平川 知明 (ヒラカワ トモアキ)

HIRAKAWA Tomoaki

写真a

所属

大学院理工学研究科  システムデザイン工学専攻  土木環境工学コース 

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 波-浮体相互作用解析

  • 非線形波動

  • 境界要素解析

出身大学 【 表示 / 非表示

  • 2009年04月
    -
    2013年03月

    熊本大学   工学部   卒業

出身大学院 【 表示 / 非表示

  • 2015年04月
    -
    2018年03月

    九州大学  総合理工学研究科  環境エネルギー工学専攻  博士後期課程  修了

  •  
    -
    2015年03月

    九州大学  総合理工学研究科  大気海洋環境システム学専攻  博士前期課程  修了

留学履歴 【 表示 / 非表示

  • 2016年05月
    -
    2016年06月

    カリフォルニア大学バークレー校   Green Asia Program

  • 2013年09月
    -
    2014年02月

    釜山国立大学   CAMPUS Asia DD Program

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 九州大学 -  博士(工学)

職務経歴(学内) 【 表示 / 非表示

  • 2018年04月
    -
    継続中

    秋田大学   大学院理工学研究科   システムデザイン工学専攻   土木環境工学コース   助教  

学会(学術団体)・委員会 【 表示 / 非表示

  • 2018年03月
    -
    継続中
     

    日本国

     

    土木学会

  • 2014年11月
    -
    継続中
     

    日本国

     

    日本流体力学会

 

研究等業績 【 表示 / 非表示

学術関係受賞 【 表示 / 非表示

  • 海洋開発論文奨励賞

    2025年06月03日   土木学会 海洋開発委員会   境界要素法を用いた3次元複数浮体動揺解析手法の実装

    受賞者:  平川知明

  • 令和5年度土木学会東北支部技術開発賞

    2024年05月23日   公益社団法人 土木学会東北支部   浮体動揺解析のための非線形ポテンシャル理論に基づく時間領域境界要素法の開発

    受賞者:  平川知明

科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示

  • 混合精度高速多重極展開を用いた境界要素法による共有係留浮体ウィンドファームの解析

    若手研究

    研究期間:  2025年04月  -  2027年03月 

  • 浮体式洋上風力発電施設の安全設計における高効率高忠実度浮体動揺解析手法の確立

    若手研究

    研究期間:  2023年04月  -  2025年03月 

共同研究実施実績 【 表示 / 非表示

  • 強非線形境界要素法を用いた3次元浮体動揺解析プログラムの開発

    提供機関:  九州大学応用力学研究  その他  その他

    研究期間:  2020年04月  -  2021年03月  代表者:  平川知明

    連携研究者:胡長洪

    九州大学応用力学研究所共同利用研究

  • 強非線形境界要素法を用いた複数波力発電装置の挙動解析

    提供機関:  九州大学応用力学研究  その他  その他

    研究期間:  2019年04月  -  2020年03月  代表者:  平川知明

    連携研究者:胡長洪

    九州大学応用力学研究所共同利用研究

学会等発表 【 表示 / 非表示

全件表示 >>

 

学会・委員会等活動 【 表示 / 非表示

  • 土木学会 海洋開発委員会

    2023年04月
    -
    継続中

    幹事

学外の社会活動(高大・地域連携等) 【 表示 / 非表示

  • サイエンスラボ(秋田県立秋田北高等学校1年生)

    2024年09月
     
     

    「魚ロボットで学ぶ効率的な泳ぎ方のひみつ」