学外の社会活動(高大・地域連携等) - 山村 明弘
分割表示
42 件中 1 - 20 件目
/
全件表示 >>
-
暗号技術評価委員会 委員
2013年04月-継続中 -
秋田県産業教育審議会 委員
2017年12月-継続中司会
-
大学連携授業「花と野菜に見出すフィボナッチ数」(本荘高校 )
2025年01月 -
令和6年度高大連携授業「整数論と暗号理論」(後期) 大学コンソーシアムあきた
2024年11月 -
令和6年度高大連携授業「数学の謎と魅力」(前期)
大学コンソーシアムあきた
2024年07月 -
大館鳳鳴高等学校の研究室訪問
2024年06月 -
学部説明(秋田工業高等学校)
2024年06月 -
学部説明(聖霊女子短期大学付属高等学校)
2024年06月 -
学部説明(新屋高等学校)
2024年06月 -
令和5年度高大連携授業「整数論と暗号理論」(後期)
大学コンソーシアムあきた
2023年10月 -
大学出張講座(秋田北高校)
秋田北高校
2023年10月 -
サイエンスラボ「花と野菜に見出すフィボナッチ数」(由利高校)
2023年09月 -
サイエンスラボ「花と野菜に見出すフィボナッチ数」(秋田北高校)
2023年09月 -
出前入試説明会「新屋高校」
2023年07月 -
大館鳳鳴高等学校の研究室訪問
大館鳳鳴高等学校
2023年07月 -
能代高校アカデミック・インターンシップ
能代高校
2023年07月 -
令和5年度高大連携授業「数学の謎と魅力」(前期)
大学コンソーシアムあきた
2023年07月 -
科学技術専門家ネットワーク専門調査員
文部科学省 科学技術・学術政策研究所 科学技術予測・政策基盤調査研究センター
2023年04月-継続中 -
能代高校アカデミック・インターンシップ
2022年07月 -
「サイバー攻撃の解析・検知に関する研究開発」の追跡評価検討会
総務省
2021年11月-2021年12月