HOU YUEJIANG (ホウ ユエジャン)

HOU YUEJIANG

写真a

所属

教育文化学部  地域文化学科  地域社会・心理実践講座 

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 思春期発達

  • 学校適応

  • 欠席行動

出身大学 【 表示 / 非表示

  • 2011年09月
    -
    2015年07月

    南京大学   外国語学部   日本語専攻   卒業

出身大学院 【 表示 / 非表示

  •  
    -
    2018年03月

    北海道大学  教育学院  教育心理学講座発達心理学専攻  博士前期課程  修了

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 北海道大学 -  修士(教育学)

職務経歴(学内) 【 表示 / 非表示

  • 2021年04月
    -
    継続中

    秋田大学   教育文化学部   地域文化学科   地域社会・心理実践講座   講師  

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 人文・社会 / 教育心理学  / 環境移行、学校適応、不登校、思春期発達

 

研究等業績 【 表示 / 非表示

    ◆原著論文【 表示 / 非表示

  • 小中移行期における学校享受感の変化様態および教師・親との縦断影響プロセスーー一貫校と非一貫校を比較して――

    侯 玥江,太田 正義,加藤 弘通

    教育心理学研究     2020年12月  [査読有り]

    研究論文(学術雑誌)   国内共著

    DOI

  • ◆総説・解説【 表示 / 非表示

  • 小・中学生の生活意識と遊び:札幌市の小学生・中学生の生活と意識についての調査2

    加藤 弘通,水野 君平,侯 玥江,濤岡 優

    子ども発達臨床研究     2019年03月

    総説・解説(大学・研究所紀要)   国内共著

  • ◆⼤学,研究機関紀要【 表示 / 非表示

  • 中学生の学年移行期における学校享受感と欠席行動との関連

    侯 玥江,太田 正義,加藤 弘通

    北海道大学大学院教育学研究院紀要     2019年09月  [査読有り]

    研究論文(大学,研究機関紀要)   国内共著

  • ◆その他【 表示 / 非表示

  • 学校適応はどのようにとらえられるのか(14)

    岡田 有司, 大久保 智生, 半澤 礼之, 南 雅則, 千島 雄太, Hou Yuejiang, 小泉 令三, 平石 賢二

    日本教育心理学会総会発表論文集 ( 一般社団法人 日本教育心理学会 )  64 ( 0 ) 74 - 75   2022年

    DOI CiNii Research

Book(書籍) 【 表示 / 非表示

  • 子ども家庭支援の心理学

    常田美穂,辰巳裕子,北川裕美子,吉井鮎美 他 ( 担当: 分担執筆 )

    ひとなる書房  2021年03月 ISBN: 978-4-89464-276-8

    教科書・概説・概論

  • 札幌市思春期・若年期の女性を対象とした 意識に関する調査報告書

    松本 伊智朗,加藤 弘通,侯 玥江,佐藤 奈月 ( 担当: 分担執筆 )

    札幌市子ども未来局  2021年03月

    調査報告

  • 2017年度調査「学校・家庭と自分に関する」小学生・中学生アンケート調査報告書

    太田 一徹,加藤 弘通,水野 君平,侯 玥江,濤岡 優,沢村 紀子,柳 憲一 ( 担当: 分担執筆 )

    北海道大学教育学部発達心理学研究室・さっぽろ子ども・若者白書を作る会  2018年03月

    調査報告

科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示

  • 学校環境移行が社会的排斥シグナルの検知感度に及ぼす影響

    研究活動スタート支援

    研究期間:  2021年04月  -  2023年03月 

  • 小中移行期における学校適応感の変化が与える欠席行動への影響の検討

    特別研究員奨励費

    研究期間:  2019年04月  -  2021年03月 

学会等発表 【 表示 / 非表示

  • 不登校の研究(2)不登校理由の類型と心理的特徴の検討

    Hou Yuejiang, 木下 弘基, 村井 史香, 太田 正義, 加藤 弘通

    日本教育心理学会総会発表論文集  2021年08月  -  2021年08月    一般社団法人 日本教育心理学会

    DOI

  • 不登校の研究(3)保護者・児童生徒の不登校に対する意識とストレス反応との関連

    村井 史香, Hou Yuejiang, 木下 弘基, 太田 正義, 加藤 弘通

    日本教育心理学会総会発表論文集  2021年08月  -  2021年08月    一般社団法人 日本教育心理学会

    DOI

  • 不登校の研究(4)不登校児童生徒の学校外支援の状況と適応指導教室利用群の特徴の検討

    木下 弘基, 村井 史香, Hou Yuejiang, 加藤 弘通, 太田 正義

    日本教育心理学会総会発表論文集  2021年08月  -  2021年08月    一般社団法人 日本教育心理学会

    DOI

  • 学校適応はどのようにとらえられるのか(13)

    岡田 有司, 大久保 智生, 半澤 礼之, 鈴木 美樹江, Hou Yuejiang, 浅井 継悟, 都筑 学

    日本教育心理学会総会発表論文集  2021年08月  -  2021年08月    一般社団法人 日本教育心理学会

    DOI

  • 小・中学生における顕在的・潜在的自尊感情と抑うつの関連(2)

    稲垣 勉, Hou Yuejiang, 太田 正義, 加藤 弘通

    日本教育心理学会総会発表論文集  2021年08月  -  2021年08月    一般社団法人 日本教育心理学会

    DOI

全件表示 >>

 

学外の社会活動(高大・地域連携等) 【 表示 / 非表示

  • 不登校児童生徒への支援の現状とこれからの検討課題

    2022年02月
     
     

  • 秋田県立能代高等学校「2学年個人探究活動」

    2021年12月
     
     

  • 秋田魁新報社「教育2021 不登校の子どもの居場所」

    2021年11月
     
     

  • 令和3年度青森東高等学校大学模擬講義(発達するとはどういうことか)

    2021年09月
     
     

  • シンポジウム「彼女たちのSOSを受け止めるためにー札幌市若年女性支援事業スタートにあたって」

    2021年07月