研究等業績 - ⼤学,研究機関紀要 - 篠原 秀一
-
稚内市における水産業を中心とする空間商品化の地域性
篠原秀一
秋田大学教育文化学部研究紀要(人文科学・社会科学) ( 75 ) 21 - 34 2020年03月
研究論文(大学,研究機関紀要) 単著
稚内においては、かつて盛んであった水産業の名残の地域イメージが、現在の「空間商品化」にも大きく影響している。一方で、冬以外の季節イメージも稚内には付加されつつある。
-
市町村別昼間人口と漁業者数からみた日本列島臨海域の漁業集積と都市僻遠性
篠原秀一
秋田大学教育文化学部研究紀要(人文科学・社会科学) ( 73 ) 47 - 58 2018年03月
研究論文(大学,研究機関紀要) 単著
日本列島の臨海市町村を昼間人口と夜間人口、集積漁業者数から検討し、その都市僻遠性と水産地域性を考察した。
-
主要な漁業本拠地・水揚地の分布からみた日本沿海の水産地域区分
篠原秀一
秋田大学教育文化学部研究紀要 人文科学・社会科学 ( 62 ) 37 - 47 2007年03月
研究論文(大学,研究機関紀要) 単著
-
地方小都市における商業環境の地域的性格-茨城県十王町の事例-
高橋伸夫,篠原秀一,森本健弘,松井圭介,堤純
人文地理学研究(筑波大学地球科学系) ( 20 ) 59 - 102 1996年03月 [査読有り]
研究論文(大学,研究機関紀要) 国内共著
-
結城市における人口移動の地域的特性
篠原秀一
地域調査報告(筑波大学地球科学系) ( 18 ) 115 - 126 1996年03月 [査読有り]
研究論文(大学,研究機関紀要) 単著
-
銚子における水産加工・流通技術の進展と産地形成
篠原秀一
人文地理学研究(筑波大学地球科学系) ( 19 ) 47 - 61 1995年03月 [査読有り]
研究論文(大学,研究機関紀要) 単著
-
石岡市における工業の発展と地域的性格-大都市圏周辺工業都市の一類型-
小田宏信,鹿嶋洋,篠原秀一,濱里正史
地域調査報告(筑波大学地球科学系) ( 16 ) 49 - 70 1994年03月 [査読有り]
研究論文(大学,研究機関紀要) 国内共著
-
銚子漁港における近海旋網漁船の主要本拠地
篠原秀一
人文地理学研究(筑波大学地球科学系) ( 18 ) 191 - 205 1994年03月 [査読有り]
研究論文(大学,研究機関紀要) 単著
-
つくば市における人口の特性
篠原秀一,橋本雄一,鹿嶋洋,平篤志
地域調査報告(筑波大学地球科学系) ( 14 ) 9 - 23 1992年03月 [査読有り]
研究論文(大学,研究機関紀要) 国内共著
-
Fishing Space of Main Fisheries at Choshi Fishing Port
SHINOHARA, Shuichi
Science Reports of the Institute of Geoscience, University of Tsukuba, Section A ( 13 ) 59 - 86 1992年01月 [査読有り]
研究論文(大学,研究機関紀要) 単著
-
銚子における水産物の集出荷空間
篠原秀一
人文地理学研究(筑波大学地球科学系) ( 15 ) 19 - 33 1991年03月 [査読有り]
研究論文(大学,研究機関紀要) 単著
-
茨城県西部における大規模工場の立地基盤
須山聡,篠原秀一,三橋浩志
地域調査報告(筑波大学地球科学系) ( 12 ) 237 - 261 1990年03月 [査読有り]
研究論文(大学,研究機関紀要) 国内共著
-
郡山市地方卸売市場における水産物の流通と移入先
篠原秀一
地域調査報告(筑波大学地球科学系) ( 11 ) 125 - 133 1989年03月 [査読有り]
研究論文(大学,研究機関紀要) 単著
-
茨城県波崎町における漁港漁業の発達
篠原秀一
地域調査報告(筑波大学地球科学系) ( 10 ) 59 - 86 1988年03月 [査読有り]
研究論文(大学,研究機関紀要) 単著
-
波崎町舎利地区における生活形態とその変容
田林明,川口洋,丸山浩明,洪顕哲,篠原秀一
地域調査報告(筑波大学地球科学系) ( 8 ) 95 - 121 1986年03月 [査読有り]
研究論文(大学,研究機関紀要) 国内共著