所属 |
学長 |
研究分野・キーワード |
心臓血管外科,心保存,体外循環,心筋代謝 |
職務経歴(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2016年04月-2024年03月
秋田大学 学長
-
2014年04月-2016年03月
秋田大学 理事(研究・国際・産学連携・情報担当)・副学長
-
2013年04月-2014年03月
秋田大学 副学長(国際戦略担当)・国際交流センター長
-
2012年07月-2013年03月
秋田大学 附属病院 副病院長(病院経営)
-
2012年07月-2013年03月
秋田大学 学長補佐(病院機能拡充担当)
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Do We Need Hypothermia in Myocardial Protection?
Annals of Thoracic and Cardiovascular Surgery 6 ( 4 ) 216 - 223 2000年01月
-
Is the Use of Catecholamine Before Ischemic Arrest Safe? Effect of Catecholamine on Rat Heart Ischemia/Reperfusion Injury
Jpn J Thorac Cardiovasc Surg 47 299 - 312 1999年01月
-
Inhibitory Effect of Methylene Blue-Induced Photooxidation on Intimal Thickening of Vein Graft
Ann Thorac Surg 68 84 - 88 1999年01月
-
Effects of Protease Inhibitor on Postischemic Recovery of The Heart(共著)
Cardiovuscular Drugs and Therapy 11 ( 5 ) 547 - 556 1997年01月
-
Surgical Management of Tetralogy With Severely Hypoplastic Pulmonary Arteries and Major Aorto-Pulmonary Collateral Arteries(共著)
Annals of Thorac and Cardiovascular Surgery 3 ( 4 ) 205 - 207 1997年01月
その他教育活動及び特記事項 【 表示 / 非表示 】
-
2013年08月
講演 王立ブータン大学 「心臓血管外科のチーム医療の現状(The Present Status of Team Medical Care in Cardiovascular Surgery)」
-
1998年09月-2014年03月
秋田大学心臓血管外科赴任から退職に至るまで、大学及び関連病院で役3500例の心臓血管外科手術に従事し、県外の心臓血管患者の治療・救命ならび地域医療体制の構築に大きく貢献した。
学会(学術団体)・委員会 【 表示 / 非表示 】
-
2014年07月-継続中
東北放射光施設推進会議実務者委員会 委員
-
2014年05月-継続中
あきた産学官ネットワーク 副会長
-
2014年04月-継続中
あきた総合科学技術会議 委員
-
2014年04月-継続中
グローバル&イノベーション人材コンソーシアムあきた 理事
-
2014年04月-継続中
秋田産学官共同研究拠点センター事業運営委員会 委員長
学外の社会活動(高大・地域連携等) 【 表示 / 非表示 】
-
秋田メディカルインダストリーネットワーク会長
2015年06月-継続中 -
秋田科学技術協会
2014年07月-継続中 -
秋田工業高等専門学校参与会参与
2014年06月-継続中 -
横手清陵学院中学校・高等学校スーパーサイエンスハイスクール運営指導委員
2014年05月-継続中