研究等業績 - 原著論文 - 伏見 雅人
-
Paroxysmal kinesigenic choreoathetosisの1症例.
伏見雅人,三島和夫,清水徹男,菱川泰夫.
精神医学 40 ( 4 ) 415 - 418 1998年04月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Cortical activity of REM sleep often occurs earlier than other physiological phenomena.
Niiyama Y, Sekine A, Fushimi M, Hishikawa Y.
Psychiatry and Clinical Neurosciences 52 ( 2 ) 152 - 154 1998年04月
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
A negative component on event related potential recorded in the drowsy state.
Sekine A, Niiyama Y, Fujiwara R, Satoh N, Fushimi M, Kutsuzawa O, Hishikawa Y.
Psychiatry and Clinical Neurosciences 52 ( 2 ) 149 - 150 1998年04月
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
自発性K-complexは自発的な現象か?
新山喜嗣, 伏見雅人, 藤原龍一, 佐藤直紀, 沓沢理, 関根篤, 菱川泰夫
臨床脳波 39 ( 12 ) 826 - 830 1997年12月
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
Marked suppression of cortical auditory evoked response shortly before the onset of REM sleep.
Niiyama Y, Sekine A, Fushimi M, Hishikawa Y.
NeuroReport 8 ( 15 ) 3303 - 3308 1997年10月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
軽度の眠気のある状態(micro-drowsy state)で記録されたERPに重畳して出現する陰性成分
関根篤, 新山喜嗣, 藤原龍一, 佐藤直紀, 伏見雅人, 沓沢理, 阿部政二郎, 菱川泰夫
臨床脳波 39 ( 1 ) 36 - 42 1997年01月
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
特集地域生活者サポートシステムとしての地域リハビリ連絡会議の試み : その運営の中から地域啓発の糸口を探る
小林俊男, 稲庭千弥子, 伏見雅人, 田中茂, 佐藤義広, 石井ちい子, 長谷川厚子, 柴田倫, 村山満, 讃岐江梨, 川辺郁代, 加藤美由紀, 鈴木友子, 秋本貞子, 一関サチ子, 奈良実可, 小野紀子, 佐藤宏樹
病院・地域精神医学 38 ( 4 ) 461 - 463 1996年09月
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
K-complex evoked in NREM sleep is accompanied by a slow negative potential related to cognitive process.
Niiyama Y, Fushimi M, Sekine A, Hishikawa Y.
Electroencephalography and Clinical Neurophysiology 95 ( 1 ) 27 - 33 1995年07月
研究論文(学術雑誌) 国内共著
-
事象関連電位とMRI上の脳萎縮部位との関係 老年期の軽度痴呆患者における検討.
伏見雅人,新山喜嗣,阿部政二郎,佐藤直紀,菱川泰夫,佐志隆士,藤原龍一,稲庭千弥子.
臨床脳波 37 ( 5 ) 304 - 308 1995年05月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 国内共著