産業財産権 - 熊谷 誠治
-
再生正極材前駆体および再生正極材の製造方法、ならびに、再生正極材の使用方法(JP)
特許
特願 2023-176142 特開 2025-66488
出願日: 2023年10月11日
公開日: 2025年04月23日
淀瀬達也,渡邊亮栄,熊谷誠治,安部勇輔
-
再生正極材およびその製造方法、ならびに再生正極材の使用方法、再生正極、およびリチウムイオン二次電池(WO)
特許
特願 PCT/JP2023/019970 特開 WO2023/243385
出願日: 2023年05月29日
公開日: 2023年12月21日
淀瀬達也,渡邊亮栄,森田宜典,熊谷誠治,安部勇輔
-
再生正極材およびその製造方法、ならびに再生正極材の使用方法、再生正極、およびリチウムイオン二次電池(JP)
特許
特願 2022-165994 特開 2023-183355
出願日: 2022年10月17日
公開日: 2023年12月27日
淀瀬達也,渡邊亮栄,森田宜典,熊谷誠治,安部勇輔
-
再生正極材前駆体、再生正極材およびそれらの製造方法、並びに再生リチウムイオン二次電池(WO)
特許
特願 PCT/JP2022/024041 特開 WO 2022/270393 A1
出願日: 2022年06月16日
公開日: 2022年12月29日
淀瀬達也,渡邊亮栄,本間善弘,熊谷誠治
-
再生正極材およびその製造方法、ならびに再生正極材の使用方法、再生正極、およびリチウムイオン二次電池(JP)
特許
特願 2022-096429
出願日: 2022年06月15日
淀瀬達也,渡邊亮栄,森田宜典,熊谷誠治,安部勇輔
-
再生正極材前駆体、再生正極材およびそれらの製造方法、並びに再生リチウムイオン二次電池(JP)
特許
審査請求有無:あり
特願 2022-96151 特許 7176707
出願日: 2022年06月15日
登録日: 2022年11月22日
淀瀬達也,渡邊亮栄,本間善弘,熊谷誠治
【課題】新品と比べたとき、電池性能という面で付加価値をもたらすことが可能な再生正極材前駆体、再生正極材および再生リチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】ニッケル、コバルトおよびマンガンのうち少なくとも1種からなる金属元素αと、鉄、銅およびアルミニウムのうち少なくとも1種からなる金属元素βと、を含む再生正極材前駆体であって、再生正極材前駆体に対する金属元素βの含有量は0.5~20質量%である。 -
再生正極材前駆体、再生正極材およびそれらの製造方法、並びにリチウムイオン二次電池(JP)
特許
特願 2021-105006
出願日: 2021年06月24日
淀瀬達也,渡邊亮栄,本間善弘,熊谷誠治
-
電気二重層キャパシタ用活物質
特許
審査請求有無:あり
特願 2021-036667 特開 2022-136860
出願日: 2021年03月06日
公開日: 2022年09月21日
熊谷 誠治,安井 啓道
-
リチウムイオン電池およびリチウムイオンキャパシタ用負極活物質
特許
審査請求有無:あり
特願 2016-084945 特開 2017-195102 特許 6867574
出願日: 2016年04月21日
公開日: 2017年10月26日
登録日: 2021年04月28日
熊谷 誠治
【課題】優れたリチウムイオン電池およびリチウムイオンキャパシタ用負極活物質を提供する。
【解決手段】非晶質炭素と非晶質ケイ酸から構成される混合系であり、特定の非晶質ケイ酸の含有率、BET比表面積、メソ・マクロ孔比表面積、メソ・マクロ孔容積を有する負極活物質。特に、天然にケイ酸を含有する植物系有機物であるもみ殻を原料とし、一次炭化、ケイ酸の部分的除去、さらに二次炭化を経由することで製造したものは、大きなリチウムイオンの吸蔵放出容量を示し、レート特性およびサイクル特性にも優れる