髙橋 直人 (タカハシ ナオト)

TAKAHASHI Naoto

写真a

所属

大学院医学系研究科(医学専攻等)  医学専攻  腫瘍制御医学系  血液・腎臓・膠原病内科学講座

生年

1964年

研究室住所

秋田大学医学部血液腎臓膠原病内科学講座研究室

研究室電話

018-884-6115

研究室FAX

018-836-2613

メールアドレス

メールアドレス

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 血液腫瘍学

  • 分子細胞遺伝学

  • 薬物動態

  • 薬物遺伝学

  • 血液学

全件表示 >>

出身大学 【 表示 / 非表示

  •  
    -
    1997年

    秋田大学   医学研究科   内科学第三系   卒業

  •  
    -
    1997年

    秋田大学   Graduate School, Division of Medicine   internal medicine   卒業

  •  
    -
    1990年03月

    秋田大学   医学部   卒業

  •  
    -
    1990年

    秋田大学   医学部   卒業

  •  
    -
    1990年

    秋田大学   医学部   医学科   卒業

出身大学院 【 表示 / 非表示

  •  
    -
    1997年03月

    秋田大学  医学研究科  博士課程  修了

留学履歴 【 表示 / 非表示

  • 2003年05月
    -
    2005年09月

    サスカチュワン大学 サスカチューンがんセンター   Postdoctoral Research Fellowship

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 秋田大学 -  医学博士

職務経歴(学内) 【 表示 / 非表示

  • 2015年02月
    -
    継続中

    秋田大学   大学院医学系研究科(医学専攻等)   医学専攻   腫瘍制御医学系   血液腎臓膠原病内科学   教授  

  • 2012年07月
    -
    2015年01月

    秋田大学   附属病院   総合診療部   部長  

  • 2006年04月
    -
    2015年01月

    秋田大学   医学部   医学科   講師  

職務経歴(学外) 【 表示 / 非表示

  • 2015年02月
    -
    継続中

      秋田大学大学院医学系研究科   血液腎臓膠原病内科   教授

学会(学術団体)・委員会 【 表示 / 非表示

  • 1993年03月
    -
    継続中
     

    日本国

     

    日本血液学会

研究分野 【 表示 / 非表示

  • ライフサイエンス / 血液、腫瘍内科学

  • ライフサイエンス / 血液、腫瘍内科学

 

研究等業績 【 表示 / 非表示

    ◆原著論文【 表示 / 非表示

  • Ponatinib Improved the Prognosis of Philadelphia Chromosome-Positive Acute Lymphoblastic Leukemia: A Japanese Single-Center Cohort Study.

    Nagi Tozawa, Takaya Yamashita, Miho Nara, Yuki Fujioka, Sho Ikeda, Takahiro Kobayashi, Isuzu Kobayashi, Akihiro Kitadate, Yoshihiro Kameoka, Naoto Takahashi

    Cureus   15 ( 12 ) e50416   2023年12月

    研究論文(学術雑誌)  

    Introduction The overall survival (OS) of Philadelphia chromosome-positive acute lymphoblastic leukemia (Ph+ALL) has improved with the combination of tyrosine kinase inhibitor (TKI) with intensive chemotherapy. In recent years, there has been increased interest in the possibility of long-term survival without allogeneic hematopoietic stem cell transplantation (HSCT) or maintenance therapy. The aim of this study was to determine the effectiveness of treatment and the resultant outcomes in Ph+ALL patients using real-world data. Methods We performed a single-center retrospective analysis utilizing Akita University Hospital data (Akita, Japan) from November 2000 to June 2023 to evaluate the outcomes of TKI with intensive chemotherapy for Ph+ALL. Results Twenty-three patients with Ph+ALL were treated with intensive chemotherapy combined with TKI, including six imatinib, four dasatinib, and 13 ponatinib. The median patient age was 53 years (range; 28-67). Eighteen patients (78%) achieved complete molecular remission (CMR) within three months. HSCT was performed in 16 patients (70%), all of whom did not receive post-transplant TKI maintenance therapy. Six of the seven patients who did not undergo HSCT received maintenance therapy with ponatinib after intensive chemotherapy. The three-year OS was 81%. Ponatinib treatment resulted in a much higher OS rate than imatinib/dasatinib (100% vs. 60%; P=0.011). CMR within three months was identified as a prognostic factor for molecular relapse-free survival (hazard ratio (HR)=0.22; P=0.027). CD20 positivity was identified as a risk factor for hematological relapse (HR=5.2, P=0.032). Conclusion Even in a single-center cohort study, ponatinib, as a combination TKI with intensive chemotherapy or maintenance therapy, may improve the prognosis of Ph+ALL. Patients with CMR within three months might not necessarily need to receive HSCT, but a subsequent treatment-free status could have been achieved only by HSCT. Furthermore, CD20 positivity may be a useful biomarker for future treatment decisions in patients with Ph+ALL.

    DOI PubMed

  • Hepatic niche leads to aggressive natural killer cell leukemia proliferation through transferrin-transferrin receptor 1 axis

    Kazuaki Kameda, Ryo Yanagiya, Yuji Miyatake, Joaquim Carreras, Hiroshi Higuchi, Hiromichi Murayama, Takashi Ishida, Asahi Ito, Shinsuke Iida, Noriko Fukuhara, Hideo Harigae, Yuki Fujioka, Naoto Takahashi, Hidenori Wada, Fumihiro Ishida, Hideyuki Nakazawa, Rei Ishihara, Yuki Murakami, Hiroyuki Tagawa, Tadashi Matsuura, So Nakagawa, Sadahiro Iwabuchi, Shinichi Hashimoto, Ken-Ichi Imadome, Naoya Nakamura, Kenichi Ishizawa, Yoshinobu Kanda, Kiyoshi Ando, Ai Kotani

    Blood Journal ( American Society of Hematology )    2023年05月

    研究論文(学術雑誌)  

    Aggressive natural killer cell leukemia (ANKL) is a rare lymphoid neoplasm frequently associated with Epstein-Barr virus, with a disastrously poor prognosis. Owing to the lack of samples from patients with ANKL and relevant murine models, comprehensive investigation of its pathogenesis including the tumor microenvironment (TME) has been hindered. Here we established three ANKL-patient-derived xenograft mice (PDXs), which enabled extensive analysis of tumor cells and their TME. ANKL cells primarily engrafted and proliferated in the hepatic sinusoid. Hepatic ANKL cells were characterized by an enriched Myc-pathway and proliferated faster than those in other organs. Interactome analyses and in vivo CRISPR-Cas9 analyses revealed transferrin (Tf)-transferrin receptor 1 (TfR1) axis as a potential molecular interaction between the liver and ANKL. ANKL cells were rather vulnerable to iron deprivation. PPMX-T003, a humanized anti-TfR1 monoclonal antibody, showed remarkable therapeutic efficacy in a preclinical setting using ANKL-PDXs. These findings indicate that the liver, a non-canonical hematopoietic organ in adults, serves as a principal niche for ANKL, and that inhibition of the Tf-TfR1 axis is a promising therapeutic strategy for ANKL.

    DOI

  • Hypoxia-induced oxidative stress promotes therapy resistance via upregulation of heme oxygenase-1 in multiple myeloma

    Abe K.

    Cancer Medicine ( Cancer Medicine )  12 ( 8 ) 9709 - 9722   2023年

    研究論文(学術雑誌)  

    BACKGROUND: Multiple myeloma (MM) is a hematopoietic malignancy for which proteasome inhibitors have become available in recent years. However, many patients develop resistance to these drugs during treatment. Therefore, it is important to elucidate the mechanisms underlying resistance acquisition by proteasome inhibitors. Side population (SP) cells, which have a high drug efflux capacity and hypoxic responses in the microenvironment have both provided important insights into drug resistance in MM; however, little is known about the characteristics of SP cells in hypoxic microenvironments. METHODS: We performed cDNA microarray analysis for SP and non-SP obtained from RPMI-8226 and KMS-11 cell lines cultured for 48 h in normoxic and hypoxic conditions (1% O2 ). Genes specifically upregulated in hypoxic SP were examined. RESULTS: Our comprehensive gene expression analysis identified HMOX1, BACH2, and DUX4 as protein-coding genes that are specifically highly expressed in SP cells under hypoxic conditions. We have shown that HMOX1/heme oxygenase-1 (HMOX1/HO-1) is induced by hypoxia-inducible reactive oxygen species (ROS) and reduces ROS levels. Furthermore, we found that HMOX1 contributes to hypoxia-induced resistance to proteasome inhibitors in vitro and in vivo. Excessive ROS levels synergistically enhance bortezomib sensitivity. In clinical datasets, HMOX1 had a strong and significantly positive correlation with MAFB but not MAF. Interestingly, hypoxic stimulation increased MAFB/MafB expression in myeloma cells; in addition, the knockdown of MAFB under hypoxic conditions suppressed HMOX1 expression. CONCLUSION: These results suggest that the hypoxia-ROS-HMOX1 axis and hypoxia-induced MafB may be important mechanisms of proteasome inhibitor resistance in hypoxic microenvironments.

    DOI PubMed

  • Effects of proprotein convertase subtilisin/kexin type 9 and nilotinib plasma concentrations on nilotinib-induced hypercholesterolaemia in patients with chronic myeloid leukaemia

    Abumiya M.

    Journal of Clinical Pharmacy and Therapeutics ( Journal of Clinical Pharmacy and Therapeutics )  46 ( 2 ) 382 - 387   2021年04月  [査読有り]

    研究論文(学術雑誌)   国内共著

    DOI

  • Evaluation of the plasma concentration of ponatinib in a chronic myeloid leukaemia patient with ponatinib intolerance

    Abumiya M.

    Journal of Clinical Pharmacy and Therapeutics ( Journal of Clinical Pharmacy and Therapeutics )  46 ( 1 ) 219 - 222   2021年02月  [査読有り]

    研究論文(学術雑誌)   国内共著

    DOI

  • 全件表示 >>

    ◆その他【 表示 / 非表示

  • Prognostic impact of peripheral blood WT1 mRNA dynamics in patients with acute myeloid leukemia treated with venetoclax combination therapy

    Sato H.

    International Journal of Clinical Oncology ( International Journal of Clinical Oncology )    2024年

    DOI

  • クローン病の治療中に発症し臍帯血移植が奏効した化学療法抵抗性<i>γδ</i>型肝脾T細胞リンパ腫

    齊藤 暉人, 奈良 美保, 藤島 崇嗣, 黒木 航, 山下 鷹也, 小林 敬宏, 池田 翔, 北舘 明宏, 亀岡 吉弘, 高橋 直人

    臨床血液 ( 一般社団法人 日本血液学会 )  65 ( 1 ) 41 - 46   2024年

    <p>症例21歳男性。Crohn病のためinfliximab,azathioprineによる治療を受けていたが6年後,発熱,LDH 2,473 U/<i>l</i>,血小板低下,肝脾腫を認めた。骨髄生検と肝生検でCD4,CD56,TCR<i>γδ</i>陽性,CD8陰性の異型細胞を認め,肝脾T細胞リンパ腫(hepatosplenic T-cell lymphoma, HSTCL)と診断した。CHOP療法,dose-adjusted-EPOCH療法後に非寛解状態で骨髄破壊的前処置による臍帯血移植を行った。退院前造影CTで肝脾腫縮小,LDH 165 U/<i>l</i>,血小板18万/µ<i>l</i>と正常化を認めday117に退院した。HSTCLは脾臓内のV<i>δ</i>1遺伝子変異を伴う未熟な<i>γδ</i>T細胞をカウンターパートとする腫瘍であり,発症には免疫不全状態の関与が示唆されており予後は不良である。Azathioprineで治療された炎症性腸疾患患者はリンパ増殖性疾患リスクが増加することが知られており,本症例もCrohn病に対する免疫抑制剤の使用により腸管上皮に存在する<i>γδ</i>細胞が悪性化した可能性がある。化学療法抵抗性であったが早期の臍帯血移植で寛解を達成し,長期予後を期待している。</p>

    DOI PubMed CiNii Research

  • Asciminib monotherapy for newly diagnosed chronic myeloid leukemia in chronic phase: the ASC4FIRST phase III trial

    Cortes J.E.

    Future Oncology ( Future Oncology )  18 ( 38 ) 4161 - 4170   2023年12月

    DOI

  • 保存期CKDにおけるESA初期治療抵抗性と予後に関する検討

    金澤 達郎, 齋藤 雅也, 齋藤 綾乃, 阿部 史人, 加賀 一, 高橋 直人

    日本腎臓学会誌 ( (一社)日本腎臓学会 )  65 ( 3 ) 294 - 294   2023年05月

  • 全件表示 >>

科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示

  • ヒト赤芽球におけるオルガネラリロケーションの統括的制御機構の解明

    基盤研究(C)

    研究期間:  2018年04月  -  2022年03月  代表者:  小松 久美, 高橋 直人

  • ヒト赤芽球におけるオルガネラリロケーションの統括的制御機構の解明

    基盤研究(C)

    研究期間:  2018年04月  -  2022年03月 

  • タクロリムス血中濃度測定に加えCYP3A5遺伝子多型解析を行う意味はあるのか?

    基盤研究(C)

    研究期間:  2014年04月  -  2018年03月  代表者:  新岡 丈典, 三浦 昌朋, 佐藤 滋, 高橋 直人, 加賀谷 英彰

  • タクロリムス血中濃度測定に加えCYP3A5遺伝子多型解析を行う意味はあるのか?

    基盤研究(C)

    研究期間:  2014年04月  -  2018年03月 

  • 次世代がん薬物治療ストラテジーの確立

    基盤研究(C)

    研究期間:  2014年04月  -  2017年03月  代表者:  三浦 昌朋, 高橋 直人, 柴田 浩行, 土谷 順彦, 加賀谷 英彰, 鐙屋 舞子

全件表示 >>

その他競争的資金獲得実績 【 表示 / 非表示

  • 慢性骨髄性白血病患者における第二世代チロシンキナーゼ阻害薬の中止後の無治療寛解の評価と最適化

    提供機関:  厚生労働省  日本医療研究開発機構 革新的がん医療実用化研究事業

    研究期間: 2021年04月  -  2022年03月 

    資金支給機関区分:厚生労働省

  • 慢性骨髄性白血病におけるチロシンキナーゼ阻害剤との長期併用時のTM5614の安全性・有効性を検討する第II相試験

    提供機関:  厚生労働省  日本医療研究開発機構 革新的がん医療実用化研究事業

    研究期間: 2018年04月  -  2021年03月 

    資金支給機関区分:厚生労働省

  • 患者レジストリを活用した筋萎縮性側索硬化症治療薬開発のための医師主導治験

    提供機関:  厚生労働省  日本医療研究開発機構 臨床研究・治験推進研究事業

    研究期間: 2018年04月  -  2021年03月 

    資金支給機関区分:厚生労働省

  • 同種造血幹細胞移植患者における、ステロイド抵抗性/依存性腸管急性移植片対宿主病(GVHD)に対する便微生物移植 (fecal microbiota transplantation) の有効性を検討する第II相多施設共同研究

    提供機関:  厚生労働省  日本医療研究開発機構免疫アレルギー疾患等実用化研究事業(移植医療技術開発研究分野)

    研究期間: 2017年04月  -  2020年03月 

    資金支給機関区分:厚生労働省

  • チロシンキナーゼ阻害薬による慢性骨髄性白血病の治癒を目指した研究

    提供機関:  厚生労働省  日本医療研究開発機構 革新的がん医療実用化研究事業

    研究期間: 2016年04月  -  2020年03月 

    資金支給機関区分:厚生労働省

全件表示 >>

受託事業受入実績 【 表示 / 非表示

  • 外部資金(その他委託等事業)-腎生検-酒田市病

    契約期間: 2020年04月01日  -  2021年03月31日

  • 外部資金(その他委託等事業)-腎生検-秋田市病

    契約期間: 2020年04月01日  -  2021年03月31日

  • 外部資金(その他委託等事業)-開発治験

    契約期間: 2020年04月01日  -  2021年03月31日

寄附金・講座・研究部門 【 表示 / 非表示

  • 奨学寄付日本製薬株式会社

    寄附者名称:日本製薬株式会社 2021年02月

  • 奨学寄付持田製薬株式会社

    寄附者名称:持田製薬株式会社 2021年02月

  • 奨学寄付日本化薬

    寄附者名称:日本化薬 2021年02月

  • 奨学寄付帝人ファーマ株式会社

    寄附者名称:帝人ファーマ株式会社 2021年02月

  • 奨学寄付武田薬品

    寄附者名称:武田薬品 2021年01月

全件表示 >>