今野 泰典 (コンノ ヤスノリ)

KONNO Yasunori

写真a

所属

附属病院  歯科口腔外科 

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 歯科口腔外科学

出身大学 【 表示 / 非表示

  •  
    -
    2009年03月

    東北大学   歯学部   卒業

出身大学院 【 表示 / 非表示

  •  
    -
    2015年03月

    秋田大学  医学系研究科  博士課程  修了

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 秋田大学 -  博士(医学)

職務経歴(学内) 【 表示 / 非表示

  • 2020年04月
    -
    継続中

    秋田大学   附属病院   歯科口腔外科   助教  

研究分野 【 表示 / 非表示

  • ライフサイエンス / 外科系歯学  / 口腔外科学

 

学位論文 【 表示 / 非表示

研究等業績 【 表示 / 非表示

    ◆原著論文【 表示 / 非表示

  • Mandibular ameloblastoma with papillary hyperplasia in the gingiva: A case report

    ContentslistsavailableatScienceDirectJournalofOralandMaxillofacialSurgery,Medicine,andPathologyjournal homepage:www.elsevier.com/locate/jomsmpMandibularameloblastomawithpapiYasunori Konno, Masayuki Fukuda, Syoken Suzuki, Masahiko Ohbuchi, Hidemitsu Igarashi, Masato Yamazaki, Akira Nakata, Hiroshi Takano

    Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Medicine, and Pathology     2020年04月  [査読有り]

    研究論文(学術雑誌)   国内共著

    DOI

  • ◆その他【 表示 / 非表示

  • 上顎切除後にミリングバーを応用した広範囲顎骨支持型補綴にて咬合再建を行った3例

    福地 峰世, 高野 裕史, 山崎 雅人, 有馬 実咲, 伊東 慶介, 鈴木 兼一郎, 今野 泰典, 五十嵐 秀光, 福田 雅幸

    Japanese Journal of Maxillo Facial Implants ( (公社)日本顎顔面インプラント学会 )  21 ( 2 ) 107 - 117   2022年08月

    上顎切除後の咬合再建は主に顎義歯によって行われているが、欠損が大きい場合や無歯顎である場合は十分な維持・安定が得られず機能回復が困難である。以前より上顎欠損症例に対しては、インプラント治療による咬合再建が行われ、QOLの向上に寄与してきた。本邦では2012年より従来のインプラント義歯は広範囲顎骨支持型装置および補綴として保険収載され、より多くの口腔がん患者に対してインプラント治療による咬合再建が可能となった。今回われわれは上顎切除後症例に対してミリングバーを応用した広範囲顎骨支持型補綴による咬合再建を行い、良好な機能回復が得られた症例を3例経験したので、機能評価の結果も含めて報告する。(著者抄録)

  • 上唇に発生した血管脂肪腫の1例

    及川 湧基, 五十嵐 秀光, 鈴木 兼一郎, 今野 泰典, 髙野 裕史, 福田 雅幸

    日本口腔外科学会雑誌 ( 公益社団法人 日本口腔外科学会 )  68 ( 2 ) 94 - 98   2022年02月

    <p>Angiolipoma is a benign tumor that shows a mixture of adipose tissue and hemangioma-like lesion histologically. It frequently occurs in the trunk and limbs, and it is very rare in the lip. We report a case of angiolipoma of the upper lip. The patient was a 28-year-old woman who was referred to our hospital because of a mass in the right upper lip. A painless elastic-soft tumor was found under the mucosa of the right upper lip. The skin and mucosa just above the swelling was normal. MRI showed an unclearly demarcated lesion measuring 13 × 11 × 5 mm in the right upper lip with a mixed pattern of high and low intensity on T1- and T2-weighted images. An incisional biopsy was performed under local anesthesia, and the histopathological diagnosis was angiolipoma. Based on this diagnosis, the tumor was resected under general anesthesia. Immunohistochemical examination revealed CD31, CD34, α-SMA and VEGF positive cells in the tumor. There has been no recurrence one year after surgery.</p>

    DOI CiNii Research

  • Eosinophil ETosis–Mediated Release of Galectin-10 in Eosinophilic Granulomatosis With Polyangiitis

    Fukuchi M.

    Arthritis and Rheumatology ( Arthritis and Rheumatology )  73 ( 9 ) 1683 - 1693   2021年09月

    DOI

  • A case of secretory carcinoma of the minor salivary gland in the buccal mucosa

    Takano H.

    Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Medicine, and Pathology ( Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Medicine, and Pathology )  33 ( 2 ) 136 - 140   2021年03月

    DOI

  • 全件表示 >>