所属 |
大学院理工学研究科 システムデザイン工学専攻 土木環境工学コース |
研究分野・キーワード |
地盤工学,土木工学 |
職務経歴(学外) 【 表示 / 非表示 】
-
2009年04月-2017年03月
山口大学 産学公連携・イノベーション推進機構 URA
-
2007年04月-2009年03月
佐賀大学 低平地研究センター センター講師
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Taguchi T.
Zairyo/Journal of the Society of Materials Science, Japan ( Zairyo/Journal of the Society of Materials Science, Japan ) 71 ( 1 ) 103 - 110 2022年
ISSN:05145163
-
雄物川流域・強首地区における洪水履歴と住民の防災意識
田口岳志,鳥屋部佳苗,楮原京子,鈴木素之,荻野俊寛
土木学会第10回土砂災害に関するシンポジウム論文集 199 - 203 2020年09月 [査読有り]
国内共著
-
雄物川流域・強首地区における洪水履歴と住民の防災意識
田口 岳志, 楮原 京子, 鈴木 素之
第10 回土砂災害に関するシンポジウム論文集 - 199 - 203 2020年
学術関係受賞 【 表示 / 非表示 】
-
土木学会 土木情報学論文賞
2019年09月26日 土木学会
受賞者: 藤田 悠介, 田口 岳志, 浜本 義彦 -
日刊工業新聞社モノづくり連携大賞特別賞
2011年11月01日 日刊工業新聞社
受賞者: 山口大学 -
土木学会西部支部研究発表会 優秀講演者賞受賞
2008年03月01日 土木学会
受賞者: 田口岳志 -
土木学会第56回年次学術講演会 講演優秀賞受賞
2001年11月01日 土木学会
受賞者: 田口岳志 -
第52回土木学会中国支部研究発表会 若手優秀発表者賞受賞
2000年06月01日 土木学会
受賞者: 田口岳志
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
堤体盛土を対象とした原位置簡易型ベンダーエレメント法の適用性検証に関する研究
基盤研究(C)
研究期間: 2021年04月 - 2024年03月 代表者: 田口岳志
本研究では,昨今頻発傾向にある「河川堤防の決壊」の誘因となる堤防内部の浸食や劣化を検知できる“地盤埋め込み型の原位置ベンダーエレメント試験法”を確立することを目的とする。さらにそのシステムをポータブル化すると共に,アドホック通信システムを併用させ遠隔地からいつでも弱部検知できるモニタリングシステムを構築することが最終的な目標である。本申請課題においては,比較的硬質な堤体表層土を再現したセメント改良部分に焦点を絞る。
-
固化~破砕プロセスにおける化学的安定処理土のマイクロ・マクロメカニックス
特別研究促進費
研究期間: 2007年04月 - 2009年03月
その他競争的資金獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
有明海沿岸道路建設における浚渫泥・建設発生泥を用いた盛土材料の環境調和型改良技術の開発
提供機関: 九州建設技術管理協会 九州建設技術管理協会研究開発助成
研究期間: 2008年04月 - 2009年03月
資金支給機関区分:その他
-
浚渫改良土のマイクロ・マクロメカニックスに基づく第二種特定有害物質拡散抑止技術の開発
提供機関: 財団法人国土技術研究センター 財団法人国土技術研究センター研究開発助成
研究期間: 2008年04月 - 2009年03月
資金支給機関区分:その他
共同研究実施実績 【 表示 / 非表示 】
-
鳥海山周辺に堆積する泥流堆積物に関する研究
提供機関: 奥山ボーリング株式会社 民間企業 学内共同研究
研究期間: 2018年04月 - 2019年03月
秋田県の鳥海山周辺に堆積する泥流堆積物に関して,力学的アプローチによって,土砂崩壊メカニズムを解明する。
学会等発表 【 表示 / 非表示 】
-
雄物川流域における長期災害リスク算定に向けた堆積物調査
田口岳志,小池勇輝他
CREST2021 (山形) 2021年07月 - 2021年07月 地盤工学会
-
固化破砕の影響を受けた泥炭セメント安定処理土の強度特性および微視的構造
鳥山哲,田口岳志,荻野俊寛
第54回地盤工学研究発表会 (埼玉) 2019年07月 - 2019年07月 地盤工学会
-
ベンダ―エレメント法を用いた泥炭安定処理土の変形特性の解明
角田隆行,田口岳志,荻野俊寛他
第54回地盤工学研究発表会 (埼玉) 2019年07月 - 2019年07月 地盤工学会
教育活動に関する受賞 【 表示 / 非表示 】
-
地盤工学研究発表会優秀論文発表者賞
2019年08月 地盤工学会
受賞者: 鳥山哲,田口岳志,荻野俊寛 固化破砕土の応力履歴を伴う泥炭セメント安定処理土の微視的構造に関する研究において,指導学生の鳥山哲君が優秀発表者賞を受賞
した。
学外の社会活動(高大・地域連携等) 【 表示 / 非表示 】
-
出張講義
湯沢高校 道のまわりの力持ち ~密かに活躍している防災構造物~ (秋田大学zoom)
2021年09月出張講義を2コマ担当した。