星出 隆志 (ホシデ タカシ)

HOSHIDE Takashi

写真a

所属

大学院国際資源学研究科  資源地球科学専攻 

ホームページ

http://www.gipc.akita-u.ac.jp/~earth-resource/petrology/index_j.html

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 層状貫入岩体

  • マグマ溜まりプロセス

  • 斑れい岩

  • 火成岩岩石学

  • 中央海嶺

出身大学 【 表示 / 非表示

  •  
    -
    2003年03月

    京都大学   理学部   地球惑星科学専攻   卒業

出身大学院 【 表示 / 非表示

  •  
    -
    2010年03月

    京都大学  理学研究科  地球惑星科学専攻  博士課程  修了

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 京都大学 -  博士(理学)

職務経歴(学内) 【 表示 / 非表示

  • 2014年04月
    -
    継続中

    秋田大学   ■廃止組織■   資源地球科学コース   助教  

  • 2013年09月
    -
    2014年03月

    秋田大学   新学部創設準備担当   助教  

職務経歴(学外) 【 表示 / 非表示

  • 2012年04月
    -
    2013年08月

      東北大学   特任助教

  • 2010年09月
    -
    2012年03月

      九州大学   学術研究員

  • 2010年04月
    -
    2010年08月

      京都大学   教務補佐員

  • 2007年04月
    -
    2009年03月

      京都大学   日本学術振興会特別研究員

学会(学術団体)・委員会 【 表示 / 非表示

  • 2012年01月
    -
    継続中
     

    その他(ヨーロッパ地域)

     

    ヨーロッパ地球科学連合

  • 2010年09月
    -
    継続中
     

    アメリカ合衆国

     

    米国地球物理学連合

  • 2009年01月
    -
    継続中
     

    日本国

     

    日本火山学会

  • 2006年09月
    -
    継続中
     

    日本国

     

    日本鉱物科学会

  • 2004年09月
    -
    継続中
     

    日本国

     

    日本地質学会

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 自然科学一般 / 固体地球科学  / 火成岩岩石学

研修受講歴 【 表示 / 非表示

  • 2014年08月
     
     

    2014年度秋田大学全学FDワークショップ

 

研究経歴 【 表示 / 非表示

  • 統合国際深海掘削計画(IODP)Exp. 345 で採取された層状斑れい岩の岩石学的研究

    深海調査研究開発  

    研究期間:

    2012年12月
    -
    継続中

    研究態様:国際共同研究

  • 地球物理観測データと地質・岩石学的情報を基にした、地殻から上部マントルまでの岩相・流体分布図の作成

    新技術・新分野創出のための基礎研究推進事業  

    研究期間:

    2012年04月
    -
    継続中

    研究態様:国内共同研究

  • 新燃岳2011年噴火噴出物の岩石学的研究

    新技術・新分野創出のための基礎研究推進事業  

    研究期間:

    2010年09月
    -
    継続中

    研究態様:国内共同研究

  • 貫入岩体の観察に基づくマグマ溜まりプロセスの研究-室戸岬斑れい岩体の岩石学的研究

    科学研究費補助金  

    研究期間:

    2007年04月
    -
    継続中

    研究態様:個人研究

学位論文 【 表示 / 非表示

  • Origin of igneous layering and related structures in the Murotomisaki Gabbroic Intrusion—Remelting of crystal mush by fluid migration within the crystallizing boundary layer

    Takashi Hoshide

      2010年03月

    単著

    層状貫入岩体に見られる層状構造の形成モデルとして、マグマ溜まりの固液境界層内での流体相の移動により一度作られたクリスタルマッシュが再溶融を起こし、局所的にメルトフラクションが増加した部分で固液分離が促進されて層状構造が発達するというモデルを提唱した。つまり層状貫入岩体に発達するある種の層状構造は、マグマ溜まりが結晶化していく際のfluid pathwayであることを主張した。

研究等業績 【 表示 / 非表示

学術関係受賞 【 表示 / 非表示

  • 日本鉱物科学会論文賞

    2008年09月   日本鉱物科学会  

    受賞者:  星出 隆志・小畑 正明

  • 日本地質学会優秀講演賞

    2005年09月   日本地質学会  

    受賞者:  星出 隆志

科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示

  • 海洋下部地殻斑れい岩のメルト包有物解析が拓く中央海嶺玄武岩マグマ成因論

    基盤研究(C)

    研究期間:  2022年04月  -  継続中  代表者:  星出隆志

  • 超塩基性深成岩体に胚胎される熱水性白金鉱床の生成モデル構築(分担)

    基盤研究(C)

    研究期間:  2019年04月  -  2022年03月  代表者:  越後拓也

  • 層状貫入分化岩体の研究に基づく、マグマ溜り境界層分化メカニズムの解明

    特別研究員奨励費

    研究期間:  2007年04月  -  2009年03月 

共同研究実施実績 【 表示 / 非表示

  • IODP乗船後研究「Exp. 345 高速拡大軸における深部海洋地殻のマグマ過程および熱水・変質作用」

    提供機関:  北海道大学、岡山大学、産業技術総合研究所、東北大学、金沢大学、JAMSTEC  その他  国内共同研究

    研究期間:  2013年04月  -  継続中 

学会等発表 【 表示 / 非表示

全件表示 >>

 

担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示

  • 2015年04月
    -
    継続中

    岩石学実験 Optical mineralogy and petrography

  • 2016年04月
    -
    継続中

    岩石鉱物鉱床実験

  • 2016年04月
    -
    継続中

    地質調査法実習A

  • 2016年08月
    -
    継続中

    進級論文

  • 2016年04月
    -
    継続中

    海外資源フィールドワーク

全件表示 >>

 

学内活動 【 表示 / 非表示

  • 2015年09月
    -
    2020年03月
      国際資源学部情報システム管理委員   (所属部局内委員会)

  • 2014年04月
    -
    2020年03月
      入試データ処理専門委員会委員   (全学委員会)

  • 2016年05月
    -
    2016年06月
      秋田大学情報基盤システム調達技術審査職員   (その他の主要活動)

  • 2016年04月
    -
    2018年03月
      秋田大学ハラスメント相談員   (その他の主要活動)

  • 2015年04月
    -
    2015年09月
      秋田大学情報統括センター主任   (センター・施設長)

全件表示 >>

 

学会・委員会等活動 【 表示 / 非表示

  • 日本地球惑星科学連合

    2024年06月
    -
    継続中

    固体地球科学セクション・ハードロック掘削科学フォーカスグループ・委員長

  • 日本地球惑星科学連合

    2023年09月
    -
    継続中

    プログラム委員会委員

  • 日本鉱物科学会

    2016年10月
    -
    継続中

    学術雑誌「岩石鉱物科学」編集委員

  • 日本鉱物科学会論文賞選考委員会

    2023年12月
    -
    継続中

    副委員長

  • 日本地球惑星科学連合

    2022年07月
    -
    2024年05月

    固体地球科学セクションハードロック掘削科学FG副委員長

学外の社会活動(高大・地域連携等) 【 表示 / 非表示

  • 羽黒高等学校 出前講義

    2023年09月
     
     

  • 秋田県立増田高等学校「令和4年度一日増田大学」講義 「海洋プレートの作り方」

    2022年09月
     
     

  • 地球46億年の歴史を探る

    秋田大学 

    2021年08月
     
     

  • 地層・岩石・火山を観察し、秋田の大地の成り立ちと資源について考える

    秋田大学 

    2017年09月
     
     

  • 秋田大学理工学部通信教育講座「岩石学」学習指導担当

    2017年04月
    -
    継続中

全件表示 >>