高橋 弘樹 (タカハシ ヒロキ)

TAKAHASHI Hiroki

写真a

所属

大学院理工学研究科  物質科学専攻  材料理工学コース 

ホームページ

http://www.gipc.akita-u.ac.jp/~tkhshrk/

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 電気化学

  • 触媒化学

出身大学 【 表示 / 非表示

  • 2005年04月
    -
    2007年03月

    旭川工業高等専門学校   専攻科   応用化学専攻   卒業

出身大学院 【 表示 / 非表示

  • 2009年04月
    -
    2012年03月

    北海道大学  工学研究科  有機プロセス工学専攻  博士課程  修了

  • 2007年04月
    -
    2009年03月

    北海道大学  工学研究科  有機プロセス工学専攻  修士課程  修了

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 北海道大学 -  博士(工学)

職務経歴(学内) 【 表示 / 非表示

  • 2023年04月
    -
    継続中

    秋田大学   大学院理工学研究科   物質科学専攻   材料理工学コース   准教授  

  • 2019年04月
    -
    2023年03月

    秋田大学   大学院理工学研究科   物質科学専攻   材料理工学コース   講師  

  • 2016年04月
    -
    2019年03月

    秋田大学   大学院理工学研究科   物質科学専攻   材料理工学コース   助教  

学会(学術団体)・委員会 【 表示 / 非表示

  • 2016年07月
    -
    継続中
     

    日本国

     

    日本素材物性学会

  • 2012年05月
    -
    継続中
     

    日本国

     

    日本金属学会

  • 2011年05月
    -
    継続中
     

    日本国

     

    触媒学会

  • 2009年10月
    -
    継続中
     

    日本国

     

    電気化学会

 

学位論文 【 表示 / 非表示

  • Study on Fuel Cells using Novel Ion Conductive Materials

    Hiroki Takahashi

      2012年03月

    単著

研究等業績 【 表示 / 非表示

    ◆原著論文【 表示 / 非表示

  • 酸素含有量の異なるPt-Mo系電極触媒の作製とアンモニア酸化活性

    土井紀明,福本倫久,,高橋弘樹

    日本金属学会誌 ( 日本金属学会 )  89 ( 9 ) 271 - 279   2025年08月  [査読有り]

    研究論文(学術雑誌)   国内共著

    DOI

  • Evaluation of Environmental Behavior of Pure Iron in an Ammonia Atmosphere by Using a Hydrogen and an Oxygen Sensor

    Michihisa Fukumoto, Hiroki Takahashi, Laure Martinelli, Sophie Bosonnet, and Clara Desgranges

    High Temperature Corrosion of Materials ( Springer )  101 ( 6 ) 1265 - 1276   2024年12月  [査読有り]

    研究論文(学術雑誌)   国際共著

    DOI

  • Catalytic Activity Evaluation of the Molten Salt-Modified Novel Ni Electrodes for Urea Electrooxidation in Alkaline Solutions

    Kutyła Dawid, Fukumoto, Michihisa, Takahashi, Hiroki , Wojnicki, Mare, Żabiński, Piotr

    Metals ( MDPI )  14 ( 8 ) 904   2024年10月

    研究論文(学術雑誌)   国際共著

    DOI

  • 酸素の 2 段供給による水素の消費とガスセンサーを用いた純鉄の耐環境性のその場観察

    福本倫久, 高橋弘樹

    鉄と鋼 ( Iron and Steel Institute of Japan )  110 ( 12 ) 932 - 940   2024年09月  [査読有り]

    研究論文(学術雑誌)   国内共著

    DOI

  • Catalytic Activity Evaluation of Molten Salt-Treated Stainless Steel Electrodes for Hydrogen Evolution Reaction in Alkaline Medium

    Michihisa Fukumoto, Hiroki Takahashi, Dawid Kutyła, Marek Wojnicki, and Piotr Żabiński

    Coatings ( MDPI )  14 ( 7 ) 796   2024年07月  [査読有り]

    研究論文(学術雑誌)   単著

    DOI

  • 全件表示 >>

    ◆総説・解説【 表示 / 非表示

  • 科学館めぐり 秋田大学大学院国際資源学研究科附属鉱業博物館

    高橋弘樹

    まてりあ ( 日本金属学会 )  62 ( 10 ) 690 - 692   2023年10月

    総説・解説(学術雑誌)   単著

  • CO2電解還元システム用高活性カソード材料の開発

    高橋弘樹

    鉱山 ( 一般財団法人金属鉱山会 )  72 ( 1 ) 18 - 26   2019年01月

    総説・解説(その他)   単著

  • CO2電解還元システム用高活性カソード触媒の開発

    高橋弘樹

    ケミカルエンジニヤリング ( 化学工業社 )  63 ( 5 ) 6 - 9   2018年05月

    総説・解説(学術雑誌)   単著

  • ◆国際会議プロシーディングス【 表示 / 非表示

  • Electrochemical reduction of carbon dioxide and synthesis of methanol on Pt oxide film

    Keisuke Ohkubo, Hiroki Takahashi, and Masami Taguchi

    Proceedings of ICMR 2017 AKITA     473 - 479   2017年10月  [査読有り]

    研究論文(国際会議プロシーディングス)   国内共著

  • Methanol oxidation activity and CO adsorption/desorption behavior of electrochemically reduced Pt oxide

    Hiroki Takahashi, Keisuke Ohkubo, and Masami Taguchi

    Proceedings of ICMR 2017 AKITA     2017年10月  [査読有り]

    研究論文(国際会議プロシーディングス)   国内共著

  • Hydrogen Oxidation Activity of Pt Oxide Catalyst in the Presence of Carbon Monoxide

    Hiroki Takahashi, Yoshihide Kametani, Masanao Sagihara, Masami Taguchi

    Proceedings of ICMR 2013 AKITA     402 - 405   2013年11月  [査読有り]

    研究論文(国際会議プロシーディングス)   国内共著

  • Creep Resistance and Oxygen Evolution Overpotential of Pb-based Insoluble Anode Prepared by Powder Rolling Method

    Masami Taguchi, Hiroki Takahashi, Masaya Nagai, Taro Aichi, Rie Sato

    Proceedings of ICMR 2013 AKITA     322 - 324   2013年11月  [査読有り]

    研究論文(国際会議プロシーディングス)   国内共著

  • Performance of Fe-Co-Ni/C Anode Catalyst on Direct Ethanol Fuel Cell

    Ayaka Nakamura, Hiroki Takahashi, Tatsuya Takeguchi, Toshiro Yamanaka, Qi Wang, Yoshiharu Uchimoto, Wataru Ueda

    ECS Transactions   41 ( 1 ) 2205 - 2209   2011年10月  [査読有り]

    研究論文(国際会議プロシーディングス)   国内共著

  • 全件表示 >>

    ◆その他【 表示 / 非表示

  • Preparation of Pt-Ni alloy thin films with various compositions by sputtering and their activity for oxygen reduction reaction

    Takahashi H.

    International Journal of the Society of Material Engineering for Resources ( International Journal of the Society of Material Engineering for Resources )  22 ( 1-2 ) 1 - 7   2018年03月

    DOI

産業財産権 【 表示 / 非表示

  • マイエナイト化合物C12A7:X(X = O2-, H-, e-)を電極及び電解質、又はそのどちらかとして用いた二酸化炭素の電気分解システム

    特許

    審査請求有無:あり

    特願 2018-066164 

    出願日: 2018年03月29日

    細野秀雄, 横山壽治, 戸田喜丈, 石山新太郎, 田口正美, 高橋弘樹

  • 大規模な二酸化炭素排出減(火力発電所等)で貯留した二酸化炭素の電解還元・メタノール同時合成のために二酸化炭素処理システム

    特許

    審査請求有無:あり

    特願 2016-115452 

    出願日: 2016年06月09日

    田口正美, 高橋弘樹

  • 非鉄金属の電解採取方法およびそれに用いるアノードならびにそのアノードの製造方法

    特許

    審査請求有無:あり

    特願 2016-100436 

    出願日: 2016年05月19日

    田口正美, 高橋弘樹

  • アンモニア燃料電池用電極触媒の製造方法、アンモニア燃料電池用電極触媒、およびアンモニア燃料電池

    特許

    特願 2015-125933  特開 2017-010812  特許 6624488

    出願日: 2015年06月23日

    公開日: 2017年01月12日

    田口正美, 高橋弘樹

  • アルカリ直接型エタノール燃料電池用アノード触媒及び該触媒を備えたアルカリ直接型エタノール燃料電池、該触媒の製造方法、並びに、アルカリ直接型エタノール燃料電池の出力向上方法

    特許

    審査請求有無:あり

    特願 特願2013-122898  特開 特開2014-241213  特許 6187962

    出願日: 2013年06月11日

    公開日: 2014年12月25日

    田口正美, 高橋弘樹

学術関係受賞 【 表示 / 非表示

  • 令和2年度山崎賞

    2020年08月07日   日本素材物性学会   Oxygen Evolution Overpotential of Pb-based Insoluble Anode Containing Ru Oxide Powders Prepared by Liquid-phase Reaction and Heating

    受賞者:  Hiroki Takahashi, Yuuji Ozawa, Masami Taguchi, Kazunari Suzuki

  • 平成28年度日本素材物性学会(第26回) 優秀論文発表賞

    2016年06月23日   日本素材物性学会  

    受賞者:  高橋弘樹

  • 第2回関博雄記念賞

    2014年11月14日   公益財団法人 関 記念財団  

    受賞者:  高橋弘樹

  • 2012年度(平成24年度) 第2回 GREEN拠点賞 オープンラボ賞

    2013年06月27日   国立研究開発法人 物質・材料研究機構(NIMS)ナノ環境科学研究拠点(GREEN)  

    受賞者:  高橋弘樹

  • 化学系学協会北海道支部2011年冬季研究発表会 優秀発表賞

    2011年02月02日   化学系学協会北海道支部  

    受賞者:  高橋弘樹

全件表示 >>

科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示

  • 非平衡プロセスによる貴金属窒化物の創製と電解採取アノードの機能解明

    基盤研究(C)

    研究期間:  2025年04月  -  継続中 

  • CO2の削減と高付加価値化を目的とした超臨界CO2電解還元リアクターの開発

    基盤研究(B)

    研究期間:  2018年04月  -  2022年03月  代表者:  田口正美

  • Pt酸化物を備えた電気化学リアクターによるCO2からメタノールへの高効率変換

    若手研究

    研究期間:  2018年04月  -  2021年03月 

  • アンモニアを「エネルギー貯蔵体」とする新システムにおける次世代アルカリ燃料電池

    基盤研究(B)

    研究期間:  2015年04月  -  2018年03月  代表者:  田口正美

  • 高活性Pt酸化物触媒を用いた次世代直接エタノール型燃料電池の開発

    若手研究(B)

    研究期間:  2014年04月  -  2016年03月 

その他競争的資金獲得実績 【 表示 / 非表示

  • エネルギーキャリアとしてのアンモニアの利用を志向したPt-Mo系直接アンモニア燃料電池アノードの開発

    提供機関:  環境省  環境研究総合推進費

    研究期間: 2024年04月  -  継続中 

    資金支給機関区分:環境省

  • 再生可能エネルギー活用に資する低コスト・低過電圧酸素発生電極触媒の開発

    提供機関:  科学技術振興機構  A-STEP令和2年度追加公募「トライアウトタイプ」

    研究期間: 2021年05月  -  2022年03月 

    資金支給機関区分:その他

学会等発表 【 表示 / 非表示

  • アルカリ溶液中におけるPt-Al-Mo薄膜電極のアンモニア酸化活性

    若狭耀太, 福本倫久, 高橋弘樹

    日本金属学会2025年秋期(第177回)講演大会  (札幌市)  2025年09月  -  2025年09月    日本金属学会

  • Effect of Water Vapor for Oxidation of Zircaloy Using Hydrogen Sensor

    Michihisa Fukumoto, Hikaru Kobayashi, Hiroki Takahashi, Laure Martinelli, Clara Desgranges

    EUROCORR2025  (Stavanger, Norway)  2025年09月  -  2025年09月   

  • Ru窒化物薄膜の作製と酸性溶液中での電気化学特性

    三浦大輔, 福本倫久, 高橋弘樹

    日本金属学会2025年秋期(第177回)講演大会  (札幌市)  2025年09月  -  2025年09月    日本金属学会

  • Water Vapor Oxidation Behavior of Zircaloy Analyzed Using Solid Electrolyte Gas Sensors

    Michihisa Fukumoto, Hikaru Kobayashi, Hiroki Takahashi, Laure Martinelli, Clara Desgranges

    Gordon Research Conference  ( Colby-Sawyer College, New Hampshire, U. S. A)  2025年07月  -  2025年07月   

  • 酸素センサーおよび水素センサーを用いたジルカロイの高温酸化挙動の検討

    小林輝, 福本倫久, 高橋弘樹

    日本素材物性学会令和7年度(第35回)年会  (秋田)  2025年06月  -  2025年06月    日本素材物性学会

全件表示 >>

 

担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示

  • 2021年06月
    -
    継続中

    材料の世界

  • 2020年11月
    -
    継続中

    エネルギー変換材料学

  • 2019年10月
    -
    継続中

    電極材料科学Ⅰ・Ⅱ

  • 2019年09月
    -
    継続中

    物理化学ⅡB

  • 2025年06月
    -
    継続中

    材料電気化学

全件表示 >>

教育活動に関する受賞 【 表示 / 非表示

  • 日本素材物性学会令和7年度(第35回)年会 優秀論文発表賞

    2025年06月   日本素材物性学会  

    受賞者: 若狭耀太

  • 2024年度第23回日本金属学会東北支部研究発表大会 優秀ポスター賞

    2024年12月   日本金属学会東北支部  

    受賞者: 松本直樹

  • 第4回日本金属学会新進論文賞

    2024年09月   日本金属学会  

    受賞者: 佐藤ひかる

  • 令和6年度化学系学協会東北大会 ポスター賞

    2024年09月   化学系学協会東北大会  

    受賞者: 土井紀明

  • 令和6年度日本素材物性学会(第34回) 優秀論文発表賞

    2024年06月   日本素材物性学会  

    受賞者: 土井紀明

全件表示 >>

 

学会・委員会等活動 【 表示 / 非表示

  • 秋田化学技術協会

    2025年07月
    -
    継続中

    当番幹事

  • 令和6 年度 化学系学協会東北大会

    2024年03月
    -
    2024年12月

    実行委員

  • 日本金属学会

    2023年03月
    -
    継続中

    会報編集委員

  • 日本素材物性学会

    2017年10月
     
     

    ICMR2017 AKITA運営実行委員

  • 触媒学会

    2015年11月
    -
    2016年09月

    第118回触媒討論会実行委員

全件表示 >>

学外の社会活動(高大・地域連携等) 【 表示 / 非表示

  • 令和7年度角館高校「大学模擬講義」

    2025年07月