研究経歴 - 佐藤 祐一
-
AI技術を用いた赤外線アレイ型検出デバイスによる河川・用水路の昼夜状況モニタリング,交通信号・標識等への着雪検出・除去に関する研究
その他の研究制度
研究期間:
2018年04月-継続中研究態様:個人研究
-
AI型光電変換デバイスの開発,およびIoTシステムへの展開に関する研究
その他の研究制度
研究期間:
2018年04月-継続中研究態様:個人研究
-
多結晶Si基板上への窒化物半導体系純白色およびフルカラー面型発光源の直接形成と応用に関する研究
その他の研究制度
研究期間:
2017年04月-継続中研究態様:個人研究
-
非単結晶基板上への高品質化合物半導体ナノ結晶の形成とその応用
その他の研究制度
研究期間:
2016年04月-継続中 -
無機半導体材料による大面積面発光源およびハイエンド・ディスプレイデバイスの開発
その他の研究制度
研究期間:
2013年04月-継続中 -
非単結晶基板上への各種半導体光電変換デバイスの製造技術に関する研究
その他の研究制度
研究期間:
1996年04月-継続中研究態様:個人研究
-
酸化物系ワイドバンドギャップ半導体薄膜の作製と光・電子デバイスへの応用
その他の研究制度
研究期間:
1994年04月-継続中 -
Ⅲ族窒化物半導体薄膜のヘテロエピタキシャル成長と光電変換デバイスへの応用
その他の研究制度
研究期間:
1989年04月-継続中 -
各種の新規薄膜電子材料の形成と応用に関する基礎研究
その他の研究制度
研究期間:
1987年04月-継続中