研究等業績 - 原著論文 - 冨澤 涼子
-
Self-Organized Social Network Service (Peer-to-Peer Support) for Individuals with Schizophrenia: Potential for Social Participation
Ryoko Tomizawa, Yumiko Furiya, and Georg Gappmayer
Asian Journal of Occupational Therapy 2025年03月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国際共著
-
ヘルスケア分野において第二言語を用いて海外で働くために必要なこと : 国外のヘルスケア分野で働く専門家へのインタビュー調査
前田李々香、冨澤涼子
リハビリテーショ ン 科 学 ジ ャ ー ナ ル 18 51 - 60 2023年03月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
メンタルヘルスをもつ当事者運営によるSNS上のピアサポートの可能性-インタビューから見えてきた現状と課題に関する質的研究-
冨澤 涼子,降屋 由美子
リハビリテーショ ン 科 学 ジ ャ ー ナ ル 17 2022年05月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
The relationship between clients' motivation and interprofessional teamwork in forensic mental health settings
Tomizawa R, MurataY, Shigeta M, Hirabayashi N
Journal of Interp rofessional Care 35 ( 1 ) 2021年02月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
ピアサポーターとしての役割が意味すること
原朋子、冨澤涼子、古谷宏幸
精神科看護 46 ( 8 ) 2019年08月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
重大な他害行為に及んだ精神障害者が退院後の生活に動機づけられていくプロセス
冨澤涼子、重田雅弘
作業療法ジャーナル 52 ( 4 ) 2018年04月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
精神科における多職種チーム医療の質を測定する尺度の開発
冨澤涼子,繁田雅弘,平林直次
臨床精神医学 46 ( 9 ) 2017年09月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Framework development for the assessment of interprofessional teamwork in mental health settings.
Tomizawa R, Shigeta M, Reeves S.
Journal of Interp rofessional Care 31 ( 1 ) 2017年01月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国際共著
-
Validation of a global scale to assess the quality of interprofessional teamwork in mental health settings.
Tomizawa R, Yamano M, Osako M, Hirabayashi N, Oshima N, Sigeta M, Reeves S
Journal of Mental Health 26 ( 6 ) 2016年07月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国際共著
-
The development and validation of an interprofessional scale to assess teamwork in mental health settings.
Tomizawa R, Yamano M, Osako M, Misawa T, Hi rabayashi N, Oshima N, Sigeta M, Reeves S.
Journal of Interp rofessional Care 28 ( 5 ) 2014年09月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国際共著
-
医療観察法指定入院医療機関におけるケアの実際- 退院に向けたア プローチ、一般精神医療にどのように応用できるか
石﨑有希,山田洋,若林幸久,中根 潤,今井詩 子,東海林勝,冨澤涼子
精神科看護 35 ( 9 ) 2008年09月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著