| 所属 | 教育文化学部 学校教育課程 初等中等教育講座 初等中等教育コース | 
PATERSON ADRIAN DAVID (パターソン エイドリアン デイヴィッド)
PATERSON Adrian David
| 
 |  | 
出身大学 【 表示 / 非表示 】
- 
1992年01月-1995年12月ヴィクトリア大学ウェリントン 文学部 英語学専攻 卒業 
- 
1992年01月-1995年12月ヴィクトリア大学ウェリントン 文学部 英文学専攻 卒業 
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
- 
2010年03月-2012年08月メルボルン大学 言語科学研究科 博士課程 単位取得満期退学 
- 
2000年04月-2002年03月大阪外国語大学 地域言語社会学 地域言語社会専攻 修士課程 修了 
取得学位 【 表示 / 非表示 】
- 
大阪外国語大学 - 修士(言語文化学) 
- 
ヴィクトリア大学ウェリントン - 大学院ディプロマ応用言語学 
- 
ヴィクトリア大学ウェリントン - 文学士 
- 
ヴィクトリア大学ウェリントン - 文学士 
職務経歴(学内) 【 表示 / 非表示 】
- 
2025年04月-継続中秋田大学 教育文化学部 学校教育課程 初等中等教育講座 初等中等教育コース 准教授 
- 
2016年04月-2025年03月秋田大学 教育文化学部 学校教育課程 英語・理数教育講座 英語教育コース 准教授 
- 
2011年04月-2016年03月秋田大学 ■廃止組織■ 国際コミュニケーション講座 講師 
職務経歴(学外) 【 表示 / 非表示 】
- 
2009年08月-継続中大阪大学 外国語学部 非常勤講師 
- 
2006年04月-2011年03月鶴岡工業高等専門学校 英語講師 
- 
2005年04月-2011年03月東北公益文化大学 専任講師 
- 
2003年04月-2004年03月愛媛大学 英語教育センター 非常勤講師 
- 
2002年04月-2005年03月松山大学 人文学部 特別講師 
学会(学術団体)・委員会 【 表示 / 非表示 】
- 
2011年04月-継続中日本国 秋田英語英文学会 
- 
2010年04月-継続中オーストラリア連邦 ALTAANZ (Association of Language Testing and Assessment of Australia and New Zealand) 
- 
2010年04月-継続中グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国) FLaRN (Formulaic Language Research Network) 
- 
2010年04月-継続中オーストラリア連邦 ALAA (Applied Linguistics Association of Australia) 
- 
2003年04月-2006年03月日本国 一般社団法人大学英語教育学会(JACET) 
研究等業績 【 表示 / 非表示 】
- 
Characteristics of Japanese accented English Adrian PATERSON 秋 田 大 学 高 等 教 育 グ ロ ー バ ル セ ン タ ー紀要 ( 秋 田 大 学 高 等 教 育 グ ロ ー バ ル セ ン タ ー ) 1 - 12 2025年03月 研究論文(学術雑誌) 単著 
- 
Listen Carefully, I Shall Say This Only Once: The BBC’s ’Allo ’Allo! in the Classroom William Bradley Horton, Adrian Paterson 秋田英語英文学 ( 秋田英語英文学会 ) ( 62 ) 2021年03月 [査読有り] 研究論文(学術雑誌) 国内共著 
- 
How understanding the developmental history of the English language can benefit students of English as a foreign language Adrian Paterson 秋田大学高等教育グローバルセンター紀要 ( 秋田大学高等教育グローバルセンター ) ( 2 ) 2021年03月 研究論文(学術雑誌) 単著 
- 
Oxford Collocations Dictionary for Students of English PATERSON, Adrian The Language Teacher ( Japan Association of Language Teacher ) 27 ( 5 ) 30 - 31 2003年05月 総説・解説(学術雑誌) 単著 
- 
Revision of Examinations in a 1st Year University English Program: The practicality and reliability of using in-house versus textbook publishers' examinations Adrian Paterson & William Bradley Horton 秋田大学教育文化学部研究紀要・教育科学 ( 75 ) 1 - 5 2020年03月 研究論文(大学,研究機関紀要) 国内共著 
- 
“Sensei. How do I say this?” A case for required pronunciation courses for English teacher trainees in Japan Adrian PATERSON 大阪大学英米研究 ( 42 ) 33 - 44 2018年03月 [招待有り] 研究論文(大学,研究機関紀要) 単著 
- 
小学校英語担当教員養成の取り込み:「小学校英語教科化に向けた専門性同上のための講習の開発・実践事業」2年目を終えたの成果と課題 若有 保彦・佐々木 雅子・パターソン エイドリアン・佐々木 和貴・村上 東・星 宏人 秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要 ( 40 ) 1 - 12 2018年03月 研究論文(大学,研究機関紀要) 国内共著 
- 
The design and validation of an achievement test to measure improvements in vocabulary Adrian PATERSON 秋田大学教育文化学部紀要 教育科学部門 69 2014年03月 研究論文(大学,研究機関紀要) 国内共著 
- 
Language as a Complex Adaptive System Adrian PATERSON 秋田大学教育文化学部紀要 人文科学・社会科学部門 ( 66 ) 27 - 36 2012年03月 研究論文(大学,研究機関紀要) 単著 
- 
How understanding the developmental history of the English language can benefit students of English as a foreign language Adrian Paterson 秋田大学高等教育グローバルセンター紀要 ( 秋田大学高等教育グローバルセンター ) ( 2 ) 2021年03月 
- 
Listen Carefully, I Shall Say This Only Once: The BBC’s ’Allo ’Allo! in the Classroom William Bradley Horton, Adrian Paterson 秋田英語英文学 ( 秋田英語英文学会 ) ( 62 ) 2021年03月 
- 
Revision of Examinations in a 1st Year University English Program: The practicality and reliability of using in-house versus textbook publishers' examinations Adrian Paterson, William Bradley Horton 秋田大学教育文化学部研究紀要・教育科学 ( 75 ) 1 - 5 2020年03月 
- 
小学校英語担当教員養成の取り込み:「小学校英語教科化に向けた専門性同上のための講習の開発・実践事業」2年目を終えたの成果と課題 若有 保彦, 佐々木, 雅子, パターソン エイドリアン, 佐々木 和貴, 村上 東, 星 宏人 秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要 ( 40 ) 1 - 12 2018年03月 
- 
“Sensei. How do I say this?” A case for required pronunciation courses for English teacher trainees in Japan Adrian PATERSON 大阪大学英米研究 ( 42 ) 33 - 44 2018年03月 
◆原著論文【 表示 / 非表示 】
◆総説・解説【 表示 / 非表示 】
◆⼤学,研究機関紀要【 表示 / 非表示 】
◆その他【 表示 / 非表示 】
学会等発表 【 表示 / 非表示 】
- 
A study of Japanese EFL Learners' Pragmatic Development using CMC tasks 安部 由美子, Adrian PATERSON 外国語教育メディア学会(LET) 第53回 全国研究大会 (http://conf2013.j-let.org/modules/tinyd3/) 2013年08月 - 2013年08月 外国語教育メディア学会(LET) 
- 
The role of vocabulary in the language classroom Adrian Paterson 全国語学教育学会秋田支部 (Akita Join Us) 2012年12月 - 2012年12月 JALT Akita Chapter 
- 
Language as a Complex Adaptive System Adrian Paterson 平成23年度 秋田英語英文学会年次大会 (Akita) 2011年12月 - 2011年12月 秋田英語英文学会 
- 
Vocabulary acquisition Adrian Paterson Akita Interpreting Service 2011年09月 - 2011年09月 
- 
New Zealand's History and Culture Adrian Paterson Akita Communicative English Studies (ACES) 2011年07月 - 2011年07月 
