研究等業績 - 総説・解説 - 脇 裕典
-
脂肪細胞の最新科学
脇 裕典
Medical View Point ( 医事出版社 ) 44 ( 9 ) 6 - 6 2023年09月
総説・解説(商業誌)
-
安藤清香, 脇裕典
診断と治療 ( (株)診断と治療社 ) 110 ( 10 ) 1281 - 1285 2022年10月
総説・解説(学術雑誌)
-
高血糖と肥満の深い関係ー血糖値がなかなか下がらないときは過体重への対応が必要?
脇 裕典
月間糖尿病ライフ さかえ ( 日本糖尿病協会 ) 62 ( 9 ) 12 - 13 2022年09月
総説・解説(学術雑誌)
-
脇裕典
診断と治療 ( (株)診断と治療社 ) 110 ( 3 ) 271 - 274 2022年03月
総説・解説(学術雑誌)
<Headline>1 糖尿病は代謝症候群であり、様々な成因や病態の組み合わせで成り立っている。2 基本は空腹時血糖、随時血糖とHbA1cを用いて糖尿病を診断する。3 糖尿病専門医へ紹介すべき検査所見や病態を把握する。(著者抄録)
-
脇 裕典
秋田医学 ( 秋田医学会 ) 48 ( 3-4 ) 67 - 72 2022年03月
総説・解説(学術雑誌)
-
クリニカルクエスチョンで学ぶ糖尿病治療薬 糖尿病治療の新しい潮流 現場の疑問を解決-療養指導編 Question 9 感染症を併発したときは?
楠見僚太, 脇裕典
Medicina ( 株式会社医学書院 ) 59 ( 1 ) 162 - 164 2022年01月
総説・解説(学術雑誌)
-
クリニカルクエスチョンで学ぶ糖尿病治療薬 糖尿病治療の新しい潮流 現場の疑問を解決-療養指導編 Question 4 糖尿病患者への糖負荷試験は必要か?
阿部咲子, 脇裕典
Medicina ( 株式会社医学書院 ) 59 ( 1 ) 146 - 148 2022年01月
総説・解説(学術雑誌)
-
クリニカルクエスチョンで学ぶ糖尿病治療薬 糖尿病治療の新しい潮流 現場の疑問を解決-療養指導編 Question 2 糖尿病専門医が「紹介していただきたい」と考える状態や疾患とは?
奈良光彦, 脇裕典
Medicina ( 株式会社医学書院 ) 59 ( 1 ) 140 - 142 2022年01月
総説・解説(学術雑誌)
-
【クリニカルラダーに即して学べる!糖尿病のキホンと患者指導のコツをギュッと凝縮[保存版]糖尿病の病態生理と看護ケア】イラストでみる!糖尿病患者の体のしくみ 糖尿病と肥満症の関係
脇 裕典
糖尿病ケア+ ( (株)メディカ出版 ) 19 ( 1 ) 52 - 56 2022年01月
総説・解説(学術雑誌)
-
「糖尿病医療者のための災害時糖尿病診療マニュアル」の英語ダイジェスト版の公開について
脇 裕典, 門脇 孝
DM Ensemble 10 ( 3 ) 32 - 32 2021年11月
総説・解説(学術雑誌)