研究等業績 - その他 - 日野 智
-
タクシーとバスの乗り継ぎ施策への地方都市高齢者の利用意向に関する研究
鈴木 雄, 日野 智, 山崎 基浩
土木学会論文集 ( 公益社団法人 土木学会 ) 79 ( 20 ) n/a 2023年
<p>地方都市において,高齢者のためのラストワンマイルの取組が重要となっている.本研究では,ラストワンマイルの移動手段の確保として,バスとタクシーとの乗り継ぎの検討を行った.愛知県豊田市藤岡地区・猿投地区の住民を対象にアンケート調査を実施し,タクシーとバスとの乗り継ぎによる,活動機会の増加や,乗り継ぎの抵抗について把握した.バスとタクシーとを乗り継ぐ移動が無料になった施策には,自家用車を保有していない人・歩行可能距離が短い人・バスや電車のみを使っている人で利用意向が示された.バスとタクシーを乗り継ぐことでの運賃割引の各種プランの利用意向のコンジョイント分析から, 3 日前予約・タクシー割引後の金額が 500 円・屋根が無いバス停での乗り継ぎ・タクシーとバスの乗り継ぎ時間が 10 分以上で効用値がマイナスとなった.</p>
-
仮想空間を活⽤した避難⾏動における外部情報の有効性検討に関する研究
若柳弘樹, ⽇野智
土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集 ( 土木学会東北支部 ) 58 2021年02月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 国内共著
-
地⽅都市における交通系 IC カードの普及要件に関する研究
坂寄鈴⽃, ⽇野智
土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集 ( 土木学会東北支部 ) 58 2021年02月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 国内共著
-
公共交通の利便性が住⺠の買い物⾏動に及ぼす影響に関する研究
⾦⼤智, ⽇野智
土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集 ( 土木学会東北支部 ) 58 2021年02月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 国内共著
-
都道府県へのイメージと興味の⽣起に関する研究
成⽥圭佑, ⽇野智
土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集 ( 土木学会東北支部 ) 58 2021年02月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 国内共著
-
海と港の存在が地域にもたらす効果に関する研究
齋藤祐欣, ⽇野智
土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集 ( 土木学会東北支部 ) 58 2021年02月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 国内共著
-
月額制タクシー定期券に対する地方都市高齢者の需要評価―秋田県秋田市を例に―
鈴木 雄, 日野 智, 茂木 侑生
土木学会論文集D3(土木計画学) ( 公益社団法人 土木学会 ) 76 ( 5 ) I_1023 - I_1033 2021年
<p>本研究では,秋田県秋田市を対象に月額の料金でタクシーが乗り放題となる,月額制タクシー定期券の導入の検討を行った.月額制タクシー定期券の購入条件として「適用範囲」「適用時間」「待ち時間」「購入金額」の水準の設定を行い,購入意向のモデル化を行った.その結果,購入意向に対し「購入金額」が大きく寄与している結果となった.分析の結果,適用範囲 2km,適用時間 6 時間(10 時~16 時),待ち時間 30 分の月額制タクシー定期券を 2 万円/月で販売した場合,25.8%の購入意向があることが推計された.本研究では,施策の導入による必要タクシー台数の推計も行っている.仮に対象人口 30,000 人のエリアに対し,上記の条件の月額制タクシー定期券の導入を行った場合,現行のタクシーで 1 台あたり 1 日 10 回の運行増やせば対応可能であることが示された.</p>
-
運転免許返納後に対するイメージが免許返納意識に及ぼす影響に関する研究
鈴木 雄, 日野 智, 前田 優也
土木学会論文集D3(土木計画学) ( 公益社団法人 土木学会 ) 76 ( 5 ) I_485 - I_494 2021年
<p>本研究では,免許返納に対するイメージについて運転免許の返納者と保有者を対象に比較を行った.その結果,保有者の方が悪いイメージを多く抱いていることが明らかとなった.免許返納後の生活は,返納前のイメージほど悪くない可能性が示された.このことから,一度免許返納後の生活を体験させることも免許返納の促進に有効と考えられる.免許保有者の免許返納意識に関する構造モデルを構築したところ,免許を返納することの正義感に対する良いイメージや,免許を返納することは自分が否定されているから嫌だと感じる悪いイメージが,免許返納意識に影響している結果となった.運転能力の低下や老いを否定するのではなく,免許返納後の生活や,良いイメージを見つけていくことが運転免許の自主返納につながることが考えられる.</p>
-
完全自動運転を用いた公共交通における会話機能の有用性に関する研究
渡辺悠斗,鈴木雄,日野智
土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集 ( 土木学会東北支部 ) 57 2020年02月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 国内共著
-
高齢者の内面的性質に着目した活動への課題に関する研究
北澤匠,鈴木雄,日野智
土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集 ( 土木学会東北支部 ) 57 2020年02月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 国内共著
-
バス運賃の低廉化と情報提供がもたらす外出行動の広がりに関する研究
高橋明日香,鈴木雄,日野智
土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集 ( 土木学会東北支部 ) 57 2020年02月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 国内共著
-
効果の認識が免許返納意識に及ぼす影響に関する研究
前田優也,鈴木雄,日野智
土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集 ( 土木学会東北支部 ) 56 2019年02月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 国内共著
-
タクシー定期券が地方都市の高齢者の外出行動に与える影響とその導入条件
茂木侑生,鈴木雄,日野智
土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集 ( 土木学会東北支部 ) 56 2019年02月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 国内共著
-
路線バスの接客サービスが利用意識に及ぼす影響に関する研究
三上晃平,鈴木雄,日野智
土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集 ( 土木学会東北支部 ) 56 2019年02月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 国内共著
-
地方都市における効率的なバス路線の構築に関する研究
管野貴文,鈴木雄,日野智
土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集 ( 土木学会東北支部 ) 56 2019年02月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 国内共著
-
除雪サービス水準の変化が居住意識に及ぼす影響に関する研究
宮村吉輝,鈴木雄,日野智
土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集 ( 土木学会東北支部 ) 56 2019年02月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 国内共著
-
地域コミュニティへの新規住民の参加要因に関する研究
前川聖陽,鈴木雄,日野智
土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集 ( 土木学会東北支部 ) 56 2019年02月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 国内共著
-
都市整備水準の変化が居住意識に及ぼす影響に関する研究
藤原和也, 鈴木雄, 日野智
土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集 ( 土木学会東北支部 ) 55 2018年02月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 国内共著
-
乗継ぎのあるバス路線網に対する利用者意識に関する研究
雨宮大悟, 鈴木雄, 日野智
土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集 ( 土木学会東北支部 ) 55 2018年02月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 国内共著
-
大規模小売店舗の出店が駅前の回遊行動に及ばす影響に関する研究
橋本宗重, 鈴木雄, 日野智
土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集 ( 土木学会東北支部 ) 55 2018年02月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 国内共著
-
居住地域に対するイメージ比較による生活の質の評価に関する研究
遠藤航軌, 鈴木雄, 日野智
土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集 ( 土木学会東北支部 ) 55 2018年02月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 国内共著
-
高齢者の生活行動に対する「慣れ」や「諦め」の実態と要因に関する研究
小島遼太郎, 鈴木雄, 日野智
土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集 ( 土木学会東北支部 ) 55 2018年02月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 国内共著