学会等発表 - 瀬尾 知子
-
教員志望学生の年中行事に対する認知度・実施率と継承の意識の分析
保坂和貴,瀬尾知子,山名裕子
第20回 子ども学会議 (認定こども園 八戸文化幼稚園) 2024年09月 - 2024年09月 日本子ども学会
-
大学生の主体的な学びが自尊感情やレジリエンスに与える影響
瀬尾知子,保坂和貴,山名裕子
第20回 子ども学会議 (認定こども園 八戸文化幼稚園) 2024年09月 - 2024年09月 日本子ども学会
-
Correlation Between Obesity and Mental Health in Japanese Children
Tomoko SENOO,Yoshiko SAWAI, Yoichi SAKAKIHARA
The 25th PECERA Annual Conferance (Toyo University, Japan) 2024年08月 - 2024年08月 Pacific Early Childhood Education Research Association
-
Correlation Between Masticatory Strength and Food Preference in Parent and Child: Focusing on Mastication Behavior at Home During Early Childhood
Tomoko SENOO
22nd Annual Conference Hawaii International Conference On Education (HILTON WAIKOLOA VILLAGE) 2024年01月 - 2024年01月 Hawaii International Conference On Education
-
子どもの発達から考えるナマハゲ
五十嵐祐介,太田圭,安藤寿康,瀬尾知子
子ども学コロキウム@東北 (秋田大学教育文化学部) 2023年12月 - 2023年12月 日本子ども学会
-
世帯構造の違いによる子どもの生活習慣ー幼児期の子どもの生活リズムと食習慣に着目してー
瀬尾知子,村松志野,沢井佳子,榊原洋一
日本子ども学会学術集会 (白百合女子大学) 2023年09月 - 2023年09月 日本子ども学会
-
Correlation between Quality of Mothers' Dietary Life/Food Consciousness and Their Preschool Children's Mental Health
Tomoko SENOO, Shino MURAMATSU, Yoichi SAKAKIHARA
The 23rd Conference of Pacific Early Childhood Education Research Association (Bali, Indonesia) 2023年07月 - 2023年07月 Pacific of Early Childhood Education Research Association
-
親子の食生活QOLと子どもの生活の質の関連
瀬尾知子,村松志野,沢井佳子,榊原洋一
第69回日本小児保健協会学術集会 (三重県総合文化センター) 2022年06月 - 2022年06月 日本小児保健協会
-
親の食生活リテラシーと親子の食生活QOLの関連
瀬尾知子,村松志野,沢井佳子,榊原洋一
日本食育学会 第10回学術大会 (昭和女子大学(オンライン開催)) 2022年06月 - 2022年06月 日本食育学会
-
園での食事場面における幼児のジェンダー意識
瀬尾知子
日本保育学会 第75回大会 (聖徳大学(オンライン開催)) 2022年05月 - 2022年05月 日本保育学会
-
A Comparative Study of Teachers' Involvement at Mealtime in Nursery Schools in the United States and Japan
Tomoko SENOO
20th Hawaii International Conference on Education (Waikoloa, Hawaii, USA) 2022年01月 - 2022年01月 Hawaii International Conference on Education
-
公開シンポジウム「真の学力の形成を支援する」
河村茂雄,苅間澤勇人,瀬尾知子,奈良恵子,佐藤さゆ里 [招待有り]
日本教育カウンセリング学会第18回研究発表大会 (秋田市教育研究所) 2021年11月 - 2021年11月 日本教育カウンセリング学会
-
日本の園での食事場面における保育実践 食べ終わるまで「待つ」という行為に着目して
瀬尾知子
第17回 子ども学会議学術集会 (滋賀県立大学) 2021年10月 - 2021年10月 日本子ども学会
-
就学移行期における子どもの自尊感情と母親の自尊感情との関連
眞榮城和美,村松志野,松本聡子,瀬尾知子,菅原ますみ,榊原洋一
第16回 子ども学会議 日本子ども学会学術集会 (首都大学東京 東京都) 2019年10月 - 2019年10月 日本子ども学会
-
Relationship Between Children's Physique, Eating Behavior, and Mothers' Dietary QOL
Tomoko SENOO, Shino MURAMATSU,Satoko MATSUMOTO, Kazumi MAESHIRO, Masumi SUGAWARA, Yoichi SAKAKIHARA
第20回 環太平洋乳幼児教育学会学術集会 (Taipei, Taiwan) 2019年07月 - 2019年07月 Pacific Early Childhood Education Research Association
-
学校・家庭・地域が連携して育む子どもの食育-生活科・総合的な学習の時間、学校給食を活用した実践-
瀬尾知子,菊地和子,杉渕敬子,亀井和歌子,安部一則
第15回 子ども学会議 日本子ども学会学術集会 (同志社女子大学,京都) 2018年11月 - 2018年11月 日本子ども学会
-
Food education and infant food preferences, focusing on mastication
Tomoko SENOO, Kazue MOCHIZUKI,Nobuko SASAKI, Seiko NAGANUMA
28th EECERA ANNUAL CONFERENCE (BUDAPEST, HUNGARY) 2018年08月 - 2018年08月 European Early Childhood Education Research Association
-
幼児期のテクスチャー嗜好の違いによる間食の嗜好性の検討
瀬尾知子,佐々木信子,長沼誠子
第65回 日本小児保健協会学術集会 (米子コンベンションセンター,鳥取) 2018年06月 - 2018年06月 日本小児保健協会
-
保育(施設)実習の事前・事後指導の実際と課題~東北ブロック内における調査より(1)~
瀬尾知子,福田真一,大迫章史,時本英知,竹之下典祥,三浦主博
日本保育学会 第71回大会 (宮城学院女子大学) 2018年05月 - 2018年05月 一般社団法人 日本保育学会
-
Texture Preference during Early Childhood: Examination of Difference inChildren between the Ages of Three and Five
Tomoko SENOO, Seiko NAGANUMA, Kazue MOCHIZUKI, Nobuko SASAKI
Hawaii International Coference On Education 16th Annual Conference (Honolulu, Hawaii) 2018年01月 - 2018年01月 HICE
-
幼児期におけるテクスチャー嗜好と選択理由の検討
瀬尾知子,望月一枝,佐々木信子,長沼誠子
第14回 子ども学会議 日本子ども学会学術集会 (環太平洋大学) 2017年10月 - 2017年10月 日本子ども学会
-
A Study of Texture Preference in Early Childhood
Tomoko SENOO, Seiko NAGANUMA, Nobuko SASAKI, Kazue MOCHIZUKI
The 18th International PECERA Conference (Cebu, Philippines) 2017年07月 - 2017年07月 Pacific early Childhood Education Research Association
-
子どもの食行動と性差・母親の食生活QOL との関連
瀬尾知子,村松志野,松本聡子,眞榮城和美,菅原ますみ,榊原洋一
日本発達心理学会 第28回大会 (広島国際会議場,JMSアステールプラザ,広島市文化交流会館) 2017年03月 - 2017年03月 一般社団法人日本発達心理学会第28回大会委員会
-
自尊感情を高める食育の実践-総合的な学習の時間での取り組み-
瀬尾知子,菊地和子,安士知孝,佐藤好久
日本子ども学会第13回学術集会 (静岡大学) 2016年10月 - 2016年10月 日本子ども学会
-
幼保小接続期における幼児の自尊感情の変化
村松志野,松本聡子,瀬尾知子,眞榮城和美,菅原ますみ,榊原洋一
日本子ども学会第13回学術集会 (静岡大学) 2016年10月 - 2016年10月 日本子ども学会
-
子どもの不注意・多動行動はQOLを低下させる
榊原洋一,村松志野,瀬尾知子,松本聡子,眞榮城和美,菅原ますみ
日本子ども学会第13回学術集会 (静岡大学) 2016年10月 - 2016年10月 日本子ども学会
-
The process of activity of shape constructions on plays with Origami materials for two to three year old children
Tomoko SENOO, Yoshiko BEKKI,Yoshiko SAWAI
第31回 国際心理学会 (Yokohama, Japan) 2016年07月 - 2016年07月
-
The process of activity of shape constructions on plays with Origami materials and dot stickers for two to three year old children
Yoshiko BEKKI・Tomoko SENOO・Yoshiko SAWAI
第31回 国際心理学会 (Yokohama, Japan) 2016年07月 - 2016年07月
-
日本の子どもの自尊感情はなぜ低いのか①~Harter幼児版:自己認知のアジア比較~
村松志野,松本聡子,瀬尾知子,眞榮城和美,菅原ますみ,榊原洋一
日本子ども学会学術集会 第12回子ども学会議 (甲南女子大学) 2015年10月 - 2015年10月 日本子ども学会
-
日本の子どもの自尊感情はなぜ低いのか②~Harter幼児版:ツールの構造検討~
眞榮城和美,松本聡子,村松志野,瀬尾知子,菅原ますみ,榊原洋一
日本子ども学会学術集会 第12回子ども学会議 (甲南女子大学) 2015年10月 - 2015年10月 日本子ども学会
-
日本の子どもの自尊感情はなぜ低いのか③~Harter幼児版:親子の得点比較~
松本聡子,眞榮城和美,村松志野,瀬尾知子,菅原ますみ,榊原洋一
日本子ども学会学術集会 第12回子ども学会議 (甲南女子大学) 2015年10月 - 2015年10月 日本子ども学会
-
日本の子どもの自尊感情はなぜ低いのか④~幼児の自己有能感および自尊感情の規定要因~
菅原ますみ,松本聡子,眞榮城和美,瀬尾知子,村松志野,榊原洋一
日本子ども学会学術集会 第12回子ども学会議 (甲南女子大学) 2015年10月 - 2015年10月 日本子ども学会
-
The possibilities of Origami teaching materials: Through playing with the graphocs of line symmetry and point symmetry
Tomoko SENOO, Yoshiko BEKKI, Yoshiko SAWAI
67th OMEP World Assembly and Conference (Washington DC) 2015年07月 - 2015年08月 OMEP USA
-
栽培活動の実践から教師の専門性を生かした幼児の学びの支援
瀬尾知子
日本保育学会 第68回大会 (椙山女子大学) 2015年05月 - 2015年05月 一般社団法人 日本保育学会
-
教職志望学生の実践的指導力の育成-東日本大震災の被災者支援活動の取り組み-
遠藤大輝,瀬尾知子,望月一枝
日本教師学学会第16回大会 (日本女子大学 目白キャンパス) 2015年02月 - 2015年03月 日本教師学学会
-
Origami and Shape-configuration play for 2 to 3 year old children.: Origami as a teaching aid and medium to develop a child’s spatial awareness and ability to configure shapes.
Tomoko SENOO, Yoshiko BEKKI, Yoshiko SAWAI
Hawaii International Conference On Education 13th Annual Conference (The Hilton Waikiki Beach Hotel in Honolulu, Hawaii) 2015年01月 - 2015年01月 Hawaii Internationa Conference On Education
-
幼児の体格と親の体格,幼児の年齢・性別の関連;子どものカウプ指数と親のBMIの検討
瀬尾知子,榊原洋一
日本子ども学会学術集会 第11回子ども学会議 (白百合女子大学) 2014年09月 - 2014年09月 日本子ども学会
-
母親の食意識と幼児の食事の意義理解の関連
瀬尾知子,榊原洋一
日本発達心理学会第25回大会 (京都大学百周年記念館および吉田南キャンパス) 2014年03月 - 2014年03月 日本発達心理学会
-
母親の養育態度と母親の食意識・食事のしつけ方の関連
瀬尾知子,榊原洋一
日本子ども学会第10回学術集会 2013年10月 - 2013年10月
-
一人で食べる子どもは孤食が好き?
瀬尾知子
日本食育学会第7回学術大会 2013年05月 - 2013年05月
-
小学校生活科における児童の学びの変容過程ー教師と児童の発話分析を通じてー
瀬尾知子,中野良樹
日本教師学学会第14回大会 2013年03月 - 2013年03月
-
食事形態の違いにより保育者の働きかけは異なるのか?
瀬尾知子
日本発達心理学会第23回大会 2012年03月 - 2012年03月
-
幼児期における食事の意義理解の発達過程ー幼稚園と保育所に通う園児の比較検討ー
瀬尾知子,榊原洋一
日本子ども学会第8回学術集会 2011年10月 - 2011年10月