所属 |
情報データ科学部 情報データ科学科 |
生年 |
1967年 |
メールアドレス |
|
職務経歴(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2025年04月-継続中
秋田大学 情報データ科学部 情報データ科学科 教授
-
2022年04月-2025年03月
秋田大学 教育文化学部 地域文化学科 地域社会・心理実践講座 地域社会コース 教授
-
2018年04月-2022年03月
秋田大学 教育文化学部 地域文化学科 地域社会・心理実践講座 地域社会コース 准教授
-
2017年04月-2018年03月
秋田大学 教育文化学部 地域文化学科 地域社会講座 准教授
職務経歴(学外) 【 表示 / 非表示 】
-
2023年10月-2024年03月
放送大学 秋田学習センター 非常勤講師
-
2023年08月
社会教育主事講習(秋田大学) 非常勤講師
-
2022年07月
社会教育主事講習(秋田県教育庁) 非常勤講師
-
2022年07月
横浜市立大学教室セミナー 非常勤講師
-
2022年04月-2022年08月
秋田県立大学 システム科学技術学部 非常勤講師
学会(学術団体)・委員会 【 表示 / 非表示 】
-
2022年11月-継続中
日本国
東北都市学会
-
2018年09月-継続中
日本国
産学連携学会
-
2017年11月-継続中
日本国
日本中小企業学会
-
2016年04月-継続中
日本国
東アジア経済経営学会
-
2007年04月-継続中
日本国
日本財政学会
学位論文 【 表示 / 非表示 】
-
日本における地方分権財政の成立条件に関する理論分析
臼木智昭
博士論文(千葉商科大学提出) 2008年03月
単著
-
公共サービスの地域的配分構造に関する実証的研究
臼木智昭
修士論文(兵庫教育大学提出) 1993年03月
単著
研究等業績 【 表示 / 非表示 】
-
産学官連携による酒造りを通じた地域活性化の定性的・定量的効果
益満環,臼木智昭
東アジア経済経営学会誌 ( 17 ) 2024年11月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
新型コロナウイルス感染症が北東北3県の観光に及ぼす影響に関する研究
臼木智昭
東アジア経済経営学会誌 ( 15 ) 11 - 20 2022年11月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌)
-
Research on Japan’s Fixed Asset Tax System
Tomoaki Usuki
東アジア経済経営学会誌 ( 東アジア経済経営学会 ) ( 14 ) 77 - 83 2021年11月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 単著
-
地方プロスポーツ組織の財務的分析―Jリーグを事例として―
臼木智昭
東アジア経済経営学会誌 ( 13 ) 51 - 59 2020年11月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌)
-
首都圏集中と地域政策に関する日韓比較
臼木智昭
東アジア経済経営学会誌 ( 12 ) 35 - 43 2019年11月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌)
-
秋田大学における人口減少社会における若者の地元定着への取り組み (第14回 日本安全学教育研究会)
臼木 智昭
日本安全学教育研究会誌 ( 日本安全学教育研究会 ) 12 21 - 24 2019年
総説・解説(学術雑誌) 単著
-
集積が進む東北の自動車関連産業
臼木智昭
CUC View & Vision ( 千葉商科大学経済研究所 ) ( 30 ) 54 - 59 2010年09月
総説・解説(その他) 単著
-
国民負担の上昇を恐れるな
臼木智昭
記入ジャーナル ( 金融ジャーナル社 ) 38 ( 5 ) 67 - 72 1997年05月
総説・解説(商業誌) 単著
-
首都機能移転について
臼木智昭
景気観測 ( 国民経済研究協会 ) ( 832 ) 16 - 18 1996年01月
総説・解説(その他) 単著
-
ポストコロナにおける地域観光振興の財政的課題に関する研究
臼木 智昭
秋田大学教育文化学部研究紀要 人文科学・社会科学 ( 秋田大学教育文化学部 ) 80 2025年03月
研究論文(大学,研究機関紀要) 単著
-
リカレント教育における大学の果たす役割に関する研究
臼木 智昭, USUKI Tomoaki
秋田大学高等教育グローバルセンター紀要 = Bulletin of the Global Center for Higher Education Akita University ( 秋田大学高等教育グローバルセンター ) 6 2025年03月
研究論文(大学,研究機関紀要) 単著
-
臼木 智昭, 伊藤 慎一
秋田大学教育文化学部研究紀要 人文科学・社会科学 ( 秋田大学教育文化学部 ) 79 19 - 26 2024年03月
研究論文(大学,研究機関紀要) 国内共著
-
地域の伝統文化における意識の調査~世代間における文化の受け止め方に違いはあるのか~
伊藤 慎一, 臼木 智昭, ITO Shinichi, USUKI Tomoaki
秋田大学高等教育グローバルセンター紀要 = Bulletin of the Global Center for Higher Education Akita University ( 秋田大学高等教育グローバルセンター ) 5 61 - 68 2024年03月
研究論文(大学,研究機関紀要) 国内共著
-
臼木 智昭, 伊藤 慎一, USUKI Tomoaki, ITO Shinichi
秋田大学教育文化学部研究紀要 人文科学・社会科学 ( 秋田大学教育文化学部 ) 78 29 - 35 2023年03月
研究論文(大学,研究機関紀要) 国内共著
This paper is a study the economic impact of COVID-19 on tourism in Akita Prefecture as an example. First, we survey papers of the economic impact of COVID-19 in Japan. In addition, we research decline in tourists based on the tourism statistics by Akita Prefectural Government, and we estimate effects of the economic impact of COVID-19 on tourism in Akita Prefecture by input-output analysis. As a result, it became clear that COVID-19 impacts to economic in Akita Prefecture. COVID-19 caused a loss of tourism demand in Akita Prefecture and caused a great economic loss to the tourism-related industry.
-
秋田市まちなか3.0
臼木智昭
あきた経済 ( 一般財団法人秋田経済研究所 ) ( 543 ) 2024年08月
その他記事 単著
-
秋田県内中小企業における新型コロナウイルス感染症の影響に関する調査研究
益満 環, 臼木 智昭, 荒井 壮一
あきた経済 ( 一般財団法人秋田経済研究所 ) ( 505 ) 2021年06月
その他記事
-
地方プロスポーツクラブチームの地域貢献活動がファン獲得に及ぼす効果の調査
臼木智昭,伊藤慎一,嶋崎善章
2019年度大学コンソーシアムあきた共同研究報告書 2020年03月
研究論文(その他学術会議資料等) 国内共著
-
地域発スポーツクラブチームのブランディング戦略におけるファ ン獲得要因の調査
臼木智昭,伊藤慎一,嶋崎善章
2018年度大学コンソーシアムあきた共同研究報告書 2019年03月
研究論文(その他学術会議資料等) 国内共著
-
地域発スポーツビジネスにおけるクラウドファンディングの活用と課題
臼木智昭, 伊藤慎一, 嶋崎善章
2017年度大学コンソーシアムあきた共同研究報告書 2018年03月
研究論文(その他学術会議資料等)
◆原著論文【 表示 / 非表示 】
◆総説・解説【 表示 / 非表示 】
◆⼤学,研究機関紀要【 表示 / 非表示 】
◆その他【 表示 / 非表示 】
Book(書籍) 【 表示 / 非表示 】
-
秋田を学ぶ 自然と社会
佐藤猛,林武司,臼木智昭,荒井壮一,大橋純一 他 ( 担当: 編者 )
秋田文化出版 2024年11月 ISBN: 9784870226203
単行本(一般書)
-
秋田を学ぶ 文化と歴史
佐藤猛,林武司,臼木智昭,荒井壮一,大橋純一 他 ( 担当: 編者 )
秋田文化出版 2024年11月 ISBN: 9784870226203
単行本(一般書)
-
基礎からの経営学
見吉英彦編著 ( 担当: 共著 )
みらい 2020年04月 ISBN: 9784860155131
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
ゲーミフィケーションの技法を用いた知財活用型融資の円滑化スキームの構築
基盤研究(C)
研究期間: 2017年04月 - 2020年03月
その他競争的資金獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
新型コロナウィルス感染症が地域観光に及ぼす影響に関する研究
提供機関: 大学コンソーシアムあきた 令和3年度大学コンソーシアムあきた学術的研究プロジェクト
研究期間: 2021年10月 - 2022年02月
資金支給機関区分:その他
-
withコロナ時代における秋田県内中小企業のビジネスモデルの変化に関する調査研究
提供機関: 秋田大学教育文化学部 令和3年度研究活動活性化のための研究費補助
研究期間: 2021年07月 - 2022年02月
資金支給機関区分:その他
-
新型コロナウイルス感染症による企業活動への影響調査
提供機関: 秋田大学教育文化学部 令和2年度研究活動活性化のための研究費補助
研究期間: 2020年07月 - 2021年02月
資金支給機関区分:その他
-
地方プロスポーツクラブチームによる地域活性化に関する研究
提供機関: 民間財団等 伊徳地域振興財団2019年度助成金
研究期間: 2020年04月 - 2022年03月
資金支給機関区分:民間財団等
-
地方プロスポーツクラブチームの地域貢献活動がファン獲得に及ぼす効果の調査
提供機関: 大学コンソーシアムあきた 令和元年度大学コンソーシアムあきた学術的研究プロジェクト
研究期間: 2019年11月 - 2020年02月
資金支給機関区分:その他
学会等発表 【 表示 / 非表示 】
-
新型コロナウィルス感染症が北東北3県の観光に及ぼす影響に関する研究
臼木智昭・伊藤慎一(秋田大学産学連携推進機構)
社会情報学会(SSI)東北支部・日本設備管理学会(SOPE)東北支部合同研究発表会 2023年02月 - 2023年02月
-
持続可能な地域社会について考える
日本安全学教育研究会 臼木智昭・金子俊郎(東北大学大学院教授)他
第16回日本安全学教育研究会 2022年11月 - 2022年11月
-
A STUDY ON THE IMPACT OF COVID 19 ON LOCAL SMES IN AKITA PREFECTURE
USUKI Tomoaki, MASUMITSU Tamaki, ARAI Soichi
東アジア経済経営学会2021年度国際学術大会 2021年08月 - 2021年08月
-
社会実装を意識したこれからの産学連携のありかたとは
臼木智昭 [招待有り]
産学連携学会第18回大会 2020年11月 - 2020年11月
-
ゲーミフィケーションの技法を取り入れた学金連携知財価値評価手法の開発
伊藤慎一・臼木智昭
産学連携学会第18回大会 2020年11月 - 2020年11月
職務上の実績に関する事項 【 表示 / 非表示 】
-
2023年04月-2024年03月
大仙市花火産業構想の策定(2023年度教育文化学部パイロットリサーチプロジェクト、大仙市との共同研究)
-
2021年04月-2022年03月
地方で起業するための現状と課題(2021年度教育文化学部パイロットリサーチプロジェクト、にかほ市との共同研究)
-
2019年04月-2020年03月
秋田市の女性活躍推進に関する状況の調査と分析(2019年度教育文化学部パイロットリサーチプロジェクト、秋田市との共同研究)
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2019年06月-2019年08月
秋田の産業史と経済の成り立ち
-
2018年10月-継続中
地域産業アントレプレナー論
-
2020年09月-継続中
経営学演習Ⅱ
-
2020年09月-継続中
経営学演習Ⅱ-2
-
2020年09月-継続中
経営学演習Ⅱ-1
担当経験のある授業科目(学外) 【 表示 / 非表示 】
-
連携面接授業グローバル化の中の地域「グローバル化と地域産業」
2023年10月放送大学秋田学習センター
-
経済学A
2022年04月-2022年08月秋田県立大学
-
地域資源と地域活性化
2020年06月放送大学秋田学習センター
-
経済学A
2020年04月-2020年08月秋田県立大学
-
現代社会と企業経営-経営学入門-
2018年08月岩手大学
教育活動に関する受賞 【 表示 / 非表示 】
-
秋田大学教養基礎教育「学生からの評価が高い授業」認定
2021年04月 秋田大学教育推進総合センター
-
秋田大学教養基礎教育「学生からの評価が高い授業」認定
2019年11月 秋田大学教育推進総合センター
-
秋田大学教養基礎教育「学生からの評価が高い授業」認定
2018年11月 秋田大学教育推進総合センター
その他教育活動及び特記事項 【 表示 / 非表示 】
-
2022年04月-継続中
女子プロバスケットボールチーム・アランマーレ秋田と連携して学生が主体的に行う「スポーツを通じた地域活性化」に関する取り組み
-
2021年11月
にかほ市インキュベーション施設運営者と学生との意見交換(卒業研究プレゼミ)
-
2021年08月
北東北創生塾(東北4大学(東北・弘前・岩手・秋田大学)と日本政策金融公庫との連携事業)「地方プロスポーツによる地域活性化に求められる視点」講師
-
2019年09月
秋田大学創立70周年記念事業「学生プロジェクト発表」モデレーター
-
2019年06月-継続中
J2ブラウブリッツ秋田と連携して学生が主体的に行う「スポーツを通じた地域活性化」に関する取り組み
学内活動 【 表示 / 非表示 】
-
2024年04月-継続中キャリア委員会委員 (所属部局内委員会)
-
2024年04月-継続中リカレント教育センター運営会議委員 (全学委員会)
-
2023年08月-2024年03月人材育成事業推進事業実施委員会委員 (全学委員会)
-
2022年04月-2023年03月秋田大学入試委員会委員 (全学委員会)
-
2022年04月-2023年03月教育文化学部入試委員会委員長 (所属部局内委員会)
学外の社会活動(高大・地域連携等) 【 表示 / 非表示 】
-
出前講義(秋田県立湯沢翔北高等学校)
2024年11月 -
令和6年度コンソーシアムあきた高大連携授業(後期)
2024年10月-2025年03月 -
福祉サービスに係る苦情解決第三者委員
秋田県社会福祉協議会
2024年06月-2026年03月 -
秋田市宿泊税検討委員会委員
2024年06月-2025年06月 -
県有観光施設の指定管理者候補者の選定委員
秋田県観光文化スポーツ部
2024年06月-2025年03月
メディア報道 【 表示 / 非表示 】
-
これはマズいぞ!秋田の人手不足
2025年02月21日
NHK秋田放送局
-
その時給で暮らしは豊かに?過去最大!最低賃金引き上げの波紋
2024年11月27日
NHK「クローズアップ現代」
-
最低賃金から考える岩手の未来
2024年11月15日
NHK盛岡放送局
-
最低賃金、引き上げ競争はチキンレース 最下位せまる秋田からの警告
2024年08月29日
読売新聞デジタル