白井 光 (シライ ヒカル)

SHIRAI Hikaru

写真a

所属

大学院理工学研究科  数理・電気電子情報学専攻  人間情報工学コース 

ホームページ

http://adeos6.ie.akita-u.ac.jp/

メールアドレス

メールアドレス

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • リモートセンシング

  • 機械学習

出身大学 【 表示 / 非表示

  • 2007年04月
    -
    2011年03月

    秋田大学   工学資源学部   情報工学科   卒業

出身大学院 【 表示 / 非表示

  • 2014年04月
    -
    2017年03月

    秋田大学  工学資源学研究科  電気電子情報システム工学専攻  博士後期課程  修了

  • 2011年04月
    -
    2013年03月

    秋田大学  工学資源学研究科  情報工学専攻  博士前期課程  修了

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 秋田大学 -  博士(工学)

  • 秋田大学 -  修士(工学)

職務経歴(学内) 【 表示 / 非表示

  • 2020年10月
    -
    継続中

    秋田大学   大学院理工学研究科   数理・電気電子情報学専攻   人間情報工学コース   助教  

学会(学術団体)・委員会 【 表示 / 非表示

  • 2022年08月
    -
    継続中
     

    日本国

     

    応用生態工学会

  • 2019年04月
    -
    継続中
     

    日本国

     

    電気学会

  • 2011年03月
    -
    継続中
     

    日本国

     

    情報処理学会

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 情報通信 / ソフトウェア

 

学位論文 【 表示 / 非表示

  • リモートセンシングデータを用いた震災廃棄物量推定に関する検討

    白井 光

      2017年03月

    単著

研究等業績 【 表示 / 非表示

    ◆原著論文【 表示 / 非表示

  • Estimating water quality through neural networks using Terra ASTER data, water depth, and temperature of Lake Hachiroko, Japan

    K. Matsui, H. Shirai, Y. Kageyama, H. Yokoyama, M. Asano

    Environmental Modelling & Software (Elsevier)   159 ( 105584 )   2023年01月  [査読有り]

    研究論文(学術雑誌)   国内共著

    DOI

  • Discrimination of Animals in Japan by Machine Learning Using Footprint Images

    N. Sugawara, Y. Kageyama, H. Shirai, D. Nagamoto, Y. Yamaguchi

    ICIC Express Letters, Part B: Applications ( ICIC Express Letters, Part B: Applications )  13 ( 9 )   2022年09月  [査読有り]

    研究論文(学術雑誌)   国内共著

    DOI

  • Detection method for Convallaria keiskei colonies in Hokkaido, Japan, by combining CNN and FCM using UAV-based remote sensing data

    H. Shirai, Y. Kageyama, D. Nagamoto, Y. Kanamori, N. Tokunaga, T. Kojima, M. Akisawa

    Ecological Informatics ( Elsevier )  69 ( 101649 )   2022年07月  [査読有り]

    研究論文(学術雑誌)   国内共著

    DOI

  • Feature extraction and discrimination of procyon lotor and nyctereutes procynoides albus in hokkaido, japan using footprint images

    Y. Kageyama, T. Kanai, H. Shirai, D. Nagamoto, Y. Yamaguchi

    ICIC Express Letters, Part B: Applications   12 ( 11 ) 1035 - 1042   2021年11月  [査読有り]

    研究論文(学術雑誌)   国内共著

    DOI

  • Improving the resolution of UAV-based remote sensing data of water quality of Lake Hachiroko, Japan by neural networks

    K. Matsui, H. Shirai, Y. Kageyama, H. Yokoyama

    Ecological Informatics ( Elsevier )  62 ( 101276 )   2021年03月  [査読有り]

    研究論文(学術雑誌)   国内共著

    DOI

  • 全件表示 >>

    ◆国際会議プロシーディングス【 表示 / 非表示

  • Estimating Colors Focusing on Fabric Features of Different Materials

    H. Shirai, N. Watanabe, Y. Kageyama, I. Ohwada, H. Sangawa

    2022 Joint 12th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 23rd International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS2022)     2022年11月  [査読有り]

    研究論文(国際会議プロシーディングス)   国内共著

    DOI

  • Analyzing Facial Skin Temperature in the Elderly While Playing eSports

    A. Miura, Y. Kageyama, H. Shirai, C. Ishizawa, K. Suehiro, N. Takahashi, H. Saito, T. Kobayashi, F. Watanabe, H. Satake, N. Sato

    2022 Joint 12th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 23rd International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS2022)     2022年11月  [査読有り]

    研究論文(国際会議プロシーディングス)   国内共著

    DOI

  • Basic Study on Estimating Emotional Arousal Intervals in the Elderly when Playing eSports

    R. Kikuchi, Y. Kageyama, H. Shirai, C. Ishizawa, K. Suehiro, N. Takahashi, H. Saito, T. Kobayashi, F. Watanabe, H. Satake, N. Sato

    2022 Joint 12th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 23rd International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS2022)     2022年11月  [査読有り]

    研究論文(国際会議プロシーディングス)   国内共著

    DOI

  • Detection of Convallaria Keiskei Flower by Combining Convolutional Neural Network and Fuzzy C-means Using Unmanned Aerial Vehicle-based Data

    H. Shirai, Y. Kageyama, D. Nagamoto, M. Noguchi, A. Narita, Y. Nishimura, T. Kojima, M. Akisawa

    The 9th IIAE International Conference on Intelligent Systems and Image Processing 2022 (ICISIP2022)     2022年09月  [査読有り]

    研究論文(国際会議プロシーディングス)   国内共著

  • Human Action Analysis at Nighttime under Different Temperature Conditions in Infrared Images Using CNN

    Y. Liu, K. Matsui, Y. Kageyama, H. Shirai, C. Ishizawa

    The 10th IIAE International Conference on Industrial Application Engineering 2022 (ICIAE2022)     2022年03月  [査読有り]

    研究論文(国際会議プロシーディングス)   国内共著

  • 全件表示 >>

    ◆その他【 表示 / 非表示

  • 高齢者を対象とするeスポーツ実施時の顔色特徴解析ならびに感情発生区間推定手法の検討

    菊地 亮太, 景山 陽一, 白井 光, 石沢 千佳子, 末廣 健二, 高橋 伸明, 斉藤 洋樹, 小林 拓也, 渡邊 文人, 佐竹 久美, 佐藤 直子

    2022年度 情報処理学会東北支部研究会     2022年12月

    研究発表要旨(全国大会,その他学術会議)   国内共著

  • 高齢者を対象とするeスポーツ実施時の皮膚温度解析および感情喚起推定

    三浦 有沙子, 景山 陽一, 白井 光, 石沢 千佳子, 末廣 健二, 高橋 伸明, 斉藤 洋樹, 小林 拓也, 渡邊 文人, 佐竹 久美, 佐藤 直子

    2022年度 情報処理学会東北支部研究会     2022年12月

    研究発表要旨(全国大会,その他学術会議)   国内共著

  • Faster R-CNNモデルを用いた熱赤外画像を対象とする夜間の人物動作認識および車両検出

    劉 亜儒, 松井 解, 景山 陽一, 白井 光, 石沢 千佳子

    映像情報メディア学会 2022年冬季大会     2022年12月

    研究発表要旨(全国大会,その他学術会議)   国内共著

  • UAV画像を対象としたCNNとFCMによるスズランの花領域検出法の開発

    白井 光, 景山 陽一, 長本 大介, 野口 智史, 竹門 玄地, 西村 唯, 小嶋 照男, 秋沢 成江

    ELR2022つくば     2022年09月

    研究発表要旨(全国大会,その他学術会議)   国内共著

  • 高齢者を対象とするeスポーツ実施時の顔面皮膚温度経時変化解析

    三浦 有沙子, 景山 陽一, 白井 光, 石沢 千佳子, 末廣 健二, 高橋 伸明, 斉藤 洋樹, 小林 拓也, 渡邉 文人, 佐藤 直子, 佐竹 久美

    2022年度電気関係学会東北支部連合大会     2022年08月

    研究発表要旨(全国大会,その他学術会議)   国内共著

  • 全件表示 >>

産業財産権 【 表示 / 非表示

  • 材質識別装置、材質識別プログラム、材質識別方法および廃プラスチック片選別システム

    特許

    審査請求有無:あり

    特願 特願2022-115376 

    出願日: 2022年07月20日

    景山 陽一, 川村 茂, 白井 光, 竹内 智之, 中川原 聡, 渡邊 宏満, 小川 啓太

  • 色推定方法、色推定装置、及び、色推定プログラム

    特許

    審査請求有無:あり

    特願 特願2022-113742 

    出願日: 2022年07月15日

    景山陽一・白井光・渡邊成美・大和田功・寒川陽美

  • データ処理装置、データ処理プログラム、基板群類否判定方法、基板群評価システムおよび基板群評価方法

    特許

    審査請求有無:あり

    特願 特願2021-088721  特開 特開2022-181664 

    出願日: 2021年05月26日

    公開日: 2022年12月08日

    景山陽一,川村茂,佐々木一音,中村悦郎,白井光,石沢千佳子 小川啓太,関口秀一,行田毅,鳥井岳人,多田圭吾

  • 送電線と植生との離隔状態計測方法、送電線と植生との離隔状態計測プログラム、及び、送電線と植生との離隔状態計測装置

    特許

    審査請求有無:あり

    特願 特願 2019-214681  特開 特開2021-85753 

    出願日: 2019年11月27日

    公開日: 2021年06月03日

    景山 陽一, 新井 達也,石沢 千佳子, 白井 光, 石井 雅樹, 末廣 健二, 高橋 伸明, 小林 拓也, 矢口 正平, 佐藤 利春, 澤田 道弘, 千葉 樹

学術関係受賞 【 表示 / 非表示

  • ICISIP2016 Best Student Paper Award

    2016年09月   The Institute of Industrial Applications Engineers (IIAE)   Baseline Study to Estimate the Amount of Disaster Waste Using RapidEye Data

    受賞者:  H. Shirai

  • ICISIP2015 Best Student Paper Award

    2015年09月   The Institute of Industrial Applications Engineers (IIAE)   Land Cover Classification Using RapidEye Data to Estimate the Amount of Disaster Waste

    受賞者:  H. Shirai

科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示

  • UAVと機械学習を用いた絶滅危惧種スズランの個体数推定法の開発

    若手研究

    研究期間:  2021年04月  -  2023年03月  代表者:  白井 光

受託研究受入実績 【 表示 / 非表示

  • マルチスペクトルカメラ搭載UAVを用いた八郎湖の水質状況推定と汚濁メカニズムの解明

    提供機関: 秋田県  一般受託研究

    研究期間:

    2022年08月
    -
    2023年03月

    代表者: 景山 陽一

  • UAVを用いた機械学習によるハクサイの自動生育状況推定法の開発

    提供機関: 秋田県技術イノベーション創出・活用促進事業「産学官連携チャレンジ促進事業」  一般受託研究

    研究期間:

    2022年06月
    -
    2023年03月

共同研究実施実績 【 表示 / 非表示

  • UAVを用いた機械学習によるハクサイの自動生育状況推定法の開発

    提供機関:    民間企業  国内共同研究

    研究期間:  2022年09月  -  2023年03月 

学会等発表 【 表示 / 非表示

  • Detection method of Covallaria keiskei using CNN and fuzzy c-means

    H. Shirai, Y. Kageyama, D. Nagamoto, Y. Kanamori, N. Tokunaga, T. Kojima, M. Akisawa

    The 42nd Asian Conference on Remote Sensing (ACRS 2021)  2021年11月  -  2021年11月   

  • Detection of Convallaria Keiskei Flowers using a Combination of Machine Learning and Fuzzy c-Means

    H. Shirai, Y. Kageyama, D. Nagamoto, Y. Kanamori, N. Tokunaga, T. Kojima, M. Akisawa

    The Ninth International Conference on Materials Engineering for Resources(ICMR2021 AKITA)  2021年10月  -  2021年10月   

  • UAV画像を用いたスズランの個体数検出法に関する検討

    白井 光, 景山 陽一, 長本 大介, 金森 勇樹, 徳永 尚起, 小嶋 照男, 秋沢 成江

    第65回システム制御情報学会研究発表講演会  2021年05月  -  2021年05月   

  • 高齢者を対象とするeスポーツ実施時の感情・関心推定法に関する基礎検討

    菊地 亮太, 景山 陽一, 白井 光, 石沢 千佳子, 末廣 健二, 高橋 伸明, 佐竹 久美, 小林 拓也, 佐藤 雄介, 佐藤 直子, 熊谷 直史

    令和2年度日本知能情報ファジィ学会東北支部研究会  2021年03月  -  2021年03月   

  • 高齢者を対象とするeスポーツ実施時の顔熱赤外画像と感情の関連に関する検討

    三浦 有沙子, 景山 陽一, 白井 光, 石沢 千佳子, 末廣 健二, 高橋 伸明, 佐竹 久美, 小林 拓也, 佐藤 雄介, 佐藤 直子, 熊谷 直史

    令和2年度日本知能情報ファジィ学会東北支部研究会  2021年03月  -  2021年03月   

全件表示 >>

 

担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示

  • 2020年12月
    -
    継続中

    基礎AI学(教育文化)

  • 2020年12月
    -
    継続中

    基礎AI学(国際資源)

  • 2020年12月
    -
    継続中

    AI学入門

  • 2020年10月
    -
    継続中

    基礎情報学(教育文化)

  • 2020年10月
    -
    継続中

    基礎情報学(国際資源)

全件表示 >>

教育活動に関する受賞 【 表示 / 非表示

  • 日本素材物性学会年会優秀論文発表賞

    2022年06月   日本素材物性学会  

    受賞者: 伊藤 希穂

  • 電気学会優秀論文発表賞

    2022年04月   電気学会  

    受賞者: 松井 解

  • 令和3年度日本知能情報ファジィ学会東北支部研究会 研究会奨励賞

    2022年03月   日本知能情報ファジィ学会東北支部  

    受賞者: 伊藤希穂

    テクスチャ特徴量および色情報を用いた廃電子基板における不要領域除去処理法

  • 令和3年度日本知能情報ファジィ学会東北支部研究会 研究会特別奨励賞

    2022年03月   日本知能情報ファジィ学会東北支部  

    受賞者: 西川錬

    UAV データを用いたCNN によるスズランの個体数推定法の開発

  • 令和3年度日本知能情報ファジィ学会東北支部研究会 研究会奨励賞

    2022年03月   日本知能情報ファジィ学会東北支部  

    受賞者: 山本一輝

    テクスチャ特徴量を対象としたUAV データの分解能向上法に関する検討

全件表示 >>