MISC(査読の無い研究業績) - 渡邉 一也
-
海洋短波レーダを用いた面的海上風観測に関する検討
渡辺一也
財団法人 建設工学研究振興会年報 46 2011年03月
単著
-
香川高専を対象とした太陽光発電の設置と利用に関する検討
薬師侑祐・渡辺一也・多川 正
土木学会年次学術講演会講演概要集 2010年09月
総説・解説(学術雑誌) 国内共著
-
船舶における風力発電の利用ポテンシャルに関する検討
野村一至・渡辺一也
日本流体力学会年会2010 講演論文 2010年09月
総説・解説(学術雑誌) 国内共著
-
波浪データを利用した海上風推定手法に関する検討
小林 史・渡辺一也・藤井愛彦
土木学会四国支部技術研究発表会講演概 2010年03月
総説・解説(学術雑誌) 国内共著
-
香川県におけるハザードマップ有効活用のための防災意識調査-香川高等専門学校 建設環境工学科を対象として-
藤井愛彦・渡辺一也・小林 史
土木学会四国支部技術研究発表会講演概要 2010年03月
総説・解説(学術雑誌) 国内共著
-
Investigation of Water Depth Estimation Method at River Mouths from Physical Model
Kazuya Watanabe
International Symposium on Innovative Technology towards Sustainable Society ITSS2010 52 - 55 2010年03月
単著
-
海洋短波レーダによる津波観測の実現に向けた吹送流推定システムの検討
:海洋短波レーダによる津波観測の実現に向けた吹送流推定
港湾空港技術研究所資料 ( 1197 ) 1 - 18 2009年03月
総説・解説(大学・研究所紀要) 国内共著
-
海洋短波レーダを使用した海上風推定手法にうねりが及ぼす影響について
渡辺一也・富田孝史
日本流体力学会 年会2008 講演論文集 2008年09月
総説・解説(学術雑誌) 国内共著
-
2007年ソロモン諸島津波の現地調査報告
富田孝史・有川太郎・辰巳大介・本多和彦・東野洋司・渡辺一也
港湾空港技術研究所資料 ( 1179 ) 1 - 41 2008年03月
総説・解説(大学・研究所紀要) 国内共著
-
河口水位データに内包された河口地形情報の抽出方法とその評価
渡辺一也・田中 仁
土木学会東北支部技術研究発表会講演概要 2006年03月
総説・解説(学術雑誌) 国内共著
-
長面浦における水位変動特性に関する研究
守永晃夫・田中 仁・渡辺一也・金里学・山路弘人・高橋みつる
木学会東北支部技術研究発表会講演概要 2006年03月
総説・解説(学術雑誌) 国内共著
-
空中写真を利用した名取川河口周辺汀線変化に関する研究
高麗幹大・渡辺一也・田中 仁
土木学会東北支部技術研究発表会講演概要 2006年03月
総説・解説(学術雑誌) 国内共著
-
七北田川河口水深の短期変動について
渡辺一也・田中 仁・山路弘人
土木学会東北支部技術研究発表会講演概要 2005年03月
総説・解説(学術雑誌) 国内共著
-
河川流量・波浪に呼応した名取川河口水深の周年変動に関する検討
渡辺一也・田中 仁
東北地域災害科学 2005年03月
総説・解説(学術雑誌) 国内共著
-
空中写真による名取川河口砂州変化の検討
高麗 幹大・Patchanok SRIVIHOK・渡辺一也・田中 仁
東北地域災害科学 2005年03月
総説・解説(学術雑誌) 国内共著
-
水位データより推定した名取川河口水深の季節変動
朝山順一・渡辺一也・田中 仁・山路弘人
土木学会東北支部技術研究発表会講演概要 2005年03月
総説・解説(学術雑誌) 国内共著
-
名取川河口域の水理と地形変化
須貝梨沙・渡辺一也・田中 仁
土木学会東北支部技術研究発表会講演概要 2004年03月
総説・解説(学術雑誌) 国内共著
-
岩木川水戸口における河口水深の推定
渡辺一也・田中 仁
河口研究 10 3-1 - 3-4 2004年03月
国内共著
-
閖上漁港の防波堤延伸に伴う港内汀線の変化
田中 仁・ソンブン ポンピナテポン・渡辺一也・パチャノク スリヴィホク
東北地域災害科学 40 247 - 252 2004年03月
総説・解説(学術雑誌) 国内共著
-
十三湖水戸口における河口水深の推定
渡辺一也・田中 仁・佐々木幹夫
土木学会東北支部技術研究発表会講演概要 2004年03月
総説・解説(学術雑誌) 国内共著