安藤 秀明 (アンドウ ヒデアキ)

ANDOH Hideaki

写真a

所属

大学院医学系研究科(保健学専攻)  看護学講座 

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 化学療法

  • 胆道癌

  • 鏡視下手術

  • 消化器外科

  • 医学教育

全件表示 >>

出身大学 【 表示 / 非表示

  • 1962年06月
    -
    1988年03月

    秋田大学   医学部   医学科   卒業

出身大学院 【 表示 / 非表示

  • 1989年
    -
    1994年03月

    秋田大学  医学系研究科  博士課程  修了

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 秋田大学 -  医学博士

職務経歴(学内) 【 表示 / 非表示

  • 2020年04月
    -
    継続中

    秋田大学   大学院医学系研究科(保健学専攻)   看護学講座   教授  

  • 2014年04月
    -
    2020年03月

    秋田大学   大学院医学系研究科(医学専攻等)   保健学専攻   臨床看護学講座   教授  

  • 2010年08月
    -
    2014年03月

    秋田大学   大学院医学系研究科(医学専攻等)   医学専攻   臨床教育協力部門   戦略的外科系医師養成プログラム   准教授  

  • 2000年04月
    -
    2003年08月

    秋田大学   医学部   医学科   助手  

  • 1995年04月
    -
    2000年03月

    秋田大学   医学部   医学科   第一外科   職員(医療系)  

全件表示 >>

学会(学術団体)・委員会 【 表示 / 非表示

  • 2019年09月
    -
    継続中
     

    日本国

     

    日本NP教育大学院協議会

  • 2000年04月
    -
    継続中
     

    日本国

     

    日本癌治療学会

  • 2014年04月
    -
    継続中
     

    日本国

     

    日本がん看護学会

  • 2019年08月
    -
    継続中
     

    日本国

     

    日本NP学会

  • 2014年04月
    -
    継続中
     

    アメリカ合衆国

     

    アメリカ臨床腫瘍学会

全件表示 >>

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 人文・社会 / 科学教育  / 医学教育

  • ライフサイエンス / 病態神経科学

取得資格 【 表示 / 非表示

  • 医師

 

学位論文 【 表示 / 非表示

  • Heat shock protein 70 in rat liver with necrosis and regeneration induced by thioacetamide

    Hideaki Andoh, Hideaki Itoh, Kenji Koyama, Yasuhiko Sato and Yohtarou Tashima

    Journal of Gastroenterology  29   293 - 298   1994年03月

    国内共著

研究等業績 【 表示 / 非表示

    ◆原著論文【 表示 / 非表示

  • CLIMB Program Evaluation of Quality of life, the Stress Response, Self Esteem in Children Whose Parent Has Cancer: Pilot Study

    Yuko Akagawa, Hideaki Andoh, Tomoko Ito, Mai Narita, Kaori Osawa4 Sue P. Heiney5, Sachiko Makabe

    Global Journal of Health Science ( Canadian Center of Science and Education )  14 ( 9 ) 15 - 28   2022年08月  [査読有り]

    研究論文(学術雑誌)   国際共著

  • Development and Validity of the Nursing Care Scale and Nurse's Difficulty Scale in Caring for Dying Patients With Cancer and Their Families in General Hospitals in Japan.

    1. Kanno Y, Sato K, Shimizu M, Funamizu Y, Andoh H, Kishino M, Senaga T, Takahashi T, Miyashita M

    Journal of Hospice & Palliative Nursing.   20 ( 6 ) 1 - 9   2018年06月  [査読有り]

    研究論文(学術雑誌)   国内共著

  • Validity and Reliability of the Dying Care Process and Outcome Scales Before and After Death From the Bereaved Family Members' Perspective.

    2. Kanno Y, Sato K, Shimizu M, Funamizu Y, Andoh H, Kishino M, Senaga T, Takahashi T, Miyashita M

    American Journal of Hospice and Palliative Medicine   36 ( 2 ) 130 - 137   2018年04月  [査読有り]

    研究論文(学術雑誌)   国内共著

  • 緩和ケア認定看護師の職務満足度およびバーンアウトの実態と関連要因

    舩水裕子、安藤秀明、宮下光令

    Palliative Care Research     274 - 281   2016年01月  [査読有り]

    研究論文(学術雑誌)   国内共著

  • ◆その他【 表示 / 非表示

  • Functional Expression of Low Puncture Resistance and Physical Property Evaluation of a Suture Training Model Made of Polyurethanes

    Nakamura Kozue, Ogasawara Masataka, Matsumoto Kazuya, Andoh Hideaki, Jikei Mitsutoshi

    Journal of Fiber Science and Technology ( 一般社団法人 繊維学会 )  79 ( 1 ) 1 - 9   2023年

    <p>Polyurethanes are applied as artificial skin materials for medical simulators. There is a difference between human skin and artificial skin for simulators with respect to “puncture resistance.” Based on comments from medical doctors who perform puncture procedures in clinical sites, puncturing human skin is expressed as “low needle resistance,” whereas the artificial skin for simulators is expressed as “high needle resistance.” It is possible to practice medical procedures with a more realistic sensation if the artificial skin’s puncture resistance is brought closer to that of the human skin. In this study, sensory evaluations via needle suturing and quantitative evaluation via measuring devices were performed to clarify the relationship between the puncture resistance force and physical properties of three artificial skin samples for a suture training model made of polyurethanes. The composition and molecular structures of the materials were confirmed using Fourier transform infrared spectroscopy and nuclear magnetic resonance. The puncture resistance force measurements showed that Regina’s artificial skin: MODEL A was the lowest in three samples. Additionally, we discovered that low Young’s modulus and the amount of plasticizer contributed to the decreasing puncture resistance of MODEL A. This study proposes methods to combine sensory evaluation by humans and experimental data of the materials for the suture training model.</p>

    DOI CiNii Research

  • 一地方大学手術室における診療看護師(NP)の現状と課題

    高敷 倫子, 安部 恭子, 安藤 秀明, 新山 幸俊

    日本手術医学会誌   43   156   2022年10月  [査読有り]

    研究論文(その他学術会議資料等)   国内共著

  • A novel system for teaching the in-plane vascular access technique A simulation study

    Kikuchi M.

    Medicine (United States) ( Medicine (United States) )  100 ( 37 )   2021年09月

    DOI

  • 日本糖尿病療養指導士の認定資格を有する看護師の役割行動の分析

    小林 真央, 利 緑, 安藤 秀明

    日本糖尿病教育・看護学会誌 ( 一般社団法人 日本糖尿病教育・看護学会 )  25 ( 1 ) 93 - 102   2021年06月

    <p>本研究の目的は看護師のCDEJ(Nurses who are Certified Diabetes Educator of Japan:CDEJN)の役割行動を明らかにすることである.CDEJNの役割行動に関連すると考えられる項目についての質問紙調査を協力可能であると返答のあった81施設に在籍する481名のCDEJNに実施し199名から回答を得た(回答率41.4%).回答結果を探索的因子分析で分析し,CDEJNの役割行動として「糖尿病患者への療養指導」,「合併症・合併症予防への療養指導」,「糖尿病療養指導チームでの協働・連携」,「地域の糖尿病活動の支援」,「多職種の糖尿病療養指導の支援」,「糖尿病看護実践の省察」の6つが存在することが明らかになった.因子間相関係数は0.249~0.714,クロンバックのα係数はCDEJNの役割行動全体で0.939,各因子で0.822~0.915だった.CDEJN経験年数,糖尿病療養指導患者数が多く糖尿病療養指導時間が長いほどCDEJNの役割行動の得点が高くなる傾向にあり,CDEJNとしての経験を重ねることでCDEJNとしての役割行動が発揮されていると考えられる.</p>

    DOI CiNii Research

  • 特集 小児外科をめぐるさまざまな問題と将来の展望 働き方改革、タスク・シフティング

    日本小児外科学会ワークライフバランス検討委員会, 森井 真也子, 薄井 佳子, 小川 絵里, 黒部 仁, 清水 裕史, 菅沼 理江, 田中 奈々, 東間 未来, 宮城 久之, 済陽 寛子, 水野 大, 安藤 秀明, 浮山 越史

    小児外科 ( (株)東京医学社 )  53 ( 1 ) 18 - 21   2021年01月

    DOI CiNii Research

  • 全件表示 >>

学会等発表 【 表示 / 非表示

  • 安全で確実な超音波ガイド下静脈路確保のための自己学習システムの構築

    田中和美, 浅尾高行, 菊地麻美, 徳嶺譲芳, 松島久雄, 安藤秀明, 木澤晃代, 杉木大輔, 小松康宏

    第13回医療の質・安全学会 学術集会  (名古屋)  2018年11月  -  2018年11月    医療の質・安全学会

  • Evaluation of the proficiency in the skill for ultrasound-guided central venous catheterization on the simulation training using Optical Needle Guide.

    Kikuchi M, Asao T, Tokumine J , Matsushima H , Andoh H, Tanaka K

    5th World Congress on Vascular Access   (Copenhagen, Denmark)  2018年10月  -  2018年10月    Vascular Access

  • 日本糖尿病療養指導士の認定資格を有する看護師が考える役割行動の分析

    小林真央,利緑,安藤秀明

    第23回日本糖尿病教育・看護学会学術集会  (茨城)  2018年09月  -  2018年09月    日本糖尿病教育・看護学会

  • 多人数授業におけるアクティブ・ラーニング

    安藤秀明, 伊藤登茂子

    第50回日本医学教育学会大会  (東京)  2018年07月  -  2018年07月    日本医学教育学会

  • 地方都市におけるがんを知って歩む会開催報告.

    安藤秀明, 煙山晶子, 舩水裕子, 今野麻衣子, 清水和美, 石川千夏

    第23回日本緩和医療学会学術大会  (神戸)  2018年06月  -  2018年06月    日本緩和医療学会

全件表示 >>

 

担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示

  • 2015年04月
    -
    継続中

    成人期疾病論

 

学会・委員会等活動 【 表示 / 非表示

  • 日本NP教育大学院協議会

    2020年04月
    -
    継続中

    理事