学術関係受賞 - 原田 勇希
-
日本理科教育学会全国大会発表賞(第17号)
2024年11月06日 日本理科教育学会 エネルギー領域の学習前から生徒に「難しいよ」と伝えないで ──事前の困難度知覚は原因帰属パターンにバイアスを生じさせる──
受賞者: 原田 勇希 -
日本理科教育学会全国大会発表賞(第11号)
2024年03月23日 日本理科教育学会 中学生の理科学習に対する期待-価値間の個人内因果 ──ランダム切片交差遅延パネルモデル (RI-CLPM) による分析──
受賞者: 原田 勇希 -
日本理科教育学会論文賞
2023年09月23日 日本理科教育学会 理科教育学における再現性の危機とその原因
受賞者: 中村大輝,原田勇希,久坂哲也,雲財寛,松浦拓也 -
日本理科教育学会全国大会発表賞(第3号)
2023年09月23日 日本理科教育学会 理科の学業達成に対する動機づけ要因間の交互作用: TIMSS2019を用いた期待×価値および課題価値間の乗算関係の検討
受賞者: 原田 勇希 -
日本心理学会 2019年学術大会 特別優秀発表賞
2020年09月07日 日本心理学会 中学校理科の観察・実験において研究不正は生起しうるのか? その背景は何か?ー認知された教師の態度と考察に対するコスト感に着目してー
受賞者: 原田勇希 -
日本理科教育学会 研究奨励賞
2019年09月 日本理科教育学会
受賞者: 原田勇希 -
日本科学教育学会研究会(若手活性化委員会主催)ベストプレゼンテーション賞
2017年12月 日本科学教育学会 理数教科に特異的な苦手意識を誘発しうる個人差変数の同定-認知能力および非認知能力に着目して
受賞者: 原田勇希 -
日本理科教育学会 北海道支部 発表賞
2017年11月 日本理科教育学会
受賞者: 原田勇希