研究等業績 - 原著論文 - 山本 浩史
-
Hiroshi Yamamoto, Takayuki Kadohama, Daichi Takagi, Takuya Wada
JTCVS Techniques ( JTCVS Techniques ) 15 27 - 30 2022年10月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Daichi Takagi, Takuya Wada, Wataru Igarashi, Takayuki Kadohama, Kentaro Kiryu, Hiroshi Yamamoto
Journal of Cardiac Surgery ( Journal of Cardiac Surgery ) 37 ( 9 ) 2741 - 2744 2022年09月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Takuya Wada, Hiroshi Yamamoto, Daichi Takagi, Takayuki Kadohama, Gembu Yamaura, Kentaro Kiryu, Itaru Igarashi
JTCVS Techniques ( JTCVS Techniques ) 14 29 - 38 2022年08月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Pacemaker Lead–induced Tricuspid Valve Stenosis and Reverse Lutembacher Syndrome
Yuya Yamazaki, Takuya Wada, Takayuki Kadohama, Daichi Takagi, Kentaro Kiryu, Hiroshi Yamamoto
Annals of Thoracic Surgery ( Annals of Thoracic Surgery ) 114 ( 2 ) e113 - e115 2022年08月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
左椎骨動脈の弓部大動脈直接起始例における胸部大動脈ステントグラフト治療の3症例:対麻痺予防策
荒井 岳史, 高木 大地, 和田 卓也, 五十嵐 至, 山崎 友也, 五十嵐 亘, 角浜 孝行, 山本 浩史
日本心臓血管外科学会雑誌 ( 特定非営利活動法人 日本心臓血管外科学会 ) 51 ( 4 ) 240 - 244 2022年07月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
<p>胸部大動脈ステントグラフト内挿術(TEVAR; thoracic endovascular aneurysm repair)の最大の合併症の1つである対麻痺の予防に,椎骨脳底動脈の血流を維持する左鎖骨下動脈再建の有効性が報告されている.左椎骨動脈は3.1~8.3%の症例で弓部大動脈から直接起始するが(ILVA),このILVA再建の方法やその必要性に関する報告はきわめて少ない.ILVAを有する大動脈解離に対し,Zone 2 landingを要するTEVAR,ILVA再建,左総頸動脈-左鎖骨下動脈バイパスを行った3例を報告する.ILVAはそれぞれ4.2,2.3,2.2 mmであり,すべての症例で右側椎骨動脈(RVA)が優位だった.ILVAが4.2 mmおよび2.3 mmの症例1,2で,ILVAを左総頸動脈に直接吻合したが,症例2でILVAの閉塞と循環動態に依存する不全対麻痺を認めた.ILVAが2.2 mmだった症例3は,ILVAとバイパス人工血管間にSVGをinterposeし再建した.術後ILVAは開存し,対麻痺は認めなかった.RVAが優位であってもILVAの閉塞が対麻痺の原因となる可能性がある.確実な再建のため,ILVAの位置や太さに応じて左総頸動脈への直接吻合やSVGでのinterposeなどの方法を選択する必要がある.</p>
-
Kentaro Kiryu, Itaru Igarashi, Takuya Wada, Hiroshi Yamamoto
Interactive Cardiovascular and Thoracic Surgery ( Interactive Cardiovascular and Thoracic Surgery ) 34 ( 4 ) 717 - 719 2022年04月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Daichi Takagi, Hiroshi Yamamoto, Takayuki Kadohama, Kentaro Kiryu, Takuya Wada, Itaru Igarashi
Journal of Thoracic and Cardiovascular Surgery ( Journal of Thoracic and Cardiovascular Surgery ) 2022年03月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Risk factors for spinal cord ischemia in frozen elephant trunk-induced upper spinal cord ischemia in patients with combination of degenerative arch aneurysms and peripheral artery disease: a possible mechanism
Kentaro Kiryu, Hiroshi Yamamoto, Takayuki Kadohama, Daichi Takagi, Yoshinori Itagaki, Takuya Wada, Itaru Igarashi
The Cardiothoracic Surgeon 29 2021年11月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Endovascular rescue for malpositioned frozen elephant trunk into the false lumen
Daichi Takagi, Takuya Wada, Wataru Igarashi, Takayuki Kadohama, Kentaro Kiryu, Takeshi Arai, Hiroshi Yamamoto
Journal of Cardiac Surgery ( Journal of Cardiac Surgery ) 36 ( 10 ) 3948 - 3951 2021年10月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Right coronary ostium occlusion by aortic valve tumor during systole
Wataru Igarashi, Takuya Wada, Daichi Takagi, Takayuki Kadohama, Kentaro Kiryu, Itaru Igarashi, Hiroshi Yamamoto
Journal of Cardiac Surgery ( Journal of Cardiac Surgery ) 36 ( 9 ) 3393 - 3395 2021年09月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Takuya Wada, Hiroshi Yamamoto, Takayuki Kadohama, Daichi Takagi
JTCVS Techniques ( JTCVS Techniques ) 8 46 - 48 2021年08月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
小児開心術後縦隔炎に対する非侵襲的閉創デバイスを併用した持続陰圧吸引療法の2例
和田卓也,角浜孝行,高木大地,山浦玄武,田中郁信,桐生健太郎,板垣吉典,荒井岳史,五十嵐至,山崎友也,山本浩史
胸部外科 74 ( 2 ) 121 - 124 2021年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
リピオドールを用いた鼠径リンパ節穿刺によるリンパ管造影にて治癒しや術後乳糜心膜症の一例
戸沢智樹,笹嶋素子,村澤映見佳,石山公一,田中郁信,山本浩史,橋本学
秋田医学 48 ( 2 ) 55 - 59 2021年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Takuya Wada, Shogo Oyama, Shingo Ohuchi, Takayuki Kadohama, Daichi Takagi, Kentaro Kiryu, Itaru Igarashi, Hiroshi Yamamoto
Annals of Vascular Surgery ( Annals of Vascular Surgery ) 2021年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌)
-
左椎骨動脈起始異常を伴う慢性解離性大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術の1例
田中 郁信, 角浜 孝行, 荒井 岳史, 山浦 玄武, 高木 大地, 桐生 健太郎, 板垣 吉典, 和田 卓也, 五十嵐 至, 山本 浩史
胸部外科 ( 南江堂 ) 73 ( 12 ) 1032 - 1036 2020年12月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Total arch repair with frozen elephant trunk for type A acute aortic dissection using the “zone 0 arch repair” strategy
Yamamoto Hiroshi, Kadohama Takayuki, Takagi Daichi
Annals Cardiothoracic Surgery 9 ( 3 ) 251 - 253 2020年03月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Comparative study of hyperpolarization-activated currents in pulmonary vein cardiomyocytes isolated from rat, guinea pig and rabbit.
Takagi Daichi, Okamoto Yosuke, Ohba T, Yamamoto Hirosihi, Ono Kyoichi
J Physiol Sci 70 ( 1 ) 6 - 6 2020年01月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Large non-coronary sinus of Valsalva aneurysm: a case report of an unusual cause of angina pectoris
Hidehiro Iwakawa, Takako Iino, Hiroshi Yamamoto, Hiroyuki Watanabe
Eur Heart J Case Rep 4 1 - 6 2020年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 単著
-
低心機能成人修正大血管転位症に対して弁尖温存三尖弁置換術を施行した1例
高木 大地, 角浜 孝行, 山浦 玄武, 田中 郁信, 桐生 健太郎, 板垣 吉典, 荒井 岳, 和田 卓也, 五十嵐 至, 山本 浩史
胸部外科 ( 南江堂 ) 73 ( 13 ) 1109 - 1112 2020年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Multiple graft injury due to migrated nonbroken sternal wires 2 years after cardiac surgery.
Kadohama Takayuki, Takagi Daichi, Takeshi Arai, Yamamoto Hiroshi
J Card Surg 35 ( 7 ) 1640 - 1641 2020年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
拡大手術と化学療法を施工した下大静脈腫瘍塞栓を伴う進行副腎皮質癌の1例
中島志織,成田伸太郎,佐藤博美,五十嵐龍馬,奈良健平,神田壮兵,沼倉一幸,齋藤満,井上高光,羽渕友則,佐藤滋,山本浩史,山本雄造
泌尿紀要 65 397 - 402 2019年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
腫瘍摘出術が突然死予防に有効であった食道原発性転移性心臓腫瘍の1例
桐生 健太郎, 角浜 孝行, 山浦 玄武, 千田 佳史, 田中 郁信, 高木 大地, 板垣 吉典, 山本 浩史
日本心臓血管外科学会雑誌 ( 特定非営利活動法人 日本心臓血管外科学会 ) 48 ( 3 ) 170 - 172 2019年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
<p>心臓腫瘍において,心内膜への転移性腫瘍は比較的稀と報告されている.今回われわれは食道原発性転移性心臓腫瘍において,右心房・右心室内膜への転移症例を経験した.腫瘍は可動性に富み,肺塞栓症での突然死のリスクがあった.食道癌としては5年生存率約11%であったが,突然死のリスク軽減のために腫瘍摘出術を施行した.術後経過は良好であり,現在食道外科外来にて化学療法を継続,ADLとしては自宅生活可能である.腫瘍摘出によって,QOLの改善,突然死のリスクを軽減できることは予後にはかかわらず,有用であると考えられた.</p>
-
高齢化医療過疎地域における先進医療モデル構築を目指して:心臓血管外科の視点から
山本浩史, 山本文雄
秋田県医師会雑誌別冊 68 ( 1 ) 6 - 14 2018年 [招待有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Bacteroides fragilisによる感染性胸部大動脈瘤に対してメトロニダゾール投与中に発症した脳症の1例
高木 大地, 廣川 誠, 角浜 孝行, 山浦 玄武, 田中 郁信, 桐生 健太郎, 板垣 吉典, 山崎 友也, 山本 浩史, 嵯峨 知生
日本心臓血管外科学会雑誌 ( 特定非営利活動法人 日本心臓血管外科学会 ) 47 ( 3 ) 142 - 147 2018年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
<p>症例は77歳男性.発熱,背部痛を主訴に受診.CT検査で遠位弓部大動脈の急速拡大(最大径49 mm)と血液培養から<i>Bacteroides fragilis</i>が検出され,感染性動脈瘤と診断した.抗生剤(meropenem : MEPM)に良好に反応したことや,frailtyを認めたことなどから,準緊急的にTEVARを施行した.炎症反応が陰性化して退院となったが,2週後に感染の再燃を認めて再入院した.6週間のMEPM投与後,Metronidazole(MNZ)内服を開始した.退院となったが,ふらつき・構音障害が出現し,内服開始約7週間後に再入院となった.MRIで小脳歯状核の病変を認め,Metronidazole誘発性脳症と診断.抗生剤をAmoxicillin/Clavulanateに変更したところ,約2週間程度で脳症の改善を得た.その後1年間,感染の再燃は認めていない.<i>B. fragilis</i>を起炎菌とした感染性大動脈瘤に対してステントグラフト治療を行った.感染再燃を認めたが,MNZを含む抗菌薬の使用により,再度コントロールすることができた.一方で,MNZは脳症を引き起こすことがあり,使用にあたっては十分な注意が必要である.</p>
-
外傷性膝窩静脈性血管瘤が塞栓源と考えられた肺血栓塞栓症の1例
桐生 健太郎, 山浦 玄武, 角浜 孝行, 田中 郁信, 高木 大地, 山本 浩史
日本血管外科学会雑誌 ( 特定非営利活動法人 日本血管外科学会 ) 27 ( 3 ) 221 - 223 2018年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
<p>膝窩静脈性血管瘤は肺血栓塞栓症の原因となりうる重要な疾患であり,その中でも稀な外傷性膝窩静脈性血管瘤を経験したので,報告する.症例は59歳女性.失神と低酸素血症で前医搬送され,CT,超音波検査にて肺血栓塞栓症と左膝窩静脈性血管瘤を指摘された.血栓症を繰り返す可能性があり,手術目的に当科紹介となった.全身麻酔下に瘤切除,瘤口閉鎖術を施行し,その後は1年間の抗凝固療法を行った.現在まで血栓症の再発なく経過している.</p>
-
Simultaneous appearance of intracardiac masses following chemotherapy in a patient with lung cancer.
Shimbo M, Watanabe Hiroyuki, Sato K, Yamamoto Hiroshi, Ito Hiroshi
Eur Heart J Cardiovasc Imaging 19 ( 1 ) 119 - 119 2018年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Acute aortic regurgitation in a bicuspid aortic valve due to the rupture of an anomalous cord.
Watanabe Hiroyuki, Shimbo M, Iino Kenji, Yamamoto Hiroshi, Ito Hiroshi
Anatol J Cardiol 17 ( 6 ) E5 - E5 2017年06月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Rapidly growing intraventricular mass in a patient with hereditary haemorrhagic telangiectasia.
Shimbo M, Watanabe Hiroyuki, Oguma Y, Yamamoto Hiroshi, Ito Hiroshi
Eur Heart J Cardiovasc Imaging 18 ( 4 ) 423 - 423 2017年04月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
下大静脈腫瘍塞栓を伴う腎細胞癌に対する腎静脈頭側の下大静脈合併切除の検討
嘉島相輝,成田伸太郎,齋藤満,高橋誠,米田真也,鶴田大,沼倉一幸,前野淳,井上高光,土谷順彦,羽渕友則,佐藤滋,山本浩史,山本雄造
泌尿紀要 62 287 - 294 2016年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Isolated atrial septal defect complicated by tricuspid valve infective endocarditis.
Shimbo M, Watanabe Hiroyuki, Abe T, Sato T, Koyama T, Yamamoto Hiroshi, Ito Hiroshi
Intern Med 54 ( 19 ) 2463 - 2465 2015年01月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
腹部大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術後に炎症性腹部大動脈瘤を来した1例
千田佳史,田中郁信,山本浩史
日本血管外科学会雑誌 24 ( 5 ) 848 - 852 2015年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
感染性胸腹部大動脈瘤に対する異種心膜ロールを用いたin situ再建術
千田佳史,白戸圭介,角浜孝行,山浦玄武,高木大地,相田弘秋,加賀谷聡,山本浩史
胸部外科 68 ( 12 ) 976 - 979 2015年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
秋田県における心臓血管外科医療の現状とこれから
山本浩史
Akita J Med 42 ( 2 ) 59 - 68 2015年 [招待有り]
研究論文(学術雑誌) 単著
-
Myocardial Protection in cardiac surgery: a historical review from the beginning to current topics.
Yamamoto Hiroshi, Yamamoto Fumio
Gen Thorac Cardiovasc Surg 61 485 - 496 2013年01月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
A free-floating left atrial thrombus develops intermittent entrapment in the mid-ventricle during diastole.
Fujiwara M, Watanabe Hiroyuki, Oguma Y, Yamaura Gembu, Ishibashi Kazuyuki, Yamamoto Hiroshi, Nobori K, Yamamoto Fumio, Ito Hiroshi
Heart Vessels 27 ( 4 ) 428 - 431 2012年04月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Rupture of chronic type B aortic dissection surgical repair without blood transfusion.
Yamamoto Hiroshi, Yamamoto Fumio, Yamaura Gembu, Motokawa Mamika, Tanaka Fuminobu, Sato Hiroshi, et al.,
Ann Vasc Surg 26 ( 4 ) 571e11 - 571e16 2012年04月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Right atrial giant myxoma occupying the right ventricular cavity.
Sato T, Watanabe Hiroyuki, Okawa M, Iino Kenji, Ishibashi Kazuyuki, Yamamoto Hiroshi, Yamamoto Fumio, Ito Hiroshi
Ann Thorac Surg 94 ( 2 ) 643 - 646 2012年02月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Down-regulation of L-type Ca2+ current in left atrial myocytes of rats during experimental cardiac hypertrophy.
Zhang C, Okamoto Y, Ohba T, Ishibashi Kazuyuki, Yamamoto Hiroshi, Ono Kyoichi, Yamamoto Fumio
Akita J Med 39 61 - 71 2012年01月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Two cases of cardified amorphous tumor mimicking mitral valve vegetation.
Fujiwara M, Watanabe Hiroyuki, Iino T, Kobukai Y, Ishibashi Kazuyuki, Yamamoto Hiroshi, Iino Kenji, Yamamoto Fumio, Ito Hiroshi
Circulation 13 e432 - e434 2012年01月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Effects of hypoxia on coronary microcirculation during postnatal development.
Yamamoto Fumio, Yamamoto Hiroshi
Gen Thorac Cardiovasc Surg 59 ( 10 ) 669 - 671 2011年10月 [招待有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Intermediate and long-term outcomes after treating symptomatic persistent sciatic artery using different techniques.
Yamamoto Hiroshi, Yamamoto Fumio, Ishibashi Kazuyuki, Yamaura Gembu, Shiroto Keisuke, Motokawa Mamika, et al.,
Ann Vasc Surg 25 ( 6 ) 837e9 - 837e15 2011年06月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Vulnerability of an equine pericardial roll graft to Gram-positive cocci after graft replacement for ruptured infected abdominal aorta.
Yamamoto Hiroshi, Yamamoto Fumio, Tanaka Fuminobu, Nishikawa Yuji
Interact Cardiovasc Thorac Surg 12 ( 5 ) 866 - 868 2011年05月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Acute occlusion of the abdominal aorta with concomitant internal iliac occlusion.
Yamamoto Hiroshi, Yamamoto Fumio, Tanaka Fuminobu, Motokawa Mamika, Shiroto Keisuke, Yamaura Gembu
Ann Thorac Cardiovasc Surg 17 ( 4 ) 422 - 427 2011年04月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Blood cardioplegia serves as a bicarbonate donor to the myocardium during ischemia: effects of anoxia and hypercapnia on acid-base characteristics of blood cardioplegic solution.
Yamamoto Hiroshi, Goh Kazutomo, Magishi Katsuaki, Sasajima Tadahiro, Yamamoto Fumio
Eur Surg Res 47 ( 4 ) 267 - 273 2011年04月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Open stent grafting for abdominal aortic aneurysm in a patient with a severely calcified abdominal aorta.
Yamamoto Hiroshi, Yamamoto Fumio, Ishibashi Kazuyuki, Yamaura Gembu
Interact Cardiovasc Thorac Surg 12 ( 3 ) 494 - 496 2011年03月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Bilateral retroperitoneal approach to repairing a ruptured right iliac artery aneurysm in a patient who has undergone transperitoneal abdominal surgery.
Yamamoto Hiroshi, Yamamoto Fumio, Fukuhiro Y, Yamaura Gembu, Ishibashi Kazuyuki, Motokawa Mamika
Ann Thorac Cardiovasc Surg 17 ( 2 ) 204 - 207 2011年02月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Long-term outcomes of open surgical repair for ruptured iliac artery aneurysms.
Yamamoto Hiroshi, Yamamoto Fumio, Ishibashi Kazuyuki, Liu KX, Yamaura Gembu, Chida Y, et al.
Ann Vasc Surg 25 740 - 747 2011年01月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Reduction of spinal cord ischemia/reperfusion injury with simvastatin in rats.
Saito Takeshi, Tsuchida M, Umehara S, Kohno T, Yamamoto Hiroshi, Hayashi J
Anesth Analg 113 565 - 571 2011年01月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Acute aortic occlusion due to false-lumen expansion after repair of abdominal aortic rupture in type B acute aortic dissection.
Yamamoto Hiroshi, Yamamoto Fumio, Izumoto Hiroshi, Shiroto Keisuke, Tanaka Fuminobu, Yamaura Gembu, et al.
Ann Vasc Surg 24 ( 7 ) 951e1 - 951e6 2010年07月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Aneurysm of a right-sided descending thoracic aorta with a left-sided aortic arch and aberrant right subclavian artery.
Yamamoto Hiroshi, Yamamoto Fumio, Tanaka Fuminobu, Ishibashi Kazuyuki, Yamaura Gembu, Shiroto Keisuke, et al.
Ann Vasc Surg 24 ( 6 ) 822e1 - 822e5 2010年06月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Repetitive contained rupture of an infected abdominal aortic aneurysm with concomitant vertebral erosion.
Yamamoto Hiroshi, Yamamoto Fumio, Izumoto Hiroshi, Tanaka Fuminobu, Ishibashi Kazuyuki, et al.
Ann Vasc Surg 24 ( 6 ) 824e1 - 824e5 2010年06月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Effect of inhibition of glycogen synthase kinase-3 on cardiac hypertrophy during acute pressure overload.
Yamamoto Fumio, Yamamoto Hiroshi
Gen Thorac Cardiovasc Surg 58 ( 6 ) 263 - 264 2010年06月 [招待有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Right retroperitoneal approach for repair of an abdominal aortic aneurysm involving bilateral iliac arteries in a patient with a left-side stoma after abdominoperineal resection.
Yamamoto Hiroshi, Yamamoto Fumio, Izumoto Hiroshi, Yamaura Gembu, Ishibashi Kazuyuki, Shiroto Keisuke, et al.
Ann Vasc Surg 24 ( 5 ) 69e5 - 69e9 2010年05月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Ligation-and-bypass technique through the posterior approach for bilateral popliteal aneurysms.
Yamamoto Hiroshi, Yamamoto Fumio, Seki Keiji, Shiroto Keisuke, Yamaura Gembu, Motokawa Mamika, et al
Ann Vasc Surg 24 ( 3 ) 417e1 - 417e4 2010年03月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
高齢者ファロー四徴症に対する外科的治療の1例
千田佳史,山本文雄,山本浩史,石橋和幸,山浦玄武,白戸圭介,本川真美加,田中郁信,関啓二,松川誠
日本心臓血管外科学会誌 39 ( 3 ) 133 - 136 2010年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Primary sarcoma of the right ventricle: surgical and adjuvant therapy.
Yamamoto Hiroshi, Yamamoto Fumio, Ishibashi Kazuyuki, Matsukawa Makoto, Liu KX, Hasegawa Hitoshi
Gen Thorac Cardiovasc Surg 57 ( 8 ) 421 - 425 2009年08月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
In situ replacement of the thoracic aorta using an equine pericardial roll graft an aortobronchial fistula due to aortic rupture.
Yamamoto Hiroshi, Yamamoto Fumio, Ishibashi Kazuyuki, Chida Y, Minamiya Yoshihiro, Nanjyo H
Gen Thorac Cardiovasc Surg 57 ( 8 ) 413 - 417 2009年08月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
In situ replacement with equine pericardial roll grafts for ruptured aneurysms of the abdominal aorta.
Yamamoto Hiroshi Yamamoto Fumio, Ishibashi Kazuyuki, Motokawa Mamika
J Vasc Surg 49 ( 4 ) 1041 - 1045 2009年04月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Cardioprotective effects of normothermic reperfusion with oxygenated potassium cardioplegia: a possible mechanism.
Yamamoto Hiroshi, Magishi Katsuaki, Goh Kazutomo, Sasajima Tadahiro, Yamamoto Fumio
Interact Cardiovasc Thorac Surg 9 ( 4 ) 598 - 604 2009年04月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Enhanced coronary vascular turgor effect on post-ischemic diastolic function in hypertrophied heart.
Yamamoto Hiroshi, Yamamoto Fumio, Ichikawa Hajime
Interact Cardiovasc Thorac Surg 9 ( 4 ) 605 - 608 2009年04月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Leaflet suspension and subvalvular annuloplasty in aortic valve prolapse.
Izumoto Hiroshi, Kawazoe Kohei, Oka T, Ishibashi Kazuyuki, Yamamoto Hiroshi, Yamamoto Fumio
Asian Cardiovasc Thorac Ann 17 ( 3 ) 278 - 281 2009年03月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Vascular prosthesis rupture caused by with rib stump after thoracic aorta replacement.
Yamamoto Hiroshi, Yamamoto Fumio, Ishibashi Kazuyuki, Noishiki Y
J Vasc Surg 50 ( 1 ) 195 - 197 2009年01月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
The effects of Na movement on surgical myocardial protection: the role of the Na+-H+ exchange system and Na-Channel in the development of ischemia and reperfusion injury.
Liu KX, Fumio Yamamoto, Hiroshi Yamamoto, Wang T, Zhu Z, Xu R, Zhang S
Ann Thorac Cardiovasc Surg. 13 301 - 307 2007年01月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 単著
-
Reevalution of influence of lower effective orifice area index on postoperative cardiac performance and cardiac hypertrophy in aortic valve replacement.
Enomoto Yoshinori, Yamamoto Fumio, Yamamoto Hiroshi, Ishibashi Kazuyuki, Yamaura Gembu, et al.
Akita J Med 34 43 - 53 2007年01月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Surgial treatment of ventricular septal perforation following myocardial infarction: surgical outcomes as a result of choosing delayed surgery and assosiated problems.
Motokawa Mamika, Yamamoto Fumio, Ishibashi Kazuyuki, Yamamoto Hiroshi, Yamaura Gembu, et al.
Akita J Med 34 67 - 75 2007年01月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
ステント留置後コイル塞栓をした内腸骨動脈仮性瘤の1例
古賀誠,橋本学,西井俊晶,石山公一,度会二郎,山本浩史
臨床放射線 51 ( 2 ) 317 - 319 2006年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
医療機器や設備に関する留意点:人工呼吸器
山本浩史,石橋和幸,向井田昌之,千田佳史,成田卓也,山本文雄
ICUとCCU 30 ( 6 ) 411 - 417 2006年 [招待有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
移植腎膿瘍から発生した外腸骨動脈瘤破裂の1例
井上高光,佐藤滋,沼倉一幸,斎藤満,成田伸太郎,堀川洋平,柿沼秀秋,松浦忍,土谷順彦,羽渕友則,山本浩史,山本文雄,天田憲利,寺邑朋子
腎移植・血管外科 17 67 - 70 2005年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Nicorandil添加Tepid Blood cardioplegiaの心筋保護効果に関する検討
平居秀和,山本文雄,山本浩史,石橋和幸,柳克祥,山浦玄武,青山泰樹,成田卓也,千田佳史,鴻巣正史,井上賢之,田中郁信,近藤克幸,相田弘秋,榎本吉倫
Therapeutic Res 26 376 - 378 2005年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Pharmacological toolを用いたWarm heart surgeryへのアプローチ
山本文雄,山本浩史,石橋和幸,嶌田泰之
秋田医師会雑誌 55 55 - 66 2005年 [招待有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
高齢者冠動脈バイパス術の検討-術後重要臓器障害における加齢の関連性-
千田佳史,山本文雄,山本浩史,石橋和幸,平居秀和,柳克祥,山浦玄武,青山泰樹,成田卓也,井上賢之,鴻巣正史,田中郁信,田畑文昌,西塔毅
Akita J Med 31 131 - 139 2004年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
胸部大血管手術と脳保護-選択的脳潅流,周術期管理と術後中枢神経障害の発生-
成田卓也,山本文雄,山本浩史,石橋和幸,平居秀和,柳克祥,青山泰樹,千田佳史,井上賢之,鴻巣正史,本川真美加,田中郁信,田畑文昌,西塔毅
Akita J Med 31 121 - 130 2004年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
完全左脚ブロックを伴う僧帽弁閉鎖不全症に対し僧帽弁形成術およびCardiac Resynchronization Therapyを施行した一例
千田佳史,山本浩史,石橋和幸,平居秀和,柳克祥,加賀谷聡,山浦玄武,青山泰樹,成田卓也,井上賢之,鴻巣正史,本川真美加,榎本吉倫,近藤克幸,山本文雄
心臓 35 21 - 22 2003年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
先天性心疾患における無輸血改心術達成のための周術期関連因子の検討:小児無輸血手術の適応拡大に向けて
青山泰樹,西塔毅,石橋和幸,近藤克幸,柳克祥,加賀谷聡,山浦玄武,千田佳史,成田卓也,白戸圭介,井上賢之,鴻巣正史,本川真美加,山本浩史,山本文雄
秋田医学 30 33 - 42 2003年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Modified Maze法の中期成績(不成功例の分析)
井上賢之,山本浩史,石橋和幸,平居秀和,柳克祥,加賀谷聡,山浦玄武,青山泰樹,千田佳史,成田卓也,白戸圭介,鴻巣正史,本川真美加,榎本吉倫,近藤克幸,山本文雄
心臓 35(Suppl 5) 5 - 6 2003年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
閉塞性動脈硬化症を伴う急性冠症候群に対し鎖骨下動脈より大動脈内バルーンポンプを挿入しCABGを施行した一例
千田佳史,山本浩史,山本文雄
循環器科 51 461 - 462 2002年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
遠隔成績から見た間歇性跛行の治療 間歇性跛行に対する血行再建成績血行再建によるQOL改善と高い患者満足度
東信良, 浅田秀典, 羽賀将衛, 山本浩史, 古屋敦宏, 小久保拓, 清水紀之, 山口基, 郷一知, 笹嶋唯博
脈管学 41 ( 6 ) 313 - 319 2001年01月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Reduced tolerance of global ischemia in the hypertrophied heart.
Hiroshi Yamamoto, Fumio Yamamoto, Goh Kazutomo, Sasajima Tadahiro
Jpn J Thorac and Cardiovasc Surg 49 287 - 295 2001年01月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 単著
-
High accumulation of plasminogen and tissue plasminogen activator at the flow surface of mural fibrin in the human arterial system
Sasajima T, Takano Y, Hiraishi Y, Goh K, Azuma N, Sasajima Y, Yamazaki K, Yamamoto H
Journal of Vascular Surgery 32 ( 2 ) 374 - 382 2000年01月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
腹部大動脈瘤に対する開腹到達法と腹膜外到達法との比較
羽賀将衛,稲葉雅史,山本浩史,赤坂伸之,内田恒,川合重久,眞岸克明,笹嶋唯博
日本心臓血管外科学会雑誌 29 305 - 308 2000年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Konno Procedure for Infective Endocarditis Involving Aortic Valve in a Small Child
Goh K, Yamamoto H, Tsuda N, Sasajima T
Ann Thorac Surg 69 1264 - 1666 2000年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Ruptured mitral valve aneurysm in a patient with quadricupid aortic valve
Goh K, Yamamoto H, Inaba M, Kakuchi H, Sasajima T
J Cardiovasc Surg 41 393 - 394 2000年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Postoperative delirium in patients with chronic lower limb ischemia: what are the specific markers?
Sasajima Y, Sasajima T, Uchida H, Kawai S, Haga M, Akasaka N, Kusakabe M, Inaba M, Goh K, Yamamoto H
Eur J Vasc Endovasc Surg 20 132 - 137 2000年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Effect of Cardioplegic Arrest on Post-Ischemic Cardiac Function in Pressure Overload-Induced Hypertrophy.
Yamamoto H, Yamamoto F, Goh K, Sasajima T
Akita J Med 27 ( 2 ) 101 - 110 2000年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
下肢バイパスグラフト血流評価における術後Duplex Scanの意義
内田恒,角地祐幸,赤坂和美,笹嶋唯博,稲葉雅史,郷一知,山本浩史,赤坂伸之,浅田秀典,川合重久
脈管学 39 297 - 300 1999年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
気管腕頭動脈瘻の一救命例
兼古稔,郷一知,稲葉雅史,山本浩史,東信良,笹嶋唯博
日本血管外科学会雑誌 8 11 - 15 1999年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Is the Use of Catecholamine Before Ischemic Arrest sate? Effect of Catecholamine on Rat Heart Ischemia/Reperfusion Injury
Shimada Y, Yamamoto F, Yamamoto H, Newling R
Jpn J Thorac and Cardiovasc Surg 47 299 - 312 1999年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国際共著
-
Vascular Clamp for Hemostasis and Stabilization During Minimally Invasive Direct Coronary Artery
Goh K, Inaba M, Yamamoto H, Akasaka N, Sasajima T
Ann Thorac Surg 68 585 - 586 1999年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Isolated right ventricular hyperplasia: intraoperative balloon occlusion test
Goh K, Sasajima T, Inaba M, Yamamoto H, Kawashima E, Kubo Y
Ann Thorac Surg 65 551 - 553 1998年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
大動脈弓部枝血行再建のstrategy
郷一知,笹嶋唯博,稲葉雅史,山本浩史,東信良,赤坂伸之,内田恒,浅田秀典,久保良彦
日本血管外科学会雑誌 7 547 - 552 1998年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Effect of Preischemic Catecholamine Treatment on Ischemia-Reperfusion Injury of the Myocardium - Subtype, Dose, and Temperature Dependency
Shimada Y, Yamamoto F, Yamamoto H, Oka T
Japanese Circulation Journal 62 517 - 526 1998年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
血管外科におけるニューテクノロジー:動脈硬化病変を有する手術患者の管理
山本浩史,稲葉雅史,郷一知,東信良,赤坂伸之,内田恒,浅田秀典,川合重久,清川恵子,笹嶋唯博,赤坂和美,角地祐幸
脈管学 38 ( 6 ) 321 - 326 1998年
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Thapsigargin(SR Ca2+-ATPase inhibitor)の常温虚血、常温再潅流に対する心筋保護効果に関する検討
熊田佳孝,山本文雄,山本浩史,石川巧,鍵崎康治,広瀬一
日本胸部外科学会誌 46 ( 4 ) 368 - 374 1998年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
経皮的心肺補助装置(PCPS)の使用経験
赤坂伸之,郷一知,山本浩史,東信良,内田恒,川合重久,角浜孝行,稲葉雅史,笹嶋唯博,久保良彦
人工臓器 26 650 - 652 1997年
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
自家静脈グラフト異常に対する修復術:長期再開存の要因
笹嶋唯博,稲葉雅史,東信良,内田恒,川合重久,角浜孝行,村木専一,郷一知,山本浩史,赤坂伸之,久保良彦
脈管学 37 5 - 8 1997年 [招待有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
内シャント側上肢に高度腫脹をきたした鎖骨下静脈狭窄の一治験例
越湖進,笹嶋唯博,稲葉雅史,山本浩史,内田恒,浅田秀典,東信良,郷一知,久保良彦
血管外科 15 64 - 69 1997年
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
下肢末梢動脈バイパス自家静脈瘤
山本浩史,笹嶋唯博,久保良彦
治療学 31 379 - 381 1997年 [招待有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Coronary artery bypass grafting of Takayasu's disease with calcified aorta and subclavian artery obstruction
Goh K, Sasajima T, Inaba M, Yamamoto H, Azuma N, Kubo Y
J Cardiovasc Surg 38 415 - 417 1997年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Diabetic Atherosclerosisに対するバイパス-Role of bypass to the foot arteries in patients with diabetic atherosclerosis
笹嶋唯博,郷一知,稲葉雅史,東信良,山本浩史,赤坂伸之,内田恒,浅田秀典,川合重久,角浜孝行,久保良彦
脈管学 37 845 - 848 1997年
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
St.Thomas液, University of Wisconsin液, Bretschneider液の心保存能力の依存性に関する検討
熊田佳孝,山本文雄,石川巧,鍵崎康治,嶌田泰之,大橋壮樹,山本浩史,広瀬一
日本胸部外科学会誌 45 1954 - 1960 1997年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
足関節以下へのバイパス成績
東信良,笹嶋唯博,稲葉雅史,郷一知,山本浩史,久保良彦
日本血管外科学会誌 5 235 - 241 1996年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
酸素加St.Thomas液持続灌流心保存法:glucose, insulin, L-aspartate添加による24時間心保存の可能性
嶌田泰之,山本文雄,山本浩史,熊田佳孝,鍵崎康治,石川巧,岡隆宏,川島康生
日本胸部外科学会誌 44 1742 - 1748 1996年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
自家静脈グラフトによる下肢末梢動脈バイパス成績-内膜肥厚によるグラフト狭窄発生に関わる諸因子
東信良,笹嶋唯博,稲葉雅史,郷一知,山本浩史,久保良彦
日本血管外科学会誌 5 235 - 241 1996年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
吻合部にGlutaraldehyde架橋処理を加えたePTFE血行再建-小口径血行再建における開存率向上をめざして
稲葉雅史,笹嶋唯博,東信良,郷一知,山本浩史,久保良彦
人工臓器 25 438 - 442 1996年
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
低温虚血及び常温再灌流に対するCoenzymeQ10添加低温心筋保護液の効果:実験的検討
山本浩史,山本文雄
日本胸部外科学会誌 44 600 - 605 1996年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Transient reperfusion with acidic solution affects postischemic functional recovery: studies in the isolated working rat heart
Ohashi T, Yamamoto F, Yamamoto H, Ichikawa H, Shibata T, Kawashima Y
J Thorac Cardiovasc Surg 111 ( 3 ) 613 - 620 1996年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Temperature-dependent cardioprotection of exogenous substrates in long-term heart preservation with Continuous perfusion : twenty-four-hour preservation of isolated rat heart with St. Thomas' Hospital Solution Containing glucose, insulin, and aspartate
Shimada Y, Yamamoto F, Yamamoto H, Oka T, Kawashima Y
Journal of Heart & Lung Transplantation 15 ( 5 ) 485 - 495 1996年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Plasmin処理fibrin被覆人工血管の基礎的検討
稲葉雅史,笹嶋唯博,郷一知,和泉裕一,吉田博希,大谷則史,東信良,山本浩史,赤坂伸之,久保良彦
人工臓器 24 120 - 124 1995年
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
外側大腿回旋動脈瘤と大腿深動脈瘤の一例
羽賀将衛,笹嶋唯博,稲葉雅史,郷一知,山本浩史,久保良彦
日本血管外科学会誌 4 571 - 575 1995年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Graft surveillanceにおけるDuplex scanningの有用性
石川雅彦,笹嶋唯博,稲葉雅史,郷一知,大谷則史,東信良,山本浩史,久保良彦
日本血管外科学会雑誌 4 523 - 527 1995年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
緊急冠状動脈再建、僧帽弁置換術を行った心筋梗塞後前外側乳頭筋断裂の一例
郷一知,久保良彦,笹嶋唯博,稲葉雅史,山本浩史,大谷則史
日本胸部外科学会雑誌 43 1034 - 1038 1995年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
心筋保護効果とCa2+動態に関する実験的検討.筋小胞体および形質膜のCa2+チャネルの役割
山本浩史,市川肇,山本文雄
日本胸部外科学会雑誌 43 19 - 25 1995年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
低温虚血及び常温再灌流に対するリアノジン添加低温心筋保護液の効果-実験的検討
山本浩史、山本文雄
日本胸部外科学会雑誌 43 966 - 972 1995年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
CoQ10の心筋保護効果に関する実験的検討
山本浩史,山本文雄
日本胸部外科学会雑誌 43 466 - 472 1995年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
腹部大動脈瘤手術に一時的体外バイパス術を用いた2症例
山本浩史,笹嶋唯博,稲葉雅史,大谷則史,石川雅彦,東信良,赤坂伸之,郷一知,久保良彦
日本心臓血管外科学会誌 24 186 - 189 1994年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
大動脈-大腿動脈cross overバイパス術式の有用性-大腿動脈広汎閉塞を伴う骨盤・大腿型閉塞症例に対する再建術式
稲葉雅史,笹嶋唯博,大谷則史,東信良,八柳英治,山本浩史,羽賀将衛,川合重久,吉田博希,和泉裕一,郷一知,久保良彦
日本血管外科学会誌 3 645 - 650 1994年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
酸素加St.Thomas液持続灌流心保存法-glucose及びinsulin添加に関する実験的検討
嶌田泰之,山本文雄,山本浩史,熊田佳孝,鍵崎康治,石川巧,岡隆宏,川嶋康生
日本胸部外科学会誌 42 973 - 981 1994年
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Krebs-Henseleit液持続灌流心保存法における灌流温と灌流圧に関する実験的検討
嶌田泰之,山本文雄,山本浩史,熊田佳孝,鍵崎康治,石川巧,岡隆宏,鬼頭義次,川嶋康生
日本胸部外科学会誌 42 2178 - 2183 1994年
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
筋小胞体カルシウムチャネル作用薬リアノジンの虚血前処理と心筋保護効果
山本浩史,山本文雄,市川肇,大橋壮樹,郷一知,藤田毅
日本胸部外科学会雑誌 42 845 - 851 1994年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
筋小胞体カルシウム放出機構と心筋保護の関連性に関する実験的検討:心筋保護液あるいは再灌流液に添加されたリアノジンの効果
山本浩史,山本文雄,市川肇,大橋壮樹,吉田成彦,駒井宏好,高橋玲比古,藤田毅
日本胸部外科学会雑誌 42 332 - 339 1994年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
冠静脈洞に流入するまれな先天性冠動静脈瘻の1例
山本浩史,郷一知,赤坂伸之,笹嶋唯博,久保良彦,岡隆治
日本胸部外科学会雑誌 42 2159 - 2163 1994年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Shone's anomalyに対する"Extended aortic arch anastomosis"の1例
山本浩史,郷一知,赤坂伸之,東信良,久保良彦,岡隆治
日本胸部外科学会雑誌 42 ( 6 ) 966 - 971 1994年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Left ventricular pressure overload during postnatal development: effects on coronary vasodilator reserve and tolerance to hypothermic global ischemia
Yamamoto H, Avkiran M
J Thorac Cardiovasc Surg 105 120 - 131 1993年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌)
-
Changes in coronary vasodilatory reserve induced by pressure overload during post-natal development: effects on post-ischemic perfusion
Yamamoto H, Avkiran M
Eur J Cardio-thorac Surg 7 26 - 33 1993年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌)
-
再潅流液中ナトリウム濃度の心筋保護効果に関する検討
大橋壮樹,山本文雄,山本浩史,市川肇,柴田利彦,嶌田泰之,川島康生
日本胸部外科学会誌 40 88 - 93 1992年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
再潅流液中カリウム濃度の心筋保護効果に関する検討
大橋壮樹,山本文雄,山本浩史,市川肇,柴田利彦,嶌田泰之,石川巧,鍵崎康治,熊田佳孝,川島康生
日本胸部外科学会誌 40 1998 - 2004 1992年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
再潅流液中浸透圧の心筋保護効果に関する検討
大橋壮樹,山本文雄,山本浩史,市川肇,柴田利彦,嶌田泰之,石川巧,鍵崎康治,熊田佳孝,川島康生
日本胸部外科学会誌 40 79 - 84 1992年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Harmful effects of inotropic agents on myocardial protection source(共著)
Annals of Thoracic Surgery 52 ( 4 ) 927 - 933 1991年01月
研究論文(学術雑誌)
-
The Effects of Several Pharmacologic Agents upon Postischemic Recovery
Yamamoto F, Yamamoto H, Yoshida S, Ichikawa H, Takahashi A, Yagihara T, Fujita T
Cardiovasc Drugs Ther 5 301 - 308 1991年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
再潅流液中マグネシウム濃度の心筋保護効果に関する検討
大橋壮樹,山本文雄,山本浩史,市川肇,柴田利彦,中島伸之,川島康生
日本胸部外科学会誌 39 18 - 23 1991年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
再潅流液中カルシウム濃度の心筋保護効果に対する検討
大橋壮樹,山本文雄,山本浩史,市川肇,駒井宏好,柴田利彦,中島伸之,川島康生:再灌流液中カルシウム濃度の心筋保護効果に対する検討
日本胸部外科学会誌 39 1 - 5 1991年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
開心術に際する臓器障害とfree radicals
山本文雄,村下十志文,吉田成彦,駒井宏好,市川肇,田中一彦,柴田利彦,山本浩史,小坂井嘉夫,川副浩平,八木原俊克,藤田毅
臨床胸部外科 10 21 - 27 1990年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
体外循環に起因する肺障害における顆粒球の意義.chemiluminescenc測定によるfree radical induced lung damageの機序解明
駒井宏好,山本文雄,田中一彦,村下十志文,吉田成彦,山本浩史,柴田利彦,高橋玲比古,八木原俊克,藤田毅
日本心臓血管外科学会誌 20 1027 - 1029 1990年
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
低温虚血における serine protease inhibitorであるGabexate Mesilate (FOY)の心筋保護効果.常温虚血との対比
吉田成彦,山本文雄,田中一彦,高橋玲比古,山本浩史,市川肇,駒井宏好,柴田利彦,内藤泰顕,藤田毅
日本心臓血管外科学会誌 20 631 - 633 1990年
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
電気的心室細動の心筋障害に関する検討.心筋保護液使用時との差異について
市川肇,山本文雄,田中一彦,山本浩史,駒井宏好,柴田利彦,大橋壮樹,八木原俊克,藤田毅
本心臓血管外科学会誌 20 622 - 624 1990年
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
虚血再灌流障害に対するCoenzyme Q10(CoQ10)の心筋保護効果.ラット摘出灌流心による実験的検討
山本浩史,山本文雄,田中一彦,市川肇,駒井宏好,柴田利彦,大橋壮樹,八木原俊克,藤田毅
日本心臓血管外科学会誌 20 634 - 636 1990年
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
心筋保護液の至適酸素化による心筋保護効果-炭酸ガスのbuffer効果とPHコントロールとの関係について
市川肇,田中一彦,山本文雄,村下十志文,山本浩史,吉田成彦,藤田毅
日本胸部外科学会誌 38 44 - 48 1990年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
虚血再潅流障害発生機序の解明と防止法に関する実験的及び臨床的検討
山本文雄,田中一彦,高橋玲比古,吉田成彦,山本浩史,市川肇,柴田利彦,川副浩平,小坂井嘉夫,八木原俊克,藤田毅
日本胸部外科学会誌 38 807 - 811 1990年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
虚血再灌流障害に関する研究:Serine protease inhibitorであるメシル酸ガベキサート(FOY)の応用
吉田成彦,山本文雄,田中一彦,高橋玲比古,山本浩史,駒井宏好,柴田利彦,内藤泰顕,藤田毅
日本心臓血管外科学会誌 19 534 - 536 1989年
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Ischemia-reperfusion injury 防止における Ca blocker と free radical scavenger の併用効果
吉田成彦,山本文雄,田中一彦,高橋玲比古,村下十志文,山本浩史,駒井宏好,柴田利彦,内藤泰顕,藤田毅
日本心臓血管外科学会誌 19 542 - 543 1989年
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
開心術症例に対する大動脈内バルーンパンピングの使用経験
一色学,青木秀俊,久保田宏,村上忠司,山本浩史,田村正秀
ICUとCCU 11 345 - 349 1987年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著