 泉田欣彦, 脇裕典, 黒川峰夫, 戸邉一之, 門脇孝, 植木浩二郎, 山内敏正
日本内分泌学会雑誌 100 ( 1 ) 2024年
-
脂肪細胞NFIAによるエネルギー代謝制御ととエピゲノムの役割
脇裕典, 清水辰徳, 清水辰徳, 平池勇雄, 斎藤楓, 斎藤楓, 大口弥里, 青山倫久, 堤修一, 安田和基, 戸邉一之, 成田伸太郎, 羽渕友則, 山内敏正
糖尿病(Web) 67 ( Suppl ) 2024年
-
GIPは骨格筋の線維脂肪前駆細胞の分化を制御してサルコペニアに関与する
高橋 侑也, 脇 裕典, 山田 祐一郎
肥満研究 ( (一社)日本肥満学会 ) 29 ( 合同学術集会抄録集 ) 272 - 272 2023年11月
-
肥満とエピゲノム 脂肪細胞のエピゲノムとエネルギー代謝
脇 裕典, 清水 辰徳, 大口 弥里, 斎藤 楓, 平池 勇雄, 青山 倫久, 堤 修一, 安田 和基, 戸邉 一之, 成田 伸太郎, 羽渕 友則, 山内 敏正
肥満研究 ( (一社)日本肥満学会 ) 29 ( 合同学術集会抄録集 ) 203 - 203 2023年11月
-
脂肪組織のNFIA遺伝子メチル化の肥満と脂質制御における役割
清水 辰徳, 大口 弥里, 青山 倫久, 加藤 俊祐, 佐藤 雄大, 森井 宰, 藤田 浩樹, 大田 秀隆, 堤 修一, 安田 和基, 藤坂 志帆, 戸邉 一之, 成田 伸太郎, 羽渕 友則, 山内 敏正, 脇 裕典
肥満研究 ( (一社)日本肥満学会 ) 29 ( 合同学術集会抄録集 ) 287 - 287 2023年11月
-
脂肪萎縮性糖尿病患者由来iPS細胞を用いた脂肪細胞分化
蔵並 慧, 田丸 新一, 大口 弥里, 松尾 佳紀, 青山 倫久, 脇 裕典, 山内 敏正
肥満研究 ( (一社)日本肥満学会 ) 29 ( 合同学術集会抄録集 ) 304 - 304 2023年11月
-
GIPは筋線維間脂肪の形成を促進させて,サルコペニアの発症・進展に関与する
高橋 侑也, 藤田 浩樹, 脇 裕典, 山田 祐一郎
糖尿病合併症 ( (一社)日本糖尿病合併症学会 ) 37 ( Suppl.1 ) 131 - 131 2023年09月
-
血管・動脈硬化・高血圧(1) インクレチン関連薬の有無で糖尿病合併高血圧症にSacubitril/valsartan(Sac/Val)投与120例への血糖コントロールの影響の検討
松田 大輔, 岩村 庄吾, 本郷 真伊, 小松 輝久, 田近 武伸, 奈良 藍子, 大高 いずみ, 阿部 咲子, 佐々木 可奈, 大友 瞳, 高橋 和之, 加藤 俊祐, 脇 裕典
糖尿病合併症 ( (一社)日本糖尿病合併症学会 ) 37 ( Suppl.1 ) 142 - 142 2023年09月
-
GIPは筋線維間脂肪の形成を促進させて,サルコペニアの発症・進展に関与する
高橋 侑也, 藤田 浩樹, 脇 裕典, 山田 祐一郎
糖尿病合併症 ( (一社)日本糖尿病合併症学会 ) 37 ( Suppl.1 ) 131 - 131 2023年09月
-
血管・動脈硬化・高血圧(1) インクレチン関連薬の有無で糖尿病合併高血圧症にSacubitril/valsartan(Sac/Val)投与120例への血糖コントロールの影響の検討
松田 大輔, 岩村 庄吾, 本郷 真伊, 小松 輝久, 田近 武伸, 奈良 藍子, 大高 いずみ, 阿部 咲子, 佐々木 可奈, 大友 瞳, 高橋 和之, 加藤 俊祐, 脇 裕典
糖尿病合併症 ( (一社)日本糖尿病合併症学会 ) 37 ( Suppl.1 ) 142 - 142 2023年09月
-
Oral semaglutide225例で肝繊維化マーカーFIB-4 indexへの影響の検討
松田 大輔, 菅沼 由美, 本郷 真伊, 田近 武伸, 奈良 藍子, 大高 いずみ, 阿部 咲子, 佐々木 可奈, 大友 瞳, 高橋 和之, 加藤 俊祐, 山田 芙久子, 脇 裕典
日本内分泌学会雑誌 ( (一社)日本内分泌学会 ) 99 ( 1 ) 328 - 328 2023年05月
-
GIPシグナルと骨格筋間葉系前駆細胞に着目したサルコペニアの病態解明
高橋 侑也, 藤田 浩樹, 脇 裕典, 山田 祐一郎
糖尿病 ( (一社)日本糖尿病学会 ) 66 ( Suppl.1 ) S - 145 2023年04月
-
医科診療報酬「糖尿病透析予防指導管理科」算定開始の政策効果の推定
小林 真央, 森井 宰, 佐藤 雄大, 藤田 浩樹, 脇 裕典, 安藤 秀明
糖尿病 ( (一社)日本糖尿病学会 ) 66 ( Suppl.1 ) S - 151 2023年04月
-
当院におけるImeglimn81例の使用経験(第1報)
松田 大輔, 菅沼 由美, 本郷 真伊, 田近 武伸, 奈良 藍子, 大高 いずみ, 阿部 咲子, 佐々木 可奈, 大友 瞳, 高橋 和之, 加藤 俊祐, 山田 芙久子, 脇 裕典
糖尿病 ( (一社)日本糖尿病学会 ) 66 ( Suppl.1 ) S - 300 2023年04月
-
糖尿病とスティグマ・アドボカシー 「糖尿病の診療や生活の体験に関するアンケート調査」から見るスティグマ
木村 晶子, 井花 庸子, 今井 健二郎, 杉山 雄大, 堀田 裕子, 山本 行子, 相原 允一, 青山 倫久, 笹子 敬洋, 脇 裕典, 大杉 満, 植木 浩二郎, 山内 敏正
糖尿病 ( (一社)日本糖尿病学会 ) 66 ( Suppl.1 ) S - 7 2023年04月
-
糖尿病のある人が生きにくさを感じていること 糖尿病の診療や生活の体験に関するアンケート調査
木村 晶子, 井花 庸子, 今井 健二郎, 杉山 雄大, 堀田 裕子, 山本 行子, 相原 允一, 青山 倫久, 笹子 敬洋, 脇 裕典, 大杉 満, 植木 浩二郎, 山内 敏正
糖尿病 ( (一社)日本糖尿病学会 ) 66 ( Suppl.1 ) S - 154 2023年04月
-
糖尿病の自己管理の課題 糖尿病の診療や生活の体験に関するアンケート調査
井花 庸子, 木村 晶子, 今井 健二郎, 杉山 雄大, 堀田 裕子, 山本 行子, 相原 允一, 青山 倫久, 笹子 敬洋, 脇 裕典, 大杉 満, 植木 浩二郎, 山内 敏正
糖尿病 ( (一社)日本糖尿病学会 ) 66 ( Suppl.1 ) S - 192 2023年04月
-
糖尿病受診中断者の実態とその対応策 糖尿病の診療や生活の体験に関するアンケート調査
今井 健二郎, 井花 庸子, 木村 晶子, 杉山 雄大, 堀田 裕子, 山本 行子, 相原 允一, 青山 倫久, 笹子 敬洋, 脇 裕典, 大杉 満, 植木 浩二郎, 山内 敏正
糖尿病 ( (一社)日本糖尿病学会 ) 66 ( Suppl.1 ) S - 307 2023年04月
-
Raoultella ornithinolytica菌血症を発症した2型糖尿病の1例
太田 菜摘, 大高 いずみ, 高橋 和之, 楠見 僚太, 佐藤 雄大, 森井 宰, 藤田 浩樹, 脇 裕典
糖尿病 ( (一社)日本糖尿病学会 ) 66 ( 3 ) 227 - 227 2023年03月
-
糖尿病管理に難渋し入院にてGLP-1受容体作動薬を切り替えたPrader-Willi症候群の1例
大友 瞳, 船越 苑子, 高橋 侑也, 楠見 僚太, 高橋 和之, 加藤 俊祐, 安藤 清香, 佐藤 雄大, 森井 宰, 藤田 浩樹, 脇 裕典
糖尿病 ( (一社)日本糖尿病学会 ) 66 ( 3 ) 220 - 220 2023年03月
-
遠隔診療支援システムに向けたCNN-SVMによる爪白癬分類
三浦 翔流, 鄒 敏, 佐藤 雄大, 脇 裕典, 景山 陽一
産業応用工学会全国大会講演論文集 ( 一般社団法人 産業応用工学会 ) 2023 ( 0 ) 23 - 24 2023年
In recent years, the number of patients with diabetes mellitus has increased. Moreover, the prevalence of diabetes among older age groups in Japan is notably higher, indicating a growing proportion of patients with diabetes. Diabetic foot complications manifests in some patients with diabetes mellitus; hence, timely identification of the symptoms associated with diabetic feet is crucial for preventing severe complications. It is imperative for patients to observe their feet regularly; however, recognizing diabetic foot symptoms can be challenging for individuals without medical expertise owing to the variability of such symptoms. In this study, we focused on tinea unguium as a case type and utilized machine learning to classify images of tinea unguium and normal feet. The evaluation results showed that the combination of ResNet-50 and a support vector machine yielded the best performance when applied to a dataset of the acquired images of the nail regions the feet.
-
GIPは骨格筋間葉系前駆細胞の脂肪分化を制御してサルコペニアの病態形成に関与する
高橋侑也, 藤田浩樹, 脇裕典, 山田祐一郎, 山田祐一郎
日本内分泌学会雑誌 ( (一社)日本内分泌学会 ) 99 ( 1 ) 287 - 287 2023年
-
「糖尿病の診療や生活の体験に関するアンケート調査」から見るスティグマ
木村晶子, 井花庸子, 井花庸子, 今井健二郎, 杉山雄大, 杉山雄大, 堀田裕子, 山本行子, 山本行子, 相原允一, 青山倫久, 笹子敬洋, 脇裕典, 大杉満, 大杉満, 植木浩二郎, 植木浩二郎, 山内敏正
糖尿病(Web) 66 ( Suppl ) 2023年
-
遠隔診療支援システムに向けたCNN-SVMによる爪白癬分類
三浦翔流, ZOU Min, 佐藤雄大, 脇裕典, 景山陽一
産業応用工学会全国大会講演論文集(Web) 2023 2023年
-
2型糖尿病患者における甲状腺機能に関する検討
外山はな子, 外山はな子, 照井幹司, 小木田彩香, 赤沼英, 高橋侑也, 楠見僚太, 佐々木可奈, 大友瞳, 高橋和之, 加藤俊祐, 安藤清香, 奈良光彦, 清水辰徳, 佐藤雄大, 森井宰, 藤田浩樹, 脇裕典
日本甲状腺学会学術集会プログラム・抄録集(Web) 66th 2023年
-
Oral semaglutide 225例で肝繊維化マーカーFIB-4 indexへの影響の検討
松田大輔, 菅沼由美, 本郷真伊, 田近武伸, 奈良藍子, 大高いずみ, 大高いずみ, 阿部咲子, 阿部咲子, 佐々木可奈, 佐々木可奈, 大友瞳, 大友瞳, 高橋和之, 高橋和之, 加藤俊祐, 加藤俊祐, 山田芙久子, 山田芙久子, 脇裕典, 脇裕典
日本内分泌学会雑誌 99 ( 1 ) 2023年
-
糖尿病のある人が生きにくさを感じていること:糖尿病の診療や生活の体験に関するアンケート調査
木村晶子, 井花庸子, 井花庸子, 今井健二郎, 杉山雄大, 杉山雄大, 堀田裕子, 山本行子, 山本行子, 相原允一, 青山倫久, 笹子敬洋, 脇裕典, 大杉満, 大杉満, 植木浩二郎, 植木浩二郎, 山内敏正
糖尿病(Web) 66 ( Suppl ) 2023年
-
糖尿病の実態把握と環境整備のための研究 糖尿病をもつ人の視点に関する研究 糖尿病の診療や生活の体験に関する調査研究
山内敏正, 山田祐一郎, 大杉満, 東尚弘, 笹子敬洋, 田宮菜奈子, 脇裕典, 井花庸子, 木村晶子, 杉山雄大, 今井健二郎
糖尿病の実態把握と環境整備のための研究 令和4年度 総括・分担研究報告書(Web) 2023年
-
糖尿病の実態把握と環境整備のための研究 糖尿病及び合併症の実態把握に関する研究(NDB,医療計画指標)
山内敏正, 山田祐一郎, 菊池透, 大杉満, 村田敏規, 田中哲洋, 赤澤宏, 東尚弘, 後藤温, 野田龍也, 山口聡子, 笹子敬洋, 田宮菜奈子, 門脇孝, 田嶼尚子, 脇裕典, 岡田啓, 相原允一, 西岡祐一, 小泉千惠, 坊内良太郎, 井花庸子, 杉山雄大, 今井健二郎
糖尿病の実態把握と環境整備のための研究 令和4年度 総括・分担研究報告書(Web) 2023年
-
糖尿病受診中断者の実態とその対応策:糖尿病の診療や生活の体験に関するアンケート調査
今井健二郎, 井花庸子, 井花庸子, 木村晶子, 杉山雄大, 杉山雄大, 堀田裕子, 山本行子, 山本行子, 相原允一, 青山倫久, 笹子敬洋, 脇裕典, 大杉満, 大杉満, 植木浩二郎, 植木浩二郎, 山内敏正
糖尿病(Web) 66 ( Suppl ) 2023年
-
特集 心血管病の治療薬・予防薬の進歩:最新薬物治療のエッセンス 薬物療法のエッセンス 病態別・疾患別の使いかた 2型糖尿病の薬物治療
安藤 清香, 脇 裕典
診断と治療 ( (株)診断と治療社 ) 110 ( 10 ) 1281 - 1285 2022年10月
-
強化インスリン療法からGLP-1受容体作動薬週1回製剤に変更して血糖コントロールが改善した高齢者2型糖尿病の1例
高橋 侑也, 藤田 浩樹, 外山 はな子, 高橋 和之, 加藤 俊祐, 安藤 清香, 山田 芙久子, 清水 辰徳, 脇 裕典
日本老年医学会雑誌 ( (一社)日本老年医学会 ) 59 ( 4 ) 573 - 573 2022年10月
-
強化インスリン療法からGLP-1受容体作動薬週1回製剤に変更して血糖コントロールが改善した高齢者2型糖尿病の1例
高橋 侑也, 藤田 浩樹, 外山 はな子, 高橋 和之, 加藤 俊祐, 安藤 清香, 山田 芙久子, 清水 辰徳, 脇 裕典
日本老年医学会雑誌 ( (一社)日本老年医学会 ) 59 ( 4 ) 573 - 573 2022年10月
-
肥満症外科手術後に、他職種連携により併存疾患も改善した1例
大熊 香菜子, 相原 允一, 戸田 郷太郎, 脇 裕典, 李 基成, 山崎 允宏, 澤田 実佳, 青山 倫久, 岩部 真人, 窪田 直人, 山内 敏正
糖尿病 ( (一社)日本糖尿病学会 ) 65 ( 7 ) 385 - 385 2022年07月
-
著しい高血糖による不安定型HbA1cの増加でHbA1cが測定不能であった劇症1型糖尿病と2型糖尿病の2症例
大高 いずみ, 外山 はな子, 楠見 僚太, 高橋 和之, 加藤 俊祐, 奈良 光彦, 菅沼 由美, 佐藤 雄大, 森井 宰, 藤田 浩樹, 脇 裕典
糖尿病 ( (一社)日本糖尿病学会 ) 65 ( Suppl.1 ) S - 229 2022年04月
-
当院での2型糖尿病へのFRC149例の使用経験(第2報)
松田 大輔, 菅沼 由美, 本郷 真伊, 田近 武伸, 保泉 学, 阿部 咲子, 加藤 俊祐, 脇 裕典
糖尿病 ( (一社)日本糖尿病学会 ) 65 ( Suppl.1 ) S - 138 2022年04月
-
糖尿病性腎臓病に伴う血液透析導入患者に対して腹腔鏡下スリーブ状胃切除術を施行した症例
本間 博文, 桜井 賛孝, 笹子 敬洋, 中川 佳子, 庄嶋 伸浩, 脇 裕典, 山内 敏正, 李 基成, 若松 高太郎, 愛甲 烝, 瀬戸 泰之, 山崎 允宏, 大谷 真, 吉内 一浩, 窪田 直人, 澤田 実佳
肥満研究 ( (一社)日本肥満学会 ) 27 ( Suppl. ) 294 - 294 2022年03月
-
特集 褐色・ベージュ・白色脂肪細胞研究UPDATE はじめに
脇 裕典
医学のあゆみ ( 医歯薬出版 ) 280 ( 11 ) 1127 - 1127 2022年03月
-
リラグルチド開始直後に潰瘍性大腸炎を発症した肥満2型糖尿病患者の1例
楠見 僚太, 加藤 俊祐, 小木田 彩香, 菅沼 由美, 佐藤 雄大, 森井 宰, 藤田 浩樹, 脇 裕典
糖尿病 ( (一社)日本糖尿病学会 ) 65 ( 3 ) 105 - 105 2022年03月
-
初診時にHbA1cが測定不能であった劇症1型糖尿病の1例
山本 真理, 大高 いずみ, 高橋 和之, 加藤 俊祐, 奈良 光彦, 菅沼 由美, 佐藤 雄大, 森井 宰, 藤田 浩樹, 脇 裕典
糖尿病 ( (一社)日本糖尿病学会 ) 65 ( 3 ) 102 - 102 2022年03月
-
特集 クリニカルクエスチョンで学ぶ糖尿病治療薬-糖尿病治療の新しい潮流 現場の疑問を解決-療養指導編 Question 2 糖尿病専門医が「紹介していただきたい」と考える状態や疾患とは?
奈良 光彦, 脇 裕典
medicina ( 株式会社医学書院 ) 59 ( 1 ) 140 - 142 2022年01月
-
特集 クリニカルクエスチョンで学ぶ糖尿病治療薬-糖尿病治療の新しい潮流 現場の疑問を解決-療養指導編 Question 4 糖尿病患者への糖負荷試験は必要か?
阿部 咲子, 脇 裕典
medicina ( 株式会社医学書院 ) 59 ( 1 ) 146 - 148 2022年01月
-
特集 クリニカルクエスチョンで学ぶ糖尿病治療薬-糖尿病治療の新しい潮流 現場の疑問を解決-療養指導編 Question 9 感染症を併発したときは?
楠見 僚太, 脇 裕典
medicina ( 株式会社医学書院 ) 59 ( 1 ) 162 - 164 2022年01月
-
GLP-1受容体作動薬による腸内細菌の変化とそのメカニズムについて
加藤 俊祐, 菅沼 由美, 佐藤 雄大, 森井 宰, 藤田 浩樹, 河谷 昌泰, 河谷 正仁, 山田 祐一郎, 脇 裕典
日本病態栄養学会誌 ( (一社)日本病態栄養学会 ) 24-25 ( Suppl. ) S - 3 2022年01月
-
GLP-1受容体作動薬による腸内細菌の変化とそのメカニズムについて
加藤 俊祐, 菅沼 由美, 佐藤 雄大, 森井 宰, 藤田 浩樹, 河谷 昌泰, 河谷 正仁, 山田 祐一郎, 脇 裕典
日本病態栄養学会誌 ( (一社)日本病態栄養学会 ) 24-25 ( Suppl. ) S - 101 2022年01月
-
肥満症外科手術後に,他職種連携により併存疾患も改善した1例
大熊香菜子, 相原允一, 戸田郷太郎, 脇裕典, 李基成, 山崎允宏, 澤田実佳, 青山倫久, 岩部真人, 窪田直人, 山内敏正
糖尿病(Web) 65 ( 7 ) 2022年
-
糖尿病の実態把握と環境整備のための研究 糖尿病及び合併症の実態把握に関する研究(NDB,医療計画指標)
山内敏正, 山田祐一郎, 菊池透, 大杉満, 村田敏規, 田中哲洋, 赤澤宏, 東尚弘, 後藤温, 野田龍也, 山口聡子, 笹子敬洋, 門脇孝, 田嶼尚子, 脇裕典, 岡田啓, 相原允一, 西岡祐一, 小泉千惠, 坊内良太郎, 杉山雄大, 今井健二郎
糖尿病の実態把握と環境整備のための研究 令和3年度 総括・分担研究報告書(Web) 2022年
-
糖尿病の実態把握と環境整備のための研究 糖尿病患者からの視点に関する研究 糖尿病患者における診療・療養体験の調査研究
山内敏正, 山田祐一郎, 大杉満, 東尚弘, 笹子敬洋, 脇裕典, 井花庸子, 杉山雄大, 今井健二郎
糖尿病の実態把握と環境整備のための研究 令和3年度 総括・分担研究報告書(Web) 2022年
-
当院における肥満症治療チームの構築と実践
愛甲丞, 愛甲丞, 若松高太郎, 脇裕典, 澤田実佳, 山崎允宏, 庄嶋伸浩, 李基成, 窪田直人, 吉内一浩, 山内敏正, 瀬戸泰之
日本肥満学会・日本肥満症治療学会合同学術集会プログラム・抄録集 41st-38th (Web) 2021年
-
社交不安障害を背景にpostprandial syndromeとの診断に至った1例
藤原亜規子, 笹子敬洋, 鈕培, 山崎允宏, 吉内一浩, 岩部真人, 脇裕典, 窪田直人, 山内敏正
糖尿病(Web) 64 ( 7 ) 2021年
-
糖尿病の実態把握と環境整備のための研究 糖尿病及び合併症の実態把握に関する研究
山内敏正, 山田祐一郎, 菊池透, 大杉満, 村田敏規, 田中哲洋, 赤澤宏, 東尚弘, 後藤温, 野田龍也, 山口聡子, 笹子敬洋, 門脇孝, 田嶼尚子, 脇裕典, 岡田啓, 相原允一, 西岡祐一, 小泉千惠, 坊内良太郎, 杉山雄大, 今井健二郎
糖尿病の実態把握と環境整備のための研究 令和2年度 総括・分担研究報告書(Web) 2021年
-
糖尿病の実態把握と環境整備のための研究 糖尿病患者からの視点に関する研究 糖尿病患者における診療・療養体験の調査研究
山内敏正, 山田祐一郎, 大杉満, 東尚弘, 笹子敬洋, 脇裕典, 井花庸子, 杉山雄大, 今井健二郎
糖尿病の実態把握と環境整備のための研究 令和2年度 総括・分担研究報告書(Web) 2021年
-
NFIAは褐色脂肪遺伝子エンハンサーでPPARγを共局在し褐色脂肪細胞の遺伝子プログラムを制御する
平池 勇雄, 脇 裕典, 于 静, 中村 正裕, 三宅 加奈, 仲木 竜, 長野 学, 大野 晴也, 沖 健司, 米田 正康, 堤 修一, 油谷 浩幸, 山内 敏正, 門脇 孝
肥満研究 ( (一社)日本肥満学会 ) 23 ( Suppl. ) 174 - 174 2017年09月
-
NFIAは褐色脂肪遺伝子エンハンサーにおいてPPARγと共局在することで褐色脂肪の遺伝子プログラムを制御する
平池 勇雄, 脇 裕典, 于 静, 中村 正裕, 長野 学, 三宅 加奈, 鈴木 顕, 孫 威, 青山 倫久, 廣田 雄輔, 大野 晴也, 沖 健司, 米田 真康, 仲木 竜, 堤 修一, 油谷 浩幸, 山内 敏正, 門脇 孝
糖尿病 ( (一社)日本糖尿病学会 ) 60 ( Suppl.1 ) S - 375 2017年04月