学会等発表 - 阿部 一徳
-
高含水率坑井を対象としたエマルジョンとポリマーゲルを用いた選択的遮水剤の開発
相原大輝, 阿部一徳
令和6年度石油技術協会・第5回生産技術委員会 2024年12月 - 2024年12月
-
粘弾性物質を用いた石油回収率増加に向けた実験的検討
廣本康己, 阿部一徳
令和6年度石油技術協会・第5回生産技術委員会 2024年12月 - 2024年12月
-
ポリマーゲルを用いた遮水作用による石油回収率増加に向けた実験的評価
廣本康己, 阿部一徳, セーデキカワジャナウィード, 藤井光
令和6年度石油技術協会春季講演会 2024年06月 - 2024年06月
-
Simulation of Core Flooding Process with Predicted Oil-Water Relative Permeabilities Using Bagging, Boosting, and Stacking Machine Learning Techniques
Ragheed Alali, Kazunori Abe, Hikari Fujii
令和6年度石油技術協会春季講演会 2024年06月 - 2024年06月
-
Modifying Acrylamide Hydrogels to Improve Fluid Flow Control in Oil, Gas and Geothermal Reservoir
Khwaja Naweed Seddiqi, Kazunori Abe
令和6年度石油技術協会春季講演会 2024年06月 - 2024年06月
-
ポリマー添加CO2泡沫を用いた卓越流路閉塞による水の流路変更及び石油回収率向上の検討
高橋聡太, 相原大輝, 阿部一徳, セーデキカワジャナウィード, 藤井光
令和6年度石油技術協会春季講演会 2024年06月 - 2024年06月
-
帯水層を対象としたCCSにおける数値シミュレーションの現状と今後の課題
石瀬康浩, 阿部一徳, 大野克太, 和崎祐介
日本地下水学会2024年春季講演会 2024年05月 - 2024年05月
-
Research Introduction: Carbon dioxide Capture, Utilization and Storage (CCUS), Oil/Gas development and production
Kazunori Abe [招待有り]
Interdisciplinary Exchange Workshop for Future of Thailand and Japan 2024 in Bangkok 2024年05月 - 2024年05月
-
Decision-Making Technique for Water Shutoff Using Random Forests and its Application in High Water Cut Reservoirs
Khwaja Naweed Seddiqi, Kazunori Abe, Jirui Hou
2nd Edition of International Conference on Oil, Gas, and Petroleum Engineering (IOGP) 2023年10月 - 2023年10月
-
Improvement of the performance of low-salinity water flooding on oil recovery for sandstone reservoirs in Northern Afghanistan Kashkari oil field
Kazunori Abe, Khwaja Naweed Seddiqi, Katsuaki Fujii, Hikari Fujii
2nd Edition of International Conference on Oil, Gas, and Petroleum Engineering (IOGP) 2023年10月 - 2023年10月
-
Experimental and Numerical Study of Profile Control by Polymer Gel in High Water cut Reservoirs
Koki Hiromoto, Kazunori Abe, Khwaja Naweed Seddiqi
6th International Symposium on Engineering and Applied Science 2023年07月 - 2023年07月
-
High water-cut 貯留層を対象としたポリマーゲルによるプロファイルコントロールの検討
廣本康己, 阿部一徳, セーデキカワジャナウィード, 藤井光
令和5年度石油技術協会春季講演会 2023年06月 - 2023年06月
-
Evaluation of the Performance of a Foam Plugging Well Selection for Profile Control
Khwaja Naweed Seddiqi, Kazunori Abe
令和5年度石油技術協会春季講演会 2023年06月 - 2023年06月
-
アフガニスタン北部Kashkari 油田における低塩分濃度水攻法の適用性評価
藤井克旭, 阿部一徳, セーデキカワジャナウィード, 藤井光
令和5年度石油技術協会春季講演会 2023年06月 - 2023年06月
-
Simulation Study of Steamflooding Oil Recovery and its Application in Tsimiroro Oilfield
Michèle LAU LALATIANA, Saeid MOHAMMADZADEH BINA, Kazunori ABE, Khwaja Naweed, SEDDIQI, Hikari FUJII
令和5年度石油技術協会春季講演会 2023年06月 - 2023年06月
-
疎水性マイクロ流路モデルを用いた濡れ性改質効果の可視化
三浦康平, 阿部一徳, 藤井光
令和5年度石油技術協会春季講演会 2023年06月 - 2023年06月
-
フォームを用いた流路閉塞によるプロファイルコントロールの実験的評価
阿部一徳, セーデキカワジャナウィード
令和5年度石油技術協会春季講演会 2023年06月 - 2023年06月
-
Effects of size and concentration of silica nanoparticles on wettability alteration and oil recovery
Ragheed Alali, Kazunori Abe, Keisuke Negishi, Hikari Fujii
令和5年度石油技術協会春季講演会 2023年06月 - 2023年06月
-
Optimization and Performance Evaluation of a Polymer Gel Plugging Profile Control System on High Water-Cut Reservoirs
Khwaja Naweed Seddiqi, Kazunori Abe
42nd International Conference on Ocean, Offshore and Arctic Engineering (OMAE2023) 2023年06月 - 2023年06月
-
Decision-making Technique for Water Conformance Using Random Forests and its Application in High Water Cut Reservoirs
Khwaja Naweed Seddiqi, Kazunori Abe
令和4年度石油技術協会・第4回生産技術委員会 2022年11月 - 2022年11月
-
シリカナノ粒子を用いた石油増進回収技術における実験的研究と今後の展望
根岸慶輔, 阿部一徳
令和4年度石油技術協会・第4回生産技術委員会 2022年11月 - 2022年11月
-
シリカナノ粒子分散水を用いた石油増進回収技術の増油機構解明に関する実験的研究
阿部 一徳
NPO法人秋田土壌浄化コンソーシアム 令和4年度講演会 2022年06月 - 2022年06月
-
ケイ酸含有亜鉛鉱物からのシリカの浸出と沈殿挙動
木村 匠, 芳賀一寿, 阿部一徳, 齊藤寛治, 柴山 敦
日本素材物性学会 令和4年度(第32回)年会 2022年06月 - 2022年06月
-
Effects of pH on The Transportability of Al2O3 Nanoparticles in Carbonate Rocks for EOR application
Ragheed Alali, Kazunori Abe, Taisuke Inomata, Shigemi Naganawa, Hikari Fujii
令和4年度石油技術協会春季講演会 2022年06月 - 2022年06月
-
炭酸塩岩を対象とした SiO2 ナノ粒子分散液による濡れ性改質メカニズムの検討
根岸 慶輔, 阿部 一徳, 藤井 光, 長縄 成実
令和4年度石油技術協会春季講演会 2022年06月 - 2022年06月
-
低塩分濃度水攻法における水相成分に基づく濡れ性改質メカニズムの検討
髙岡 由貴, 阿部 一徳, 藤井 光, 長縄 成実
令和4年度石油技術協会春季講演会 2022年06月 - 2022年06月
-
Water-Based Oil Recovery Technique on Sandstones of Kashkari Oil Field in Northern Afghanistan
Zabihullah Mahdi, Kazunori Abe, Khwaja Naweed Seddiqi, Shigemi Naganawa, Hikari Fujii
令和4年度石油技術協会春季講演会 2022年06月 - 2022年06月
-
Recent Topics on Enhanced Oil Recovery
Kazunori Abe
Energy Regulators Association of East Africa and Akita University Two-day Online Training Workshop on Oil, Gas and Geothermal Development 2022年01月 - 2022年01月
-
粒子径の異なる SiO2ナノ粒子分散液による濡れ性改質作用の検討
根岸 慶輔, 阿部 一徳
第51回石油・石油化学討論会 2021年11月 - 2021年11月
-
砂岩中の粘土鉱物が SiO2ナノ粒子の透過性および油置換効率に与える影響
猪俣 泰祐, 阿部 一徳
第51回石油・石油化学討論会 2021年11月 - 2021年11月
-
低塩分濃度水攻法における圧入水の塩構成およびpHが炭酸塩岩コアの濡れ性および圧力挙動に与える影響
髙岡 由貴, 阿部 一徳
第51回石油・石油化学討論会 2021年11月 - 2021年11月
-
Waterflooding Technique to the Kashkari Oilfield in the North Part of Afghanistan
Zabihullah Mahdi, Kazunori Abe , Khwaja Naweed Seddiqi, Hikari Fujii
5th International Conference on Chemical Investigation and Utilization of Natural Resources 2021年10月 - 2021年10月
-
Experimental study on the effect of oil recovery and transportability through the rock core using SiO2 nanoparticles fluid for sandstone
Kazunori Abe, Taisuke Inomata, Shigemi Naganawa, Hikari Fujii [招待有り]
5th International Conference on Chemical Investigation and Utilization of Natural Resources 2021年10月 - 2021年10月
-
炭酸塩岩を対象としたSiO2ナノ粒子による増油効果への影響及び岩石透過性の評価
根岸 慶輔, 阿部 一徳, 藤井 光, 長縄 成実
令和3年度石油技術協会春季講演会 2021年06月 - 2021年06月
-
低塩分濃度水攻法における圧入水のイオン成分及びpHが炭酸塩岩コアの濡れ性に与える影響
髙岡 由貴, 阿部 一徳, 藤井 光, 長縄 成実
令和3年度石油技術協会春季講演会 2021年06月 - 2021年06月
-
SiO2ナノ粒子を用いた石油増進回収における砂岩中の粘土鉱物がSiO2ナノ粒子の透過性に与える影響
猪俣 泰祐, 根岸 慶輔, 阿部 一徳, 藤井 光, 長縄 成実
令和3年度石油技術協会春季講演会 2021年06月 - 2021年06月
-
シリカナノ粒子分散媒を用いた石油増進回収法に関する実験的研究
阿部一徳
秋田大学国際資源学部ー高知大学海洋コア総合研究センター共同セミナー「金属およびエネルギー資源成立過程解明への貢献」 2021年03月 - 2021年03月
-
SiO2ナノ粒子分散媒を用いた石油増進回収法における砂岩中の粘土鉱物の影響
阿部一徳, 猪俣泰祐
第50回石油・石油化学討論会 2020年11月 - 2020年11月
-
低塩分濃度水攻法における二価カチオンが油‐水相対浸透率曲線に与える影響
阿部一徳, 一 優作, 藤井 光, 長縄成実
第50回石油・石油化学討論会 2020年11月 - 2020年11月
-
Evaluating Hole Cleaning Capability of Biodegradable Fiber-containing Drilling Fluids in Riserless Tophole Drilling
Tatsuyoshi Aoki, Shigemi Naganawa, Kazunori Abe, Ryutaro Mukai
Abu Dhabi International Petroleum Exhibition & Conference 2020年11月 - 2020年11月
-
低塩分濃度水攻法における地層中イオン成分が油-水相対浸透率曲線に与える影響
一 優作, 阿部一徳, 今泉徹也, 藤井 光, 長縄成実
令和2年度石油技術協会学術大会 2020年10月 - 2020年10月
-
砂岩を対象とした SiO2 ナノ粒子分散媒を用いる油増進回収における粘土鉱物が与える影響
猪俣泰祐, 阿部一徳, 今泉徹也, 藤井 光, 長縄成実
令和2年度石油技術協会学術大会 2020年10月 - 2020年10月
-
SiO2ナノ粒子圧入による岩石表面の濡れ性および増油効果の検討
阿部一徳,今泉徹也
第49回石油・石油化学討論会 2019年10月 - 2019年10月
-
低塩分水攻法における塩水中イオン成分が相対浸透率に与える影響
阿部一徳,一 優作
第49回石油・石油化学討論会 2019年10月 - 2019年10月
-
低塩分濃度水攻法における塩分濃度が相対浸透率 に与える影響の評価
一 優作,阿部一徳,藤井 光,長縄成実
令和元年度石油技術協会春季 2019年06月 - 2019年06月
-
SiO2 ナノ粒子圧入による岩石表面状態の変化および増油効果の検討
今泉徹也,阿部一徳,藤井 光,長縄成実
令和元年度石油技術協会春季 2019年06月 - 2019年06月
-
低塩分濃度水攻法における地層水中イオンの貯留層特性に及ぼす影響
金子源太, 阿部一徳
平成30年度石油技術協会・第4回生産技術委員会 2018年11月 - 2018年11月
-
SiO2ナノ粒子を用いた油増進回収に関する実験的研究
今泉徹也, 阿部一徳
平成30年度石油技術協会・第4回生産技術委員会 2018年11月 - 2018年11月
-
地温勾配を考慮した数値モデルによる水溶性天然ガス貯留層の挙動解析
土屋健,藤井光,阿部一徳,大庭慶一,黒嶋章太,菅原啓太
平成30年度石油技術協会春季 2018年06月 - 2018年06月
-
低塩分濃度水攻法における地層中イオンの相対浸透率への影響
金子源太,阿部一徳,藤井光
平成30年度石油技術協会春季 2018年06月 - 2018年06月
-
SiO2ナノ粒子を用いた油増進回収における塩分及び温度の影響
グエンバオトアン,阿部一徳,藤井光
平成30年度石油技術協会春季 2018年06月 - 2018年06月
-
SiO2ナノ粒子によるコア内ブロッキング効果の検討
望月創,阿部一徳,今泉徹也,藤井光
平成30年度石油技術協会春季 2018年06月 - 2018年06月
-
地層水中のイオン成分が岩石コア油掃攻効果に与える影響評価
七尾純平,金子源太 ,阿部一徳,藤井光
平成29年度石油技術協会春季 2017年06月 - 2017年06月
-
珪質頁岩の微細孔隙が高圧ガス吸着能力に与える影響
広瀬暉二,尾西恭亮,阿部一徳,小助川洋幸,藤井光
平成28年度石油技術協会春季 2016年06月 - 2016年06月
-
標準吸着試料を用いた比表面積と高圧下のガス吸着量の関係の評価
川島崇,広瀬暉二,尾西恭亮,阿部一徳,小助川洋幸,藤井光
平成28年度石油技術協会春季 2016年06月 - 2016年06月
-
泥岩の比抵抗と孔隙径分布の関係
尾西恭亮,泉山涼,小助川洋幸,阿部一徳,藤井光
物理探査学会春季第134回 2016年05月 - 2016年05月
-
Pore Structure Characterization of Siliceous Shale from the Onnagawa Formation Using Mercury Intrusion and Low Pressure Gas Adsorption
Kazunori Abe, Teruji Hirose, Kyosuke Onishi, Hikari Fujii
The 13th International Symposium on East Asian Resources Recycling Technology 2015年11月 - 2015年11月
-
The effect of physical properties of siliceous shales on the amount of adsorbed gas
Teruji Hirose, Kyosuke Onishi, Kazunori Abe, Hiroyuki Kosukegawa, Hikari Fujii
The 3rd International Symposium on Application of Nano-geosciences in Petroleum Engineering 2015年09月 - 2015年09月
-
電界印加ゾル-ゲル法を用いたn-ZnO/Si3N4/NiO/p-Siヘテロ接合の発光特性
大西智哉,阿部一徳,小宮山崇夫,長南安紀,山口博之,青山隆
応用物理学会秋季第76回 2015年09月 - 2015年09月
-
女川層の珪質頁岩における低圧窒素ガス吸着による細孔径分布の評価
阿部一徳,広瀬暉二,尾西恭亮,藤井光
平成27年度石油技術協会春季 2015年06月 - 2015年06月
-
Electroluminescence from n-ZnO/NiO/p-Si Hetero-Junctions Formed by Sol-Gel Method under Electric Fields
Jumpei Yamada, Kazunori Abe, Takao Komiyama, Yasunori Chonan, Hiroyuki Yamaguchi, Takashi Aoyama
The 8th International workshop on ZnO and related materials 2014年09月 - 2014年09月
-
ボールミル粉砕機を用いたアセチル化木粉の調製II
阿部一徳,栗本康司,高田克彦
木材学会第64回 2014年03月 - 2014年03月
-
電界印加ゾル-ゲル法を用いたn-ZnO/NiO/p-Siヘテロ接合特性
山田順平,阿部一徳,小宮山崇夫,長南安紀,山口博之,青山隆
応用物理学会春季第61回 2014年03月 - 2014年03月
-
The effect of CuO addition on thermoelectric properties of Ca3Co4O9 ceramics
Kohei Obata, Yasunori Chonan, Takao Komiyama, Hiroyuki Yamaguchi, Takashi Aoyama, Kazunori Abe, Shigeaki Sugiyama
The 32nd International Conference on Thermoelectrics, 2013年07月 - 2013年07月
-
Thermoelectric properties and microstructure of CuO ceramics dually doped with Lithium and transition metals
Takehiro Kemuyama, Yasunori Chonan, Takao Komiyama, Hiroyuki Yamaguchi, Takashi Aoyama, Kazunori Abe, Shigeaki Sugiyama
The 32nd International Conference on Thermoelectrics, 2013年07月 - 2013年07月
-
電界下結晶化ゾル―ゲルZnO膜を活性層に用いた薄膜トランジスタ
柏谷将樹,阿部一徳,小宮山崇夫,長南安紀,山口博之,青山隆
応用物理学会春季第60回 2013年03月 - 2013年03月
-
Sol-Gel ZnO films crystallized under electric fields and the n-ZnO/p-Si heterojunction characteristics
Kazunori Abe, Takao Komiyama, YasunoriChonan, Hiroyuki Yamaguchi, Takashi Aoyama
The 7th International workshop on ZnO and related materials, 2012年07月 - 2012年07月
-
電界下結晶化ゾルーゲルZnO膜を用いたヘテロ接合特性
阿部一徳,小宮山崇夫,長南安紀,山口博之,青山隆
応用物理学会春季第59回 2012年03月 - 2012年03月
-
Sol-Gel ZnO films formed under an electric field and the ZnO/Si heterojunction
Kazunori Abe, Takao Komiyama, Yasunori Chonan, Hiroyuki Yamaguchi, Takashi Aoyama
The 13th International Conference on the Formation of Semiconductor Interfaces 2011年07月 - 2011年07月
-
ゾルーゲル法を用いたZnO薄膜成長における電界の影響
阿部一徳, 小宮山崇夫, 長南安紀, 山口博之, 青山隆
応用物理学会春季第58回 2011年03月 - 2011年03月
-
ゾルーゲル法を用いた酸化亜鉛薄膜の撹拌時間による影響
石井慧,阿部一徳,小宮山崇夫,長南安紀,山口博之,青山隆
応用物理学会秋季第71回 2010年09月 - 2010年09月
-
Improvement of sol-gel ZnO hetero junctions by hydrogen annealing
Kazunori Abe, Takao Komiyama, Yasunori Chonan, Hiroyuki Yamaguchi, Takashi Aoyama
The 12th International Conference on the Formation of Semiconductor Interfaces 2009年07月 - 2009年07月
-
ゾルーゲル法で作製したn-ZnO/p-Siヘテロ接合特性の水素アニールによる改善
阿部一徳,小宮山崇夫,長南安紀,山口博之,青山隆
応用物理学会春季第56回 2009年03月 - 2009年03月
-
Improvement of photoluminescence of sol-gel Zn1-xMgxO films by hydrogen annealing
Kazunori Abe, Takao Komiyama, Yasunori Chonan, Hiroyuki Yamaguchi, Takashi Aoyama
The 5th International workshop on ZnO and related materials 2008年09月 - 2008年09月
-
ゾルーゲル法で作製したZnMgO薄膜の水素アニールによる膜質向上
阿部一徳,小宮山崇夫,長南安紀,山口博之,青山隆
応用物理学会春季第55回 2008年03月 - 2008年03月