所属 |
附属病院 産科婦人科 |
研究分野・キーワード |
産婦人科学 |
学会(学術団体)・委員会 【 表示 / 非表示 】
-
2017年10月-継続中
日本国
日本超音波学会
-
2013年04月-継続中
日本国
日本遺伝カウンセリング学会
-
2004年04月-継続中
日本国
日本周産期・新生児医学会
-
2003年04月-継続中
日本国
日本産科婦人科学会
研究経歴 【 表示 / 非表示 】
-
子宮頸管硬度評価
科学研究費補助金
研究期間:
2013年04月-継続中研究態様:個人研究
-
羊水中炎症マーカー
その他の研究制度
研究期間:
2003年04月-継続中研究態様:個人研究
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Live visualisation of electrolytes during mouse embryonic development using electrolyte indicators
Fujishima A.
PLoS ONE ( PLoS ONE ) 16 ( 1 January ) 2021年01月
-
Softness sensing probe with multiple acoustic paths for laparoscopic surgery
Ukai T.
International Journal of Computer Assisted Radiology and Surgery ( International Journal of Computer Assisted Radiology and Surgery ) 15 ( 9 ) 1537 - 1547 2020年09月
ISSN:18616410
-
Fujishima A.
BMC Pregnancy and Childbirth ( BMC Pregnancy and Childbirth ) 20 ( 1 ) 2020年06月
-
Soft wearable tactile sensor for softness evaluation through internal examination
Takayama Y.
Conference Proceedings - IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics ( Conference Proceedings - IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics ) 2019-October 3210 - 3215 2019年10月
ISBN:9781728145693
-
Clinical characteristics of Lynch-like cases collaterally classified by Lynch syndrome identification strategy using universal screening in endometrial cancer.
Takahashi K,Sato N,Sugawara T,Kato A,Sato T,Shimizu D,Tamura D,Kito M,Makino K,Shirasawa H,Miura H,Sato W,Kumazawa Y,Sato A,Terada Y
Gynecologic oncology 2017年11月 [査読有り]
ISSN:0090-8258
国内共著
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
反射音を用いた、胎児に安全な子宮頸管硬度計測による早産リスク評価の試み
基盤研究(C)
研究期間: 2019年04月 - 継続中
反射音を用いた、子宮頸管硬度計測による早産リスク評価の試み
-
早産リスク評価における、呼気水素ガス測定の有用性の検討
若手研究(B)
研究期間: 2017年04月 - 2020年03月
呼気水素ガスが早産のリスクとなるかの評価
その他競争的資金獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
病院外産科救急に対応可能な救急医療従事者の育成
提供機関: 民間財団等 伊徳地域振興財団研究助成金
研究期間: 2018年04月 - 2019年03月
資金支給機関区分:民間財団等
-
閉経女性の陰部掻痒に対するプロポリス含有軟膏の有用性
提供機関: 民間財団等 山田養蜂場みつばち研究助成基金
研究期間: 2017年04月 - 2019年03月
資金支給機関区分:民間財団等