学会等発表 - 加納 隆徳
-
日本における法教育の成立と発展
加納隆徳 [招待有り]
東北福祉大学社会科教育研究会第43回例会 2025年04月 - 2025年04月
-
人生設計を視座にした社会科・公民科カリキュラムの構築(2) -単 元「結婚・婚姻」の実践-
橋本,吉村,加納,磯山,桑原,三浦,渡部
日本社会科教育学会 (琉球大学) 2024年11月 - 2024年12月
-
人生設計を視座にした社会科・公民科カリキュラムの構築 -単元「結婚・婚姻」の開発-
福井大学 橋本 康弘 宮崎大学 吉村功太郎 国立教育政策研究所 磯山 恭子 秋田大学 加納 隆徳 岡山大学 桑原 敏典 亜細亜大学 三浦 朋子 東京学芸大学 渡部 竜也
第73回日本社会科教育学会全国大会(東京学芸大学・筑波大学共催) (オンライン(東京学芸大学・筑波大学共催)) 2023年10月 - 2023年10月 日本社会科教育学会
-
高等学校公民科における私法の取扱いについて ―教科書分析を通した結果から
加納隆徳
法と教育学会第14回学術大会 2023年09月 - 2023年09月
-
身近な事例から法と社会を考えよう 『中高生からの法と学校・社会 〜法の視点で学校生活・社会生活をみる〜』
加納隆徳・小貫篤
法と教育学会第14回学術大会 2023年09月 - 2023年09月
-
法教育教員養成プログラム私案 質的調査から考えたことを基にした提案
加納隆徳
科研発表会:校教師は法をどのように捉え、どう教えているのか、そして、教師の課題は何か (環太平洋大学) 2023年03月 - 2023年03月 法・教師教育科研 研究グループ
-
小中高を見通したエネルギー環境学習の実践的研究 秋田の地域資源活用を手がかりにして
加納隆徳
日本社会科教育学会全国大会(長野大会) 2022年10月 - 2022年10月
-
日本の高校教師は「法」をどのように捉え,授業しようとするのか 地歴科公民科教員に対するインタビュー調査に基づく端索的検討
橋本康弘、吉村功太郎、磯山恭子、加納隆徳、桑原敏典、中原朋生、橋場典子、三浦朋子、渡部竜也
日本社会科教育学会全国大会(長野大会) 2022年10月 - 2022年10月
-
秋田における教員と弁護士の連携について
加納隆徳・高橋重剛 [招待有り]
法教育セミナーinつくば「法教育のこれまでとこれから~新学習指導要領時代の法教育を考える~」 (茨城県つくば市) 2022年05月 - 2022年05月 日本弁護士会連合会
-
法教育と外部人材活用のあり方について
加納隆徳
第7回 弁護士学校派遣事業に関する意見交換会 2022年01月 - 2022年01月
-
中学校社会科における「公正」の取り扱いに関する研究- 学生と弁護士による対話を通して -
加納隆徳
日本社会科教育学会全国大会(福島大会) 2021年11月 - 2021年11月
-
<あきた衆院選2021>投票へ行こう 選挙って?投票って? 20代記者の素朴な疑問、秋田大・加納講師に聞く 意見反映させる第一歩
加納隆徳
秋田魁新報記事(主権者教育) 2021年10月 - 2021年10月
-
<教育2021>未成年、低い投票率 主権者意識どう育む 高校生「候補者知る機会少ない」
加納隆徳
秋田魁新報記事(主権者教育) 2021年10月 - 2021年10月
-
社会系教科との教科間連携で学ぶ法教育
加納隆徳
法教育セミナー in 仙台 2021年05月 - 2021年05月 日本弁護士会連合会
-
〈さきがけ・こども新聞〉みんなの声を聞いてみた [「いつから大人?」
加納隆徳
秋田魁新報記事(主権者教育) 2018年05月 - 2018年05月
-
教職課程「法律学」における法教育の授業実践 内容と教授方法の一体化を目指した授業
加納隆徳他
法と教育学会 2015年09月 - 2015年09月
-
リスク社会と防災 ~ 地学・現代社会の教科連携による新しい防災教育のかたち ~
齋藤洋輔・山北俊太朗・加納隆徳
土木学会 第7回土木と学校教育フォーラム 2015年08月 - 2015年08月
-
生徒の参加を促す教科間連携のあり方-東北の防潮堤建設問題を例にして-
加納隆徳
日本公民教育学会第26回全国研究大会 2015年06月 - 2015年06月
-
中等社会科(地理歴史科・公民科)授業で「討論」をどう成立させるか。
加納隆徳
中等社会科教育学会(全国大会) 2012年11月 - 2012年11月
-
知的財産権学習における教科連携とその実践-情報科と公民科の相互連携-
加納隆徳・森棟隆一
法と教育学会 (東京大学) 2012年09月 - 2012年09月
-
社会科における学校図書館活用について -学校図書館活用データベースの活用を通して-
加納隆徳・岡田和美
日本社会科教育学会 2012年09月 - 2012年09月