学会等発表 - 佐藤(沼田) かお理
-
Differences in functional properties between acid-sensitive chloride channels and volume-sensitive chloride channels
Kaori Sato-Numata [招待有り]
ICMS (Ion Channel Modulation Symposium) 2024 Japan (東京大学 弥生講堂 一条ホール) 2024年05月 - 2024年05月 ソフィオン バイオサイエンス株式会社
-
パッチクランプ法を用いた2種のアニオンチャネルの薬理学的分別
佐藤(沼田)かお理,沼田朋大 [招待有り]
電気化学会第91回大会 (名古屋大学) 2024年03月 - 2024年03月 電気化学会
-
漢方薬「防已黄耆湯」の水排出機構に関与するCl−チャネルの分子同定
鈴木 太郎, 齊藤 遥菜, 加藤 正太郎, 酒井 彩子, 佐藤(沼田) かお理, 沼田 朋大
第56回東北生理談話会 (山形大学) 2024年11月 - 2024年11月 日本生理学会
-
セロトニン誘発性細胞縮小に対する半夏瀉心湯の影響
高山 遼, 酒井 彩子, 佐藤(沼田) かお理, 沼田 朋大
第56回東北生理談話会 (山形大学) 2024年11月 - 2024年11月 日本生理学会
-
ヒスタミン誘発性細胞縮小におけるCl−チャネルの関与
青山 碧透、佐藤(沼田) かお理、酒井 彩子、沼田 朋大
第56回東北生理談話会 (山形大学) 2024年11月 - 2024年11月 日本生理学会
-
LRRC8Dのヒト上皮細胞における調節性容積減少への役割
佐藤(沼田)かお理, 鈴木太郎, 酒井彩子, 森俊太郎, 岡田泰伸, 沼田朋大
日本生理学会 第100回記念大会 (国立京都国際会館) 2023年03月 - 2023年03月 日本生理学会第100回記念大会
-
バソプレシンニューロンは高浸透圧刺激に対して分泌性容積減少(SVD)と調節性容積増加(RVI)という相反性容積応答をする
佐藤(沼田)かお理,沼田朋大,上田陽一,岡田泰伸
第126回 日本解剖学会総会・全国学術集会, 第98回 日本生理学会大会 2021年03月 - 2021年03月
-
Ni+感受性Ca2+チャネルはバソプレシンニューロンの細胞体/樹状突起からのエクソサイトーシス分泌に関与する
佐藤(沼田)かお理,沼田朋大,上田陽一,井上隆司,岡田泰伸
第97回日本生理学会大会 2020年03月 - 2020年03月
-
Sensitivity of voltage-dependent Ca2+ channels in rat AVP neurons to an anthranilic acid derivative
Kaori Sato-Numata,Tomohiro Numata,Yoichi Ueta,Yasunobu Okada
The 9th Federation of Asian and Oceanian Physiological Societies (FAOPS) Congress 2019年03月 - 2019年03月
-
AVP産生ニューロンからの浸透圧応答性AVP分泌と容積調節メカニズム
佐藤(沼田)かお理
第3回 イオンチャネル研究会 2018年07月 - 2018年07月
-
AVP産生ニューロンの低/高浸透圧条件下における容積調節イオンメカニズムとそれらへのAVP分泌の影響
Kaori Sato-Numata, Naomi Yasui, Tomohiro Numata, Yoichi Ueta, Yasunobu Okada [招待有り]
第41回 日本神経科学大会 2018年07月 - 2018年07月
-
バソプレシンニューロンの高浸透圧で活性化されるフルフェナミン酸感受性イオンチャネルの性質と役割
佐藤(沼田)かお理,沼田朋大,上田陽一,井上隆司,岡田泰伸
第95回日本生理学会大会 2018年03月 - 2018年03月
-
LRRC8ファミリーは容積感受性外向整流性アニオンチャネル(VSOR)の活性に関与するが酸感受性外向整流性アニオンチャネル(ASOR)には関与しない
佐藤(沼田)かお理,沼田朋大,井上隆司,サビロフ ラブシャン,岡田泰伸
第94回日本生理学会大会 2017年03月 - 2017年03月
-
酸感受性外向整流性アニオンチャネル(ASOR)と容積感受性外向整流性アニオンチャネル(VSOR)の薬理学的分別
佐藤(沼田)かお理,沼田朋大,井上隆司,岡田泰伸
第93回日本生理学会大会 2016年03月 - 2016年03月
-
酸感受性外向整流性Cl−チャネル(ASOR)と容積感受性外向整流性Cl−チャネル(VSOR)の薬理学的相違
佐藤(沼田)かお理, 沼田朋大, 井上隆司, 岡田泰伸
第68回日本薬理学会西南部会 2015年11月 - 2015年11月
-
ニューロン酸感受性外向整流性Cl−チャネル(ASOR)のアシドーシス性脳神経細胞障害に対する低温救済への関与
佐藤(沼田)かお理, 沼田朋大, 井上隆司, 岡田泰伸
第66回西日本生理学会 2015年10月 - 2015年10月
-
酸感受性外向整流性アニオンチャネル(ASOR)における温度感受性と新阻害剤の探究
佐藤(沼田)かお理,沼田朋大,岡田泰伸
第92回日本生理学会大会 2015年03月 - 2015年03月
-
AVPニューロンは、高浸透圧条件下における容積調節メカニズムを備えている
佐藤(沼田)かお理,上田陽一,岡田泰伸
第91回日本生理学会大会 2014年03月 - 2014年03月
-
細胞外アシドーシスがもたらす脳神経細胞障害へのアニオンチャネルの関与と、それらへの温度変動の影響
佐藤(沼田)かお理, 沼田朋大, 岡田泰伸
「脳神経情報の階層的研究」と「機能生命科学における揺らぎと決定」の合同シンポジウム 2013年03月 - 2013年03月
-
バソプレシンニューロンの低浸透圧検知メカニズムの解析:タウリン仮説の再検討
佐藤(沼田)かお理,上田陽一,岡田泰伸
第90回日本生理学会大会 2013年03月 - 2013年03月
-
酸感受性外向整流性クロライドチャネル分子実体の探究
佐藤かお理,沼田朋大,Elbert L. Lee,岡田泰伸
第89回日本生理学会大会 2012年03月 - 2012年03月
-
ラットバソプレシンニューロンにおける低浸透圧条件下で細胞体・樹状突起から分泌されるAVPの役割
Kaori Sato [招待有り]
第4回NAGOYAグローバルリトリート 2012年02月 - 2012年02月
-
Volume-regulatory autocrine action of vasopressin released from somata and dendrites in vasopressin neurons is mediated by the V2 receptor and cAMP
Kaori Sato, Tomohiro Numata, Takeshi Saito, Yoichi Ueta, Yasunobu Okada [招待有り]
Cell Volume Regulation Meeting 2011 2011年09月 - 2011年09月
-
The molecular identity of acid-sensitive outwardly rectifying Cl− channel (ASOR) is different from the short N-terminal isoform of ClC-3
Kaori Sato, Toshiaki Okada, Yasunobu Okada
The 7th Federation of the Asian and Oceanian Physiolosical Societies (FAOPS) Congress 2011年09月 - 2011年09月
-
N末が短いヒト型ClC-3アイソフォームは酸感受性外向き整流性クロライドチャネルではない
佐藤かお理,岡田俊昭,岡田泰伸
第88回日本生理学会大会 2011年03月 - 2011年03月
-
バソプレッシン(AVP)神経に発現するAVPレセプターの低浸透圧条件下における役割
佐藤かお理,沼田朋大,上田陽一,岡田泰伸
第87回日本生理学会大会 2010年05月 - 2010年05月
-
A novel role of arginine-vasopressin released from osmosensory neurons in hypoosmolarity conditions
Kaori Sato, Tomohiro Numata, Yoichi Ueta, Yasunobu Okada
International Joint Symposium 2009: Physiology of Anion Transport and Cell Volume Regulation 2009年08月 - 2009年08月
-
The autocrine role of arginine-vasopressin released from osmosensory neurons under hypoosmotic conditions
Kaori Sato, Tomohiro Numata, Yoichi Ueta, Yasunobu Okada
XXXVIth International Union of Physiological Sciences 2009 2009年07月 - 2009年08月
-
大脳皮質神経細胞に発現する酸感受性外向整流性Cl−チャネルの役割
佐藤かお理, 沼田朋大, 岡田泰伸
第55回中部日本生理学会大会 2008年10月 - 2008年10月
-
バソプレッシン神経に発現する容積感受性Cl-チャネルの役割
佐藤かお理, 沼田朋大, 岡田泰伸
第54回中部日本生理学会・第100回近畿生理学談話会合同大会 (三重県津市) 2007年10月 - 2007年10月 中部日本生理学会・近畿生理学会
-
Role of volume-sensitive Cl− channel in regulatory volume decrease in rat arginine vasopressin neurons
Kaori Sato, Tomohiro Numata, Takeshi Saito, Toru Yokoyama, Yoichi Ueta, Yasunobu Okada
6th International Symposium on Cell Volume Regulation in Health and Disease 2007年09月 - 2007年09月