所属 |
大学院理工学研究科 物質科学専攻 応用化学コース |
職務経歴(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2022年04月-継続中
秋田大学 大学院理工学研究科 物質科学専攻 応用化学コース 教授
-
2016年04月-2022年03月
秋田大学 大学院理工学研究科 物質科学専攻 応用化学コース 准教授
-
2013年04月-2016年03月
秋田大学 大学院工学資源学研究科 講師
-
2004年04月-2013年03月
秋田大学 工学資源学部 助教
研究経歴 【 表示 / 非表示 】
-
超音波化学反応と電気化学反応を利用した鉱山排水の浄化
その他の研究制度
研究期間:
2016年04月-継続中研究態様:個人研究
-
オイルサンドからのビチューメン分離過程における脱硫処理の検討
その他の研究制度
研究期間:
2016年04月-継続中研究態様:個人研究
-
超音波化学反応を利用した機能性材料の合成
その他の研究制度
研究期間:
2013年04月-継続中研究態様:個人研究
-
リチウムイオン電池用正極材料の高性能化に関する研究
その他の研究制度
研究期間:
2013年04月-継続中研究態様:国内共同研究
-
オイルサンドからのビチューメンの低温回収
科学研究費補助金
研究期間:
2010年04月-2012年03月研究態様:個人研究
学位論文 【 表示 / 非表示 】
-
Study on the development of new synthesis methods of electrode materials by crystal structural and morphological optimization
大川 浩一
2008年03月
単著
研究等業績 【 表示 / 非表示 】
-
Tanaka Y.
Ultrasonics Sonochemistry ( Ultrasonics Sonochemistry ) 82 2022年01月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Nguele R.
Ultrasonics Sonochemistry ( Ultrasonics Sonochemistry ) 80 2021年12月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Hyperbranched Polyphenylene as an Electrode for Li-Ion Batteries
Lobo L.S.
Energy Technology ( Energy Technology ) 9 ( 10 ) 2021年10月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Uaciquete D.L.E.
Fuel ( Fuel ) 300 120802 - 120802 2021年09月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Yoshida K.
Japanese Journal of Applied Physics ( Japanese Journal of Applied Physics ) 60 ( SD ) 2021年07月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
With the aim of investigating the deposition of Au/Pd core-shell nanoparticles (NPs) on cathode materials to decrease charge transfer resistance, Au/Pd core-shell NPs were successfully synthesized and deposited on LiFePO4 coated with carbon (LiFePO4/C) using ultrasound irradiation. Transmission electron microscopy observation confirmed that dispersed Au/Pd NPs with an average particle size of 7.2 nm were deposited on LiFePO4/C. An X-ray diffraction measurement evidenced a peak shifting from 38.2° to 39.1° upon calcination at 400 °C in Ar atmosphere, which can be attributed to the phase transition of the Au/Pd NPs from core-shell to alloy.
-
コバルト酸リチウム/リン酸鉄リチウム
大川浩一
環境技術会誌 ( 193 ) 2023年10月
総説・解説(学術雑誌) 単著
-
ソノケミストリーを用いた粗大なスコロダイト粒子の合成
北村優弥, 大川浩一
日本電子材料技術協会会報 2021年12月
総説・解説(学術雑誌) 国内共著
-
超音波照射と塩化カルシウムを用いたモノエタノールアミン溶液からのCO2ガスの低温脱離およびその脱離機構
大川浩一, 藤原達央, 北村優弥, 加藤貴宏, 菅原勝康
超音波TECHNO 33 ( 5 ) 49 - 54 2021年10月
総説・解説(商業誌) 国内共著
-
超音波を利用した第一級 および第三級アミン溶液 からの二酸化炭素の低温 脱離
大川浩一
分離技術 51 ( 4 ) 212 - 221 2021年09月
総説・解説(学術雑誌) 単著
-
超音波との相乗効果を 期待した液中プラズマ 発生装置の開発
大川浩一, 金野正史, 仁部翔太
化学工学 85 ( 4 ) 254 - 256 2021年04月
総説・解説(学術雑誌) 国内共著
-
Elution behavior of mercury in desulfurization gypsum produced in a coal-fired power plant
Linda Ernesto Uaciquete D.
Fuel ( Fuel ) 334 2023年02月
-
Kato T.
Fuel ( Fuel ) 330 2022年12月
-
Kitamura Y.
Japanese Journal of Applied Physics ( Japanese Journal of Applied Physics ) 61 ( SG ) SG1056 - SG1056 2022年07月
Abstract
The effect of 200 kHz ultrasound on scorodite synthesis at 70 °C and 3 h reaction conditions was investigated using sulfuric acidic solutions of various pH (3.0, 2.0, 1.5, 1.0, and 0.0). In contrast to the case of only O<sub>2</sub> gas flow without ultrasound irradiation, oxidizing radicals generated by ultrasound irradiation promote Fe(II) oxidation in solution and precursor, allowing scorodite to synthesize with high crystallinity (>99%), which relates to low solubility, even in strong acid solution at pH 1.0. During synthesis, the particle shape was decided to be polyhedral or spindle type depending on the pH of 0.0–3.0. The spindle-shaped scorodite was probably formed by the reduction in precursor amount produced during the initial stage of synthesis. Furthermore, porous maghemite obtained by alkali treatment of scorodite showed initial discharge capacities of 146 mAh g<sup>−1</sup> (polyhedron) and 167 mAh g<sup>−1</sup> (spindle), indicating that its potential use as a cathode material for lithium-ion batteries. -
Extraction and oxidative desulfurization of bitumen from oil sand using n-pentane and ultrasound
Wakisaka Y.
Japanese Journal of Applied Physics ( Japanese Journal of Applied Physics ) 61 ( SG ) 2022年07月
-
Zou M.
Polymers ( Polymers ) 14 ( 7 ) 2022年04月
◆原著論文【 表示 / 非表示 】
◆総説・解説【 表示 / 非表示 】
◆その他【 表示 / 非表示 】
Book(書籍) 【 表示 / 非表示 】
-
CO2の分離・回収・貯留技術の開発とプロセス設計
大川浩一(第3章12節) ( 担当: 共著 )
技術情報協会 2022年10月 ISBN: 978-4-86104-902-6
学術書
-
排水・汚水処理技術集成vol.2
田中宏明, 大川浩一, 他 ( 担当: 共著 )
株式会社エヌ・ティー・エス 2013年12月 ISBN: 978-4-86469-081-2
産業財産権 【 表示 / 非表示 】
-
プラズマ発生装置
特許
審査請求有無:あり
特願 2019-032596 特開 特開2020-136242 特許 特開2020-136242
出願日: 2019年02月26日
公開日: 2020年08月30日
伊藤 晃喜、金野 正史、丹 健二、大川 浩一
-
液中プラズマ発生装置
特許
審査請求有無:あり
特願 2019-032596 特開 特開2020-136242
出願日: 2019年02月19日
公開日: 2020年08月21日
伊藤 晃喜、金野 正史、丹 健二、大川 浩一
-
金ナノ粒子の製造方法、金ナノ粒子、Liイオン電池用正極活物質の製造方法、およびLiイオン電池用正極活物質
特許
審査請求有無:あり
特願 2015-067760 特許 特許第6654355号
出願日: 2015年03月28日
大川 浩一、菅原 勝康、小野 裕貴
-
金属被覆電極活物質の製造方法、金属被覆電極活物質、及び電極
特許
審査請求有無:あり
特願 2014-058799 特許 特許第6646922号
出願日: 2014年03月20日
大川 浩一、佐藤 峰夫、上松 和義
-
金属ナノ粒子の製造方法及び金属ナノ粒子被覆基材の製造方法
特許
審査請求有無:あり
特願 2014-058798 特許 特許第6317606号
出願日: 2014年03月20日
大川 浩一、佐藤 峰夫、上松 和義
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
気候と気象を考慮した土壌CO2ガス放散量の推定式構築と温暖化に伴う増加率の推定
基盤研究(B)
研究期間: 2020年04月 - 2021年04月 代表者: 佐々木 久郎
-
超音波を利用したオイルサンドからのビチューメン低温分離回収過程における脱硫の検討
基盤研究(C)
研究期間: 2019年04月 - 2022年03月 代表者: 大川 浩一
-
低周波数超音波を用いたモノエタノールアミン溶液からの二酸化炭素の低温脱離
基盤研究(C)
研究期間: 2015年04月 - 2019年03月 代表者: 大川 浩一
-
超音波照射およびピエゾ振動子を用いたメタンハイドレートの分解特性に関する研究
基盤研究(C)
研究期間: 2013年04月 - 2016年03月 代表者: 内田 隆
-
鉱山排水から簡易合成したゲーサイトと超音波酸化を用いた酸性領域における砒素の除去
基盤研究(C)
研究期間: 2012年04月 - 2016年03月 代表者: 大川 浩一
学会等発表 【 表示 / 非表示 】
-
超音波照射を用いて合成したスコロダイトを原料とした多孔質γ-Fe2O3の電池特性評価
北村優弥,大川浩一,篠田弘造,加藤貴宏,菅原勝康
第42回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム 2021年10月 - 2021年10月
-
超音波を用いた第三級アミン溶液からの二酸化炭素の低温脱離
大川浩一,藤田知花,加藤貴宏,菅原勝康
第42回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム ((オンライン) ) 2021年10月 - 2021年10月
-
n-ペンタンと超音波を用いたオイルサンドからのビチューメンの分離及び酸化脱硫
脇坂佳隆,大川浩一,西郷来実,加藤貴宏,菅原勝康
第42回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム 2021年10月 - 2021年10月
-
超音波を利用した第三級アミン溶液からの二酸化炭素の低温脱離
藤田知花,大川浩一,加藤貴宏
第30回ソノケミストリー討論会プログラム 2021年10月 - 2021年10月
-
スコロダイト合成過程における超音波照射が粒子のサイズや形状に与える影響,化学工学会第52回秋季大会(オンライン)
北村優弥,大川浩一,加藤貴宏,菅原勝康 [招待有り]
化学工学会第52回秋季大会 2021年09月 - 2021年09月
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2020年10月-継続中
基礎化学ⅣE
-
2020年10月-継続中
基礎化学ⅡE
-
2020年10月-継続中
基礎化学ⅢE
-
2019年10月-継続中
基礎化学ⅢD
-
2019年10月-継続中
基礎化学ⅣD
教育活動に関する受賞 【 表示 / 非表示 】
-
2019年度 第28回 ソノケミストリー討論会 特別賞
2019年11月 日本ソノケミストリー学会
受賞者: 田中康之 カーボン被覆正極活物質LiNi0.5Mn1.5O4/Cの高充放電レートにおける電池容量改善を目的としたカーボン層への金ナノ粒子の超音波合成
-
令和元年度 日本セラミックス協会東北北海道支部 研究発表会 優秀発表賞
2019年11月 日本セラミックス協会東北北海道支部
受賞者: 池田瞬 リン酸鉄を出発原料としたマグヘマイトナノ粒子の合成及びその形態が電池特性に与える影響
-
令和元年度 日本セラミックス協会東北北海道支部 研究発表会 優秀発表賞
2019年11月 日本セラミックス協会東北北海道支部
受賞者: 北村優弥 「超音波と二酸化炭素を利用した粗大なスコロダイト粒子の合成」
-
2018年度 第27回 ソノケミストリー討論会 特別賞
2018年11月 日本ソノケミストリー学会
受賞者: 田中康之 カーボン被覆したリチウムイオン電池用正極材料への金ナノ粒子の超音波合成およびその電池特性評価
-
2017年度 第26回 ソノケミストリー討論会 特別賞
2017年10月 日本ソノケミストリー学会
受賞者: 大澤 隆裕 超音波照射による球状リン酸鉄の合成およびそれを原料とした多孔質酸化鉄の合成とそのヒ素吸着特性